• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本製造業の新製品開発における非公式キーパーソンの分析

研究課題

研究課題/領域番号 24530514
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関立命館アジア太平洋大学

研究代表者

藤井 誠一  立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 准教授 (00623430)

研究分担者 中村 友哉  広島大学, 大学院社会科学研究科, 特任講師 (20618128)
江 向華  就実大学, 経営学部, 准教授 (60582393)
李 根煕  立命館アジア太平洋大学, 国際経営学部, 助教 (20635487)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード新製品開発 / イノベーション / 人材研究 / プロダクト・チャンピオン / シリアル・イノベーター
研究成果の概要

新製品開発におけるキーパーソンに焦点を当てた研究の中で、非公式に現れプロジェクトを側面から補佐することで製品開発を成功に導く人物に焦点を当てたプロダクト・チャンピオン(以下PCと略す)について、日本の製造業を対象として、インタビュー調査を実施した。その結果、イノベーションプロセスとPCのタイプの関係、長期間を俯瞰したPC同士の関係性、PCとシリアル・イノベーターという2種類のキーパーソンの発見、という3つの成果が得られた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 大手食品製造企業の革新型イノベーション活動における人材と組織2015

    • 著者名/発表者名
      藤井誠一・中村友哉
    • 雑誌名

      広島大学マネジメント研究ディスカッションペーパー

      巻: 2015-03 ページ: 1-36

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 市場創造型イノベーションにおけるプロダクト・チャンピオン研究2013

    • 著者名/発表者名
      藤井誠一・中村友哉・李根煕
    • 雑誌名

      広島大学マネジメント研究ディスカッションペーパー

      巻: 2013-32 ページ: 1-25

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] イノベーションを実現するプロダクト・チャンピオン-先行研究の課題と今後の方向性-2012

    • 著者名/発表者名
      藤井誠一・江向華・中村友哉
    • 雑誌名

      マネジメント研究

      巻: Vol4 ページ: 93-103

    • NAID

      120005316191

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] イノベーションプロセスにおけるプロダクト・チャンピオンと組織

    • 著者名/発表者名
      藤井誠一・江向華・中村友哉
    • 学会等名
      組織学会関西支部
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 連携による知の創造-社会人大学院の新たな試み-2014

    • 著者名/発表者名
      広島大学マネジメント研究センター編(藤井誠一)
    • 総ページ数
      190
    • 出版者
      白桃書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi