研究成果の概要 |
本研究課題では会計情報が株価に織り込まれる過程と投資家の意思決定に影響を, 高頻度データから推定された情報の非対称性, 流動性指標を用いて分析した. 特に重要な結果は以下の2点である. (1) 情報の非対称性が低く流動性の高い企業が早期に四半期財務諸表を開示した. したがって四半期情報開示により情報の非対称性が改善されたわけではない.(2) 創業家株式所有比率と情報の非対称性には正の相関が存在し, 株式資本コストの上昇をもたらす. この点で同族企業は少数株主を保護し加重平均資本コストを低下させるために自発的, かつ適時的な情報開示が求められる.
|