• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子どもの心的表象能力を育てることば:その原点と役割機能の検証

研究課題

研究課題/領域番号 24530843
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関大阪樟蔭女子大学

研究代表者

辻 弘美  大阪樟蔭女子大学, 学芸学部, 教授 (80411453)

研究協力者 戸井 洋子  
山田 千枝子  
北野 幸子  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード心的状態語 / 心の理論 / 日本語 / 視点取得 / トレーニング / コミュニケーション / 幼児期 / 幼児教育 / 表情認知
研究成果の概要

本研究は、乳幼児期の心的表象の発達を支える言語の役割機能を検証するために、①幼児心的状態語データベースの構築②養育者の社会的コミュニケーションスタイルと心的状態語の使用の検討③心的状態語を用いたコミュニケーション・トレーニングの他者の心の理解発達への効果の検討を行なった。獲得される心的状態語の種類は2から3歳にかけて大きく増加すること,養育者がよく使用している心的状態語の多くは6歳までに獲得されること,これらの使用は表情変化の敏感性と関連があること,他者の心の理解には心的状態語を用いたコミュニケーション・トレーニングが4歳から5歳の時期に効果的であることが明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (35件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (11件) (うち査読あり 6件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (24件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [雑誌論文] The role of adults in the development of children's expressive mental state language: Emotional expressiveness and the use of mental state terms2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji & Chieko Yamada
    • 雑誌名

      The Journal of International Association of Early Childhood Education

      巻: 23 ページ: 29-42

    • NAID

      40021294171

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 他者理解の心を育むコミュ ニケーション活動-実践研究への道筋2016

    • 著者名/発表者名
      辻弘美・山田千枝子
    • 雑誌名

      国際幼児教育研究

      巻: 23 ページ: 83-92

    • NAID

      130008075340

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 心の理論インタビューの青 年期後期から成人期の日本 人女性への応用-心の理論 インタビューでどこまで他 者の心的状態理解が測定で きるか-2016

    • 著者名/発表者名
      辻弘美・山﨑綾香・藤原はづき
    • 雑誌名

      大阪樟蔭女子大学研究紀要

      巻: 6 ページ: 13-19

    • NAID

      120005765951

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 3歳児における心的状態語の使用の個人差の検討-養育環境と社会認知発達との関連-2016

    • 著者名/発表者名
      辻弘美・戸井洋子
    • 雑誌名

      電子情報通信学会信学技報

      巻: 115 ページ: 19-24

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The efficacy of reflection in narrative production: Can a reflective session facilitate the use of mental state talk in narrating a story2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 雑誌名

      大阪樟蔭女子大学研究紀要

      巻: 5 ページ: 27-33

    • NAID

      110009899427

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Early development of metalinguistic awareness in Japanese: evidence from pragmatic and phonological aspects of language2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji, Martin Doherty
    • 雑誌名

      First Language

      巻: -

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An exploratory examination of child mental state language in Japanese: adults’ knowledge about the development of child language2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji, Sachiko Kitano
    • 雑誌名

      国際幼児教育学会

      巻: -

    • NAID

      40021293987

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] An Examination of the Gaze-cueing effect using different methods of gathering responses2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 雑誌名

      Research Bulletin of Osaka Shoin Women's University

      巻: 4 ページ: 123-128

    • NAID

      110009760080

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An exploratory analysis of 4-month-old infants' behaviours towards picture books in the Bookstart programme context2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 雑誌名

      Asia-Pacific Journal of Research in Early Childhood Education

      巻: 7 ページ: 5-28

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女子大学生による子どもに向けた絵本の「語り」-養育者の絵本の語りにおける評価方略の検討に向けて-2013

    • 著者名/発表者名
      辻 弘美
    • 雑誌名

      大阪樟蔭女子大学研究紀要

      巻: 3 ページ: 55-61

    • NAID

      110009535963

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] How parenting style relates to the development of child mental state language2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 雑誌名

      International Journal of Early Childhood Education

      巻: 20 ページ: 1-13

    • NAID

      130008145547

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] How do Japanese children benefit from mindreading training? Findings from a detailed examination of the training process.2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      横浜国際会議場
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Can executive functions be used to predict the development of mentalizing ability in Japanese children?2016

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      International Congress of Psychology 2016
    • 発表場所
      横浜国際会議場
    • 年月日
      2016-07-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 3歳児における心的状態語 の使用と個人差の検討-養育環境と社会認知発達との関連-2016

    • 著者名/発表者名
      辻弘美・戸井洋子
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケション基礎研究会
    • 発表場所
      やまと会議室(奈良)
    • 年月日
      2016-01-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 成人期の心の理論の個人差を測る-測定方法の検討-2015

    • 著者名/発表者名
      辻弘美
    • 学会等名
      日本心理学会79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Perspective-taking discourses can facilitate theory-of-mind in Japanese children: At what age should children receive theory-of-mind training?2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      British Psychological Society Conference Developmental Section 2015
    • 発表場所
      Manchester, UK
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developing Japanese children's understanding of theory of mind by using perspective-taking discourses2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      Child Language Symposium
    • 発表場所
      University of Warwick, England
    • 年月日
      2015-07-20 – 2015-07-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Developing Japanese children’s understanding of theory of mind by using perspective-taking discourses.2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      Child Language Symposium 2015
    • 発表場所
      University of Warwick, UK
    • 年月日
      2015-07-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Examination of linguistic strategies used in narrating the Frog Story: A comparison between university students and preschool teachers2015

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji, Yuki Sakai
    • 学会等名
      電子情報通信学会:ヒューマンコミュニケーション基礎
    • 発表場所
      小豆島ベイリゾート
    • 年月日
      2015-01-30 – 2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 心の理論インタビューの検討:青年期後期から成人期日本人女性への応用2014

    • 著者名/発表者名
      辻 弘美
    • 学会等名
      日本心理学会78回大会
    • 発表場所
      京都 同志社大学
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] What determines the differences in maternal use of mental state language?2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      British Psychological Society Developmental Section Conference
    • 発表場所
      Netherlands, Amsterdam
    • 年月日
      2014-09-03 – 2014-09-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Early development of expressive mental state language and adults' mental state references in Japanese daily life2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji, Chieko Yamada, Yoko Toi, Sachiko Kitano
    • 学会等名
      Pacific Early Childhood Education Research Association Annual Conference 2014
    • 発表場所
      Indonesia, Bali
    • 年月日
      2014-08-08 – 2014-08-10
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The role of adults in the development of expressive mental state language -- emotional expressiveness and the use of mental state terms2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji, Chieko Yamada
    • 学会等名
      ヒューマンコミュニケーション基礎研究会
    • 発表場所
      鹿児島大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Early development of expressive mental state language and adults’ mental state references in Japanese daily life2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji, Chieko Yamada, Yoko Toi, Sachiko Kitano
    • 学会等名
      PACIFIC EARLY CHILDHOOD EDUCATION RESEARCH ASSOCIATION
    • 発表場所
      Inna Grand Bali Beach – Sanur, Bali インドネシア
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] What determines the differences in maternal use of mental state language?2014

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      British Psychological Society Developmental Section
    • 発表場所
      Hotel Casa 400, Amsterdam, オランダ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 母親の表情知覚における敏感性:子の心的表象能力発達との関連にむけて2013

    • 著者名/発表者名
      辻 弘美
    • 学会等名
      日本心理学会77回大会
    • 発表場所
      北海道医療大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Adults’ recognition of child mental state language: A comparison between parents and nursery teachers.2013

    • 著者名/発表者名
      Chieko Yamada & Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      14th Pacific Early Childhood Education Research Association Annual Conference
    • 発表場所
      Ewha Womans University, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Three-year-old children’s mental state language in Japanese: how does it relate to socio-cognitive development?2013

    • 著者名/発表者名
      Yoko Toi & Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      14th Pacific Early Childhood Education Research Association Annual Conference
    • 発表場所
      Ewha Womans University, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Developing children’s empathy through socializations: the role of mental state conversations with children2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      14th Pacific Early Childhood Education Research Association Annual Conference
    • 発表場所
      Ewha Womans University, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Development of mental state vocabulary in the Japanese language: from a large-scale study of pre-school children2013

    • 著者名/発表者名
      Sachiko Kitano, Chieko Yamada, Yoko Toi, Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      16th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Lausanne University, Switzerland
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Relationship between mental state language and socio cognitive development: a large-scale study in a Japanese-speaking population2013

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji Yoko Toi, Chieko Yamada, Sachiko Kitano,
    • 学会等名
      16th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      Lausanne University, Switzerland
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Parenting Style Influences the Early Development of Mental State Language2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      13th Pacific Early Childhood Education Research Association Annual Conference
    • 発表場所
      Nanyang Technological University, Singapore
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Childrens belief attributions: longitudinal relationships between early dyadic conversation and theory-of-mind2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      British Psychological Society Developmental Section Conference 2012
    • 発表場所
      University of Strathclyde, Glasgow
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 誤った信念の説明:誤信念判断課題と言語能力の関係から2012

    • 著者名/発表者名
      辻 弘美
    • 学会等名
      日本心理学会76回大会
    • 発表場所
      専修大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Interpretation of a protagonist's misrepresentation: An investigation of linguistic strategies in narrating a picture book2012

    • 著者名/発表者名
      Hiromi Tsuji
    • 学会等名
      International Conference on the Processing of East Asian Languages
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi