• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

BRICsにおけるフォルクスワーゲンと現代の環境対応車の開発とモジュール生産

研究課題

研究課題/領域番号 24530467
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関大阪市立大学

研究代表者

朴 泰勲  大阪市立大学, 大学院創造都市研究科, 教授 (50340584)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードヨ ー ロ ッ パ 部 品 メ ー カ ー / 探 索 的 研 究 開 発 / ユ ー ザ ー イ ノ ベ ー シ ョ ン / 特 許 デ ー タ / 韓 国 自 動 車 部 品 産 業 / 搾 取 的 研 究 開 発 / イノベーションの価値 / ヨーロッパの自動車部品メーカー / 探索的研究開発 / ユーザーイノベーション / 特許データ / 韓国自動車部品産業 / 搾取的研究開発 / 互換的資源・補完的資源 / ヨーロッパの自動車部品産業 / 韓国の自動車部品産業 / 組織間協業 / 特許の非関連多角化 / 資源ベース理論 / 生産のモジュール化 / BRICs / 補完的資源と互換的資源 / 現代自動車とVW / 生産システムの現地化
研究成果の概要

本研究はフォルクスワーゲンやルノーなどヨーロッパの完成車メーカーと取引をしているヨーロッパのサプライヤーの環境対応車の開発イノベーションに及ぼす影響要因について特許データを用いて定量分析を行った。技術開発は探索的な研究と搾取的な研究に分類できる。本研究のデータ分析の結果からまず、探索的な研究はイノベーションの成果と非線形的な関係(マイナス二次関数)があることが確認できた。さらに、完成車メーカーがリードユーザーとして研究成果に関する成果を共有しながら、専有的に開発にかかわる場合、部品メーカーのイノベーションと搾取的研究の関係は非線形関係から線形関係へ変わることが明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] タイにおける日系自動車関連メーカーのサプライチェーン -日産自動車、カルソニックカンセイ、デンソー、東海理化、M&T社 の事例-2015

    • 著者名/発表者名
      下野由貴・加藤厚海・朴泰勲・伊藤宗彦
    • 雑誌名

      広島大学社会科学研究科ワーキングペーパー

      巻: 1 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Unrelated Technological Diversification with the Multiplication of Customers and Performance2014

    • 著者名/発表者名
      Park Taehoon
    • 雑誌名

      Proceedings of Korea Trade Academic Association

      巻: 1 ページ: 45-52

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 自動車メーカーの組織間システムの多様性分析―中国における日韓中独の自動車メーカーの事例研究2012

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲
    • 雑誌名

      商学論纂

      巻: 第53巻第5・6号 ページ: 561-588

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ドイツ自動車産業における完成車工場と日系サプライヤーの組織間協業2012

    • 著者名/発表者名
      佐伯靖雄・朴泰勲
    • 雑誌名

      経営経済

      巻: 第48号 ページ: 33-50

    • NAID

      40019585820

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Unrelated Technological Diversification with the Multiplication of Customers and Performance2014

    • 著者名/発表者名
      Park Taehoon
    • 学会等名
      Korea Trade Academic Association
    • 発表場所
      Osaka City University(Kitaku Umeda Osaka Japan)
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Unrelated Technological Diversification with the Multiplication of Customers and Performance2014

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲
    • 学会等名
      IFSAM(International Federation of Scholarly Associations of Management)
    • 発表場所
      東京明治大学駿河台キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 九州の自動車産業と光州の自動車産業の集積に関する比較2013

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲
    • 学会等名
      光州市グリーンカーフォーラム
    • 発表場所
      韓国光州市金大中コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Eclectic Perspectives on Inter-Organizational Cooperation: A Case Analysis of Korean Car Company2012

    • 著者名/発表者名
      PARK TAEHOON
    • 学会等名
      Academy of International Business
    • 発表場所
      Washington DC
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 現代自動車の中国における生産システム2012

    • 著者名/発表者名
      朴 泰勲
    • 学会等名
      アジア経営学会
    • 発表場所
      国士舘大学(東京都世田谷区)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 中国市場ビジネス戦略(第6章:中国市場における勝ち組の組織間協業のポジショニング戦略2012

    • 著者名/発表者名
      朴泰勲(陳晋・守政毅編著)
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      信山社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi