• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

税負担削減行動の指標に関する理論的・実証的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530585
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関青山学院大学 (2013-2014)
愛知大学 (2012)

研究代表者

山下 裕企  青山学院大学, 経営学部, 教授 (70256684)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード税負担削減行動 / カレント実効税率 / 残余BTD / total BTD / BTD
研究成果の概要

本研究は、税負担削減行動の指標の日本における特徴および有用性について、理論的・実証的に検討するものである。本研究では、カレント実効税率、残余BTD、およびtotal BTDという3つの指標を取り上げ、これらの年次傾向、業種傾向、決定要因、および連結と単体の違い等を明らかにした。さらに全体として、単体に比べて連結の税負担が重い傾向にあるが決定要因は共通のものが多いこと、日本では残余BTDとtotal BTDが同様の傾向を示していることなども明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015 2013

すべて 雑誌論文 (2件) (うち謝辞記載あり 1件)

  • [雑誌論文] 日本企業のBTDとその決定要因-連単比較を中心として-2015

    • 著者名/発表者名
      山下裕企
    • 雑誌名

      青山経営論集

      巻: 第50巻第1号

    • NAID

      40020574905

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 長期カレント実効税率の連単比較2013

    • 著者名/発表者名
      奥田真也・山下裕企
    • 雑誌名

      大阪学院大学流通・経営学論集

      巻: 第38巻第2号 ページ: 25-39

    • NAID

      40019665531

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi