• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新規分野における製品・サービスの開発を促進させる技術評価能力と国際競争力の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24530460
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関東海大学

研究代表者

亀岡 京子  東海大学, 政治経済学部, 准教授 (80589614)

研究分担者 福嶋 路  東北大学, 大学院経済学研究科, 教授 (70292191)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードユーザーイノベーション / グローバルニッチ / プロフェッショナルユーザー / 国際競争力 / 北欧企業 / 現場主義 / 製品開発 / 医療機器・生活支援機器 / 医療機器 / 技術評価 / 研究開発マネジメント / 福祉・介護機器 / 医療用ロボット / 感性工学 / 生活支援ロボット / 製品デザイン / 介護用品 / 技術の評価能力
研究成果の概要

最先端の技術を含む医療機器は、メーカーだけ開発を進めることはできず、ユーザーのフィードバックが不可欠な製品である。では、企業はどのように技術を評価し、国際競争力を構築しているのか。
そこで、救急医療で用いられる血液ガス測定装置というニッチな市場で世界売上1位のデンマークの中堅メーカーに聞き取り調査を実施した。その結果、R&Dプロセス上流では医療現場のユーザーを観察しアイディアを出し、技術に落とし込み、製品開発中は常にKAIZEN活動を持続していることが分かった。製品販売後も継続的に技術・営業・マーケティング担当者が一体となって業務効率改善という現場のニーズを集め、技術に展開した能力も鍵であった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うちオープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] ユーザーイノベーションによる国際競争力の構築 -デンマークの医療機器メーカーの製品開発プロセスの事例研究-2015

    • 著者名/発表者名
      亀岡 京子
    • 雑誌名

      東海大学紀要政治経済学部

      巻: 47

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ユニバーサルデザインを用いた製品開発戦略-医療機器・生活支援機器業界における共通価値の創造-2014

    • 著者名/発表者名
      亀岡 京子
    • 雑誌名

      東海大学紀要政治経済学部

      巻: 46 ページ: 83-94

    • NAID

      120006591138

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 医療・福祉関連機器の製品開発マネジメント2014

    • 著者名/発表者名
      亀岡京子
    • 雑誌名

      東海大学政治経済学部紀要

      巻: 46

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 今、注目される北欧企業の強み -デンマークのイノベーションと製品開発能力-2015

    • 著者名/発表者名
      亀岡 京子
    • 学会等名
      第390回 望星講座
    • 発表場所
      東海大学 望星学塾(東京都武蔵野市)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] デンマークの国際競争力のある医療機器メーカーにおける製品開発プロセス2015

    • 著者名/発表者名
      亀岡 京子
    • 学会等名
      2015年度組織学会研究発表大会
    • 発表場所
      一橋大学(東京都)
    • 年月日
      2015-06-20 – 2015-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi