研究課題/領域番号 |
24530706
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
社会福祉学
|
研究機関 | 愛知県立大学 |
研究代表者 |
望月 彰 愛知県立大学, 教育福祉学部, 教授 (40190954)
|
連携研究者 |
山本 理恵 愛知県立大学, 教育福祉学部, 教授 (60249282)
戸田 有一 大阪教育大学, 教育学部, 教授 (70243376)
神谷 哲司 東北大学, 大学院教育学研究科, 准教授 (60352548)
野尻 紀恵 日本福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (70530731)
中村 強士 日本福祉大学, 社会福祉学部, 准教授 (30611107)
野澤 義隆 立正大学, 社会福祉学部, 助教 (20550859)
上月 智晴 京都女子大学, 短期大学部, 准教授 (00342147)
大内 善広 城西国際大学, 福祉総合学部, 助教 (00454009)
|
研究協力者 |
村山 祐一
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
|
キーワード | 子育て支援 / 次世代育成支援 / 行動計画 / 保育 / 児童虐待 / 自治体調査 / 連携 / 次世代育成支援対策 / 地域行動計画 / 保育制度 / 貧困化 / 子育て不安 / 認定こども園 / 次世代育成 / 自治体 / 地域 |
研究成果の概要 |
2013年12月に人口階層別に無作為抽出した全国898市町村を対象に自治体調査を実施し、335件(37.3%)の有効回答を得た。 分析を行った結果、困難を抱える家庭に対する支援が十分に実施できていない自治体、子育て支援を行うための部局間連携が十分にできていない自治体が多いという実態が明らかになった。今後の子育て支援施策は、特に貧困対策との関連から、部局間連携をさらに進めることが求められる。
|