• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中国における「弱者層」社会福祉政策の展開

研究課題

研究課題/領域番号 24530722
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関城西大学

研究代表者

于 洋  城西大学, 現代政策学部, 准教授 (60386521)

研究分担者 埋橋 孝文  同志社大学, 社会学部, 教授 (60213421)
包 敏  広島国際大学, 医療福祉学部, 准教授 (00352013)
金 成垣  東京経済大学, 経済学部, 准教授 (20451875)
真殿 仁美  城西大学, 現代政策学部, 准教授 (70412781)
埋橋 孝文  同志社大学, 社会学部, 教授 (60213427)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード社会保障 / 生活保護 / 適度普恵型福祉 / 東アジア福祉の比較研究 / 中国版皆年金体制 / 家族依存型 / 見取りケア / 障碍者社会保障制度 / 障害者の社会保障制度 / 障害者社会保障制度 / 国際情報交換
研究成果の概要

研究成果報告書に記載されているように、三年間の研究を通して、本研究の共同研究者は多数の学会発表、学術論文および学術図書を公開した。それらの研究において、中国の「弱者層」社会福祉政策を最低生活保障制度、障害者福祉制度、高齢者福祉制度という側面から考察し、それらの政策の展開過程を中国の経済・社会の変容と関連付けながら実証的・理論的に明らかにすることができただけではなく、現代中国の社会保障制度の財政規模の推測と財源調達における中央政府と地方政府の役割を解明することもできた。中国の社会保障制度の財政規模の試算は日本国内では行なわれていないため、今後日中社会保障比較に不可欠な資料となるだろう。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (52件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (24件) 学会発表 (13件) (うち招待講演 2件) 図書 (15件)

  • [雑誌論文] 子どもの貧困をどう捉えるべきか2015

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 第6巻第3号 ページ: 1-4

    • NAID

      110009964126

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 中国の高齢者施設での調査から見た専門職の終末期ケアに対する意識(共)2015

    • 著者名/発表者名
      包敏ほか
    • 雑誌名

      広島国際大学医療福祉学科紀要

      巻: 第11号 ページ: 1-24

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 台湾の高齢者の終末期ケアに関する看取り観・死生観 -医療・福祉関係者へのアンケート調査からー(共)2015

    • 著者名/発表者名
      包敏ほか
    • 雑誌名

      福井県立大学論集

      巻: 第44号 ページ: 55-85

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 「適度」と「普恵」の視点からみる中国版皆年金体制のゆくえ2014

    • 著者名/発表者名
      于洋
    • 雑誌名

      海外社会保障研究

      巻: No.189 ページ: 4-16

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 生活困窮者自立支援法をめぐって2014

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文
    • 雑誌名

      日本労働ペンクラブ関西支部通信

      巻: 第7号 ページ: 3-4

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓国福祉国家の全体像――後発国の文脈から 「」『生活経済政策』、査読無、No. 2142014、28-31。 春木育美・金成垣「社会学における韓国研究の意義と可能性」『現代韓国朝鮮学会誌』査読無、第14号、2014、17-30。2014

    • 著者名/発表者名
      金成垣
    • 雑誌名

      週刊社会保障

      巻: No. 2772 ページ: 50-55

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 福祉国家から社会投資国家へ?――韓国の経験2014

    • 著者名/発表者名
      金成垣
    • 雑誌名

      生活経済政策

      巻: No. 214 ページ: 28-31

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 胡錦濤政権下での障害者福祉の動向2014

    • 著者名/発表者名
      真殿仁美
    • 雑誌名

      城西現代政策研究

      巻: 第7巻第2号 ページ: 27-38

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本の生活保護とセーフティネット2014

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文
    • 雑誌名

      産政研フォーラム

      巻: No.101 ページ: 8-14

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国における障害児の教育を受ける権利の動向2013

    • 著者名/発表者名
      真殿仁美
    • 雑誌名

      特殊教育学研究

      巻: 50 号: 5 ページ: 441-450

    • DOI

      10.6033/tokkyou.50.441

    • NAID

      130003376493

    • ISSN
      0387-3374, 2186-5132
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 『適度普恵型』福祉と『中国版皆年金』体制の構築2013

    • 著者名/発表者名
      于洋
    • 雑誌名

      東亜

      巻: No.552 ページ: 86-96

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『応用問題』としての東アジア福祉-比較研究からのアプローチ2013

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文
    • 雑誌名

      社会事業史研究

      巻: 44号 ページ: 75-89

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『子どもの貧困』とコンピテンシー2013

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文
    • 雑誌名

      Intl’ecowk

      巻: 1035号 ページ: 13-19

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特集に寄せて(東アジア社会政策研究が問いかけるもの)2013

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 第5巻第2号 ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国の高齢者終末期ケアの現状―上海・蘇州における高齢者施設のフィールド調査を通じて―2013

    • 著者名/発表者名
      包敏
    • 雑誌名

      人間福祉学会誌

      巻: 第13巻第1号 ページ: 11-18

    • NAID

      40020173419

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東アジア福祉国家を世界史のなかに位置付ける――その理論的意味と方法論的視点2013

    • 著者名/発表者名
      金成垣
    • 雑誌名

      社会政策

      巻: 第5巻第2号 ページ: 46-55

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『適度普恵型』福祉のもとでの障害者福祉2013

    • 著者名/発表者名
      真殿仁美
    • 雑誌名

      東亜

      巻: No.555 ページ: 96-105

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「東京都残疾人社会保障和服務体系研究」(=「東京都における障害者社会保障と福祉サービスの提供体系に関する研究」)2013

    • 著者名/発表者名
      于洋
    • 雑誌名

      『中国障害者連合会2012年度研究報告書』

      巻: 2012年冬季号 ページ: 120-142

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「過酷な若年雇用事情は変わるのか――恋愛・結婚・出産を諦める『三抛族』の若者たち」2013

    • 著者名/発表者名
      金成垣
    • 雑誌名

      『中央公論』

      巻: 2013年1月号 ページ: 124-129

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「中国における障害児の教育を受ける権利の動向―自国の状況に適した教育の創造にむけて―」2013

    • 著者名/発表者名
      真殿仁美
    • 雑誌名

      『特殊教育学研究』

      巻: Vol.50(5)、 ページ: 441-450

    • NAID

      130003376493

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「社会政策の新しい国際動向が示唆するもの」2012

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文
    • 雑誌名

      『東亜』(財団法人霞山会)

      巻: No.544 ページ: 26-38

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「日本護理保険的居家服務実践及び啓示」(日本語訳:日本の介護保険における居宅サービスの実践及び示唆)2012

    • 著者名/発表者名
      包敏
    • 雑誌名

      『社会福利』

      巻: No.6 ページ: 31-34

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「後発福祉国家としての日本――全部雇用政策と国民皆保険・皆年金体制の結合」2012

    • 著者名/発表者名
      金成垣
    • 雑誌名

      『週刊社会保障』

      巻: No.2667 ページ: 44-49

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「後発福祉国家における雇用保障政策――韓国の選択」2012

    • 著者名/発表者名
      金成垣
    • 雑誌名

      『社会科学研究』

      巻: 第5・6号 ページ: 35-53

    • NAID

      130007983098

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国的養老服務産業如何吸取日本的経験2014

    • 著者名/発表者名
      于洋
    • 学会等名
      健康都市国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国蘇州大学
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 中国の公的年金制度の変遷および社会保障財政政策2014

    • 著者名/発表者名
      于洋
    • 学会等名
      日中社会保障比較研究会公開研究会
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本の介護福祉士の養成経験から見る中国における介護職の養成2014

    • 著者名/発表者名
      包敏
    • 学会等名
      第10回社会保障国際フォーラム(The 10th International Conference on Social Security)
    • 発表場所
      中国人民大学
    • 年月日
      2014-09-13 – 2014-09-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本の公的医療保険制度における医療費の抑制メカニズム2013

    • 著者名/発表者名
      于洋
    • 学会等名
      第9回日中韓社会保障フォーラム・中国浙江省医疗学会年会
    • 発表場所
      中国浙江大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] “適度”と“普恵”の視点から見る『中国版皆年金』体制の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      于洋
    • 学会等名
      社会政策学会第127回大会
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本におけるシルバー産業の最新動向―都市計画とコミュニティ計画の新たな課題2013

    • 著者名/発表者名
      于洋
    • 学会等名
      蘇州大学・シンガポール邦城未来都市研究センター国際シンポジウム
    • 発表場所
      中国蘇州大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『適度普恵型』福祉のもとでの『中国版皆年金』体制のゆくえ2013

    • 著者名/発表者名
      于洋
    • 学会等名
      日中社会保障研究会公開シンポジウム
    • 発表場所
      日本女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 戦後日本における高齢者福祉の変遷2013

    • 著者名/発表者名
      包敏
    • 学会等名
      2013 Social Governance Innovation Forum
    • 発表場所
      中国寧波工程学院
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「中国の弱者層と社会保障(1)― 農民工を中心に」2012

    • 著者名/発表者名
      于洋
    • 学会等名
      日本社会政策学会第125回大会
    • 発表場所
      長野大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ソーシャル・アジアに向けて検討すべきこと」

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第60回秋季大会国際学術シンポジウム
    • 発表場所
      関西学院大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「中国におけるソーシャルワーク教育の動向」

    • 著者名/発表者名
      包敏
    • 学会等名
      第8回近畿ブロック社会福祉教育セミナー
    • 発表場所
      武庫川女子大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「後発福祉国家における雇用保障と社会保障――韓国の選択」

    • 著者名/発表者名
      金成垣
    • 学会等名
      社会政策学会関西部会
    • 発表場所
      大阪経済大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「中国における自閉症児教育の現状と課題」

    • 著者名/発表者名
      真殿仁美
    • 学会等名
      日本科学協会「外国人研究者訪日研究支援」研究成果報告シンポジウム
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 中国的高齢化発展与都市規画2015

    • 著者名/発表者名
      于洋(共)
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      蘇州大学出版社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] ポスト改革の中国の社会保障2015

    • 著者名/発表者名
      于洋(沈潔・澤田ゆかり編著、分担執筆)
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 社会保障2015

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文・大塩まゆみ共編著
    • 総ページ数
      221
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 社会福祉の国際比較2015

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文編著
    • 総ページ数
      246
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 世界はなぜ社会保障制度を創ったのか2014

    • 著者名/発表者名
      金成垣(田多英範編著、分担執筆)
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 世界はなぜ社会保障制度を創ったのか2014

    • 著者名/発表者名
      真殿仁美(田多英範編著、分担執筆)
    • 総ページ数
      381
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 世界の社会福祉年鑑 2014 第14集2014

    • 著者名/発表者名
      真殿仁美(宇佐見耕一他編、分担執筆)
    • 総ページ数
      514
    • 出版者
      旬報社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生活支援の社会福祉2014

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文(松村祥子・山田知子ほか)
    • 総ページ数
      285
    • 出版者
      放送大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 高齢者への支援と介護保険制度2014

    • 著者名/発表者名
      包敏(大和田猛ほか)
    • 総ページ数
      255
    • 出版者
      (株)みらい
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 東アジアの雇用保障と新たなリスクへの対応2014

    • 著者名/発表者名
      金成垣(末廣昭ほか)
    • 総ページ数
      216
    • 出版者
      東京大学社会科学研究所
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 中国の社会保障制度の現状と動向(報告書)2013

    • 著者名/発表者名
      于洋(何立新ほか)
    • 総ページ数
      191
    • 出版者
      JST
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 生産的福祉と経済成長――福祉国家の事例分析2013

    • 著者名/発表者名
      金成垣(キム・インチュン,コ・ミョンヒョン,Amnon Aranほか)
    • 総ページ数
      436
    • 出版者
      アサン政策研究院(ハングル語)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 世界の社会福祉年鑑2013第13集2013

    • 著者名/発表者名
      真殿仁美(宇佐見耕一ほか)
    • 総ページ数
      491
    • 出版者
      旬報社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 『生活保護』(シリーズ『福祉+α』第4号)2013

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文編著
    • 総ページ数
      270
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 『中国の弱者層と社会保障―「改革開放」の光と影―』2012

    • 著者名/発表者名
      埋橋孝文・于洋・徐栄編著
    • 総ページ数
      250
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi