• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

価値創造を実現する企業特殊優位の国際移転プロセスに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530484
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関日本大学

研究代表者

臼井 哲也  日本大学, 法学部, 准教授 (60409422)

研究分担者 滝本 優枝 (滝本 優枝(金井優枝) / 金井 優枝)  大阪経済法科大学, 経済学部, 准教授 (30330351)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード新興国市場 / リソース・リポジショニング / 非連続性 / 価値実現 / 企業特殊優位 / ダイナミック・ケイパビリティ / 中小企業 / 国際情報交換 アメリカ
研究成果の概要

本研究の目的は、多国籍企業が本国の経営資源を活用して新興国市場において価値を実現する(value achieving)あるいは実現できないという現象に対して、その論理を解き明かすことにある。新興国市場戦略は市場の特殊性を軸に議論されてきた。先進国市場で構築した経営資源の新興国市場での活用が困難であることが最大の課題とされている。
40社を超えるケース分析の結果、我々は本国資源による価値実現のためには、現地市場における本国資源のリポジショニング行動が必要であることを解明した。現地顧客の選好と現地市場における資源の希少性を再度位置づけることを通じて、多くの企業が競争優位を獲得している。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 6件)

  • [雑誌論文] International Transfer Management of Home based Firm-Specific Advantages: Evidence from Japanese MNEs in Emerging Markets2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Usui
    • 雑誌名

      政経研究

      巻: 51号4巻 ページ: 941-968

    • NAID

      40020406854

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Dynamic Development of Competitive Hybrid Governance Structure in Supply Chain: A Longitudinal Qualitative Data Analysis2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Usui
    • 雑誌名

      政経研究

      巻: 51号1巻 ページ: 1-10

    • NAID

      40020407822

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中小製造業者の海外展開活動における国内経営への影響局面2013

    • 著者名/発表者名
      臼井哲也
    • 雑誌名

      中小企業総合研究機構

      巻: 129号 ページ: 39-59

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Network Structure View of Global Markets: Theoretical Basis and Some Propositions2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Usui
    • 雑誌名

      多国籍企業研究

      巻: 6号 ページ: 87-102

    • NAID

      40020163946

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 新興国市場戦略における資源の連続性と非連続性の問題2012

    • 著者名/発表者名
      臼井哲也・内田康郎
    • 雑誌名

      国際ビジネス研究

      巻: 4巻2号 ページ: 115-133

    • NAID

      110009553910

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of cognitive- and affect-based trust on interoganizational knowledge transfer across borders: A case study of Shiseido’s Chinese operations2015

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Usui
    • 学会等名
      A GERMAN - JAPANESE COLLOQUIUM
    • 発表場所
      University of Gottingen
    • 年月日
      2015-01-14 – 2015-01-16
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リソース・リポジショニング・フレーム(RRF)を用いた新興国市場戦略の分析2014

    • 著者名/発表者名
      臼井哲也
    • 学会等名
      国際ビジネス研究学会第21回全国大会統一論題
    • 発表場所
      北海学園大学
    • 年月日
      2014-11-01 – 2014-11-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Supply Chain Transformations for Japanese MNEs2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Usui
    • 学会等名
      IFSAM 2014
    • 発表場所
      Meiji University
    • 年月日
      2014-09-02 – 2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Designing and Managing Transactional Tension in Supply Chain Network: The Case of Uniqlo’s Supply Chain Development in China2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Usui and Masaaki Kotabe
    • 学会等名
      Academy of international Business
    • 発表場所
      Vancouver, Canada
    • 年月日
      2014-06-24 – 2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dynamic Development of Competitive Hybrid Governance Structure in International Supply Chain: A Longitudinal Qualitative Data Analysis on a New Growing Japanese Firm2014

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Usui
    • 学会等名
      Association of Japanese Business Studies
    • 発表場所
      Vancouvar
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Transformation of home-based resources into non-location bound firm specific advantages: Case study of a Japanese firm at the foreign Market entry stage2013

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Usui
    • 学会等名
      Association of Japanese Business Studies
    • 発表場所
      Istanbul
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] リソース・リポジショニング・フレーム:国際マーケティングにおける「戦略性」の問題

    • 著者名/発表者名
      臼井哲也
    • 学会等名
      日本商業学会関西部会
    • 発表場所
      大阪市立大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 企業特殊優位による価値実現の論理:リソース・リポジショニング・ヴュー

    • 著者名/発表者名
      臼井哲也
    • 学会等名
      多国籍企業学会第5回全国大会統一論題
    • 発表場所
      創価大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Dynamic capabilities at foreign market entry and expansion stage:The case of Shiseido and UNIQLO in China

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Usui
    • 学会等名
      Korean Academy of International Business Annual Conference
    • 発表場所
      Yonsei University
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] How home-based resources become host-market advantages: An exploratory case study of UNIQLO

    • 著者名/発表者名
      Tetsuya Usui, Masae Takimoto, and Masaaki Takemura
    • 学会等名
      38th European International Business Academy Annual Conference
    • 発表場所
      University of Sussex
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi