• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

養育者の情動認知発達プログラムの開発-子どもの情動を読み取る能力の臨床的応用-

研究課題

研究課題/領域番号 24530847
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育心理学
研究機関岡崎女子大学 (2013-2015)
岡崎女子短期大学 (2012)

研究代表者

小原 倫子  岡崎女子大学, 子ども教育学部, 准教授 (10450032)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード情動認知発達 / 養育者‐子ども関係 / 日常的文脈 / 情動認知の手がかり / 母子相互作用 / 臨床的応用 / 情動認知 / 認知の手がかり / 質的分析
研究成果の概要

本研究の目的は、養育者による”子どもの情動状態を読み取る能力”(養育者による子どもの情動認知と使用する手がかり)のメカニズムと発達プロセスをモデル化し、臨床的に応用して、子どもの情動がわからず育児不適応を生じている養育者の適応的な子どもへの関わり方を体験的にトレーニングする情動認知発達プログラムの開発である。その結果、養育者が読み取る情動及び手がかりの数と情動知能が育児困難感と関連するモデルが示された。更に養育者は乳児の表情等に焦点化された情報だけでなく、母親の内的表象(育児信念等)も利用して情動を認知している可能性が示唆された。これらの結果を応用したトレーニングプログラムを現在検証中である。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (6件) (うち国際学会 3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 子育ての悩みと、親と子どもの発達センターの役割についての検討2015

    • 著者名/発表者名
      小原 倫子
    • 雑誌名

      地域共同研究第1号

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 養育者による子どもの情動認知と認知する際に使用する手がかりのメカニズムと発達プロセスのモデル化2015

    • 著者名/発表者名
      小原 倫子
    • 雑誌名

      日本発達心理学会第26回大会論文集

      巻: 1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Process of Change in Mothers' Abilities to Perceive Infants' Emotions2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Obara
    • 雑誌名

      岡崎女子大学・岡崎女子短期大学研究紀要

      巻: 第47号 ページ: 11-15

    • NAID

      40020098918

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 子育ての悩みと、親と子どもの発達センターの役割に関する一考察‐親と子どもの発達センター利用者の質問紙調査から‐2014

    • 著者名/発表者名
      小原倫子 丸山笑里佳 岸本美紀 谷田貝雅典 安藤久美子
    • 雑誌名

      岡崎女子大学・岡座区女子短期大学学術教育総合研究所所報

      巻: 第7号 ページ: 1-7

    • NAID

      40020042970

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地域における子育て家庭の状況及び需要に関する発達的変化の実態調査2014

    • 著者名/発表者名
      小原倫子 谷田貝雅典 岸本美紀 丸山笑里佳 安藤久美子
    • 雑誌名

      地域活性化研究

      巻: 第13号

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 養育者による“子どもの情動を読み取る能力”のカテゴリー化-ビデオ刺激の活用による検証-2013

    • 著者名/発表者名
      小原倫子 上嶋菜摘
    • 雑誌名

      岡崎女子大学・岡崎女子短期大学研究紀要46号 pp9-13

      巻: 第46号 ページ: 9-13

    • NAID

      110009558842

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 養育者による“子どもの情動を読み取る能力”のカテゴリー化‐ビデオ刺激の活用による検証‐2013

    • 著者名/発表者名
      小原倫子 上嶋菜摘
    • 雑誌名

      岡崎女子短期大学紀要

      巻: 46 ページ: 9-13

    • NAID

      110009558842

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Process of change in ability of mothers to perceive infant emotion2015

    • 著者名/発表者名
      小原倫子 石井僚
    • 学会等名
      The 17th European Conference on Development Psychology
    • 発表場所
      ポルトガル ブラガ University
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Relationship between emotional intelligence and perception, and sense of difficulty with child-rearing in mothers of newborns2015

    • 著者名/発表者名
      石井僚 小原倫子
    • 学会等名
      The 17th European Conference on Development Psychology
    • 発表場所
      ポルトガル ブラガ University of Minho
    • 年月日
      2015-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Process of change in mothers' ability to perceive infant emotion2015

    • 著者名/発表者名
      小原倫子 石井僚
    • 学会等名
      The 14th European congress of Psychology
    • 発表場所
      イタリア ミラノ Bicocca University
    • 年月日
      2015-07-09
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developmental Changes in Mother’s Perception of Infant Emotion and Use of Context2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Obara
    • 学会等名
      The13th European Congress of Psychology
    • 発表場所
      ストックホルム
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Process of change in mothers’ ability to perceive infant emotion2013

    • 著者名/発表者名
      Tomoko Obara
    • 学会等名
      The 16th European Conference on Developmental Psychology
    • 発表場所
      ローザンヌ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達における変化プロセスの検討2012

    • 著者名/発表者名
      杉村和美 小原倫子 松本学 遠藤利彦
    • 学会等名
      日本心理学会第76回大会ラウンドテーブル
    • 発表場所
      専修「大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 保育の心理学I2012

    • 著者名/発表者名
      谷口明子 西方毅 小原倫子他
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      一藝社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 保育の心理学II2012

    • 著者名/発表者名
      谷口明子 西方毅 小原倫子他
    • 総ページ数
      14
    • 出版者
      一藝社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi