• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

多対多参加方式産学(官)連携モデルの組織デザインとその実証的検証

研究課題

研究課題/領域番号 24530452
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関東京大学

研究代表者

太田 与洋  東京大学, 農学生命科学研究科, 特任研究員 (00422460)

研究分担者 筧 一彦  東京大学, 産学連携本部, 特任研究員 (50585213)
筧 一彦  東京大学, 産学連携本部, 特任研究員 (90345116)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード産学連携 / 多対多産学連携 / 産学公民連携 / マネジメント / リサーチアドミニストレータ / 運営代表者 / プログラムマネージャ / 震災復興 / 組織マネジメント
研究成果の概要

岩手県大槌町の震災復興に関する「産学公民連携による被災過疎地の持続的発展を促進するイノベーションモデル創出事業」(平成24年~26年)にマネジメントとして参与することになり「多対多参加方式産学連携モデルの組織デザイン」の開発実証の場とした。研究者は5部局にまたがり参加企業は最終的には地元企業12社を含む60社で地元の住民・町行政と連携するものである。産学コアで被災地の将来を見据えて『新しい考え方を提案し実証して見せて、地元賛同者を見出し、「新しい事を興す」こと』をめざすモデルである。組織目標を達成するために、運営代表者と11名のプログラムマネージャの配置した。その機能と効果について議論した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 学会発表 (9件) (うち招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 東京大学大槌イノベーション協創事業」における産学公民連携2014

    • 著者名/発表者名
      太田与洋、黒倉壽、鎌田実
    • 学会等名
      研究・技術計画学会
    • 発表場所
      滋賀県 立命館大学
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 産学連携推進におけるコミュニケーションに関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      筧 一彦
    • 学会等名
      研究・技術計画学会
    • 発表場所
      滋賀県 立命館大学
    • 年月日
      2014-10-18 – 2014-10-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 活き活き暮らせるまちに向ってー東京大学大槌イノベーション協創事業2014

    • 著者名/発表者名
      太田与洋
    • 学会等名
      大分看護科学大学、総合人間学講座
    • 発表場所
      大分看護科学大学
    • 年月日
      2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 被災過疎地支援事業への多対多型産学公民連携の試行(1)2013

    • 著者名/発表者名
      太田与洋、峯崎裕、逢坂宏、山本毅、武博一
    • 学会等名
      研究・技術計画学会、年次学術大会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際産学連携での共同研究推進の実務と実例2013

    • 著者名/発表者名
      筧, 一彦; 岡本, 明彦
    • 学会等名
      研究・技術計画学会
    • 発表場所
      政策研究大学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 産学官連携創出マトリックス2012

    • 著者名/発表者名
      太田与洋
    • 学会等名
      研究・技術計画学会
    • 発表場所
      一ツ橋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 一対一共同研究を超える多対多型産学連携2012

    • 著者名/発表者名
      太田与洋、増位庄一、峯崎裕、貴志万里子、筧一彦
    • 学会等名
      研究・技術計画学会
    • 発表場所
      一ツ橋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 被災過疎地復興支援を契機としたイノベーション「東京大学大槌イノベーション協創事業」について「ニーズからのイノベーション」

    • 著者名/発表者名
      太田与洋
    • 学会等名
      名古屋駅前イノベーションハブ参画機関連携支援事業 第2回イノベーション研究会
    • 発表場所
      愛知県産業労働センター15F
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「東京大学大槌イノベーション協創事業」

    • 著者名/発表者名
      太田与洋
    • 学会等名
      研究産業・産業技術振興協会
    • 発表場所
      研究産業・産業技術振興協会本部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 東京大学大槌イノベーション協創事業

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/otsuchi-i/?action=pages_view_main&page_id=13

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 「東京大学大槌イノベーション協創事業」

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/otsuchi-i/index.php?page_id=0

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi