• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臨床心理アセスメント・プロセスの検討-養成教育の視点から-

研究課題

研究課題/領域番号 24530864
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 臨床心理学
研究機関名古屋大学

研究代表者

森田 美弥子  名古屋大学, 教育発達科学研究科, 教授 (80210178)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード心理アセスメント / 心理臨床家の養成 / ロールシャッハ法 / 臨床心理アセスメント / 臨床心理士養成教育 / アセスメント過程の着目点 / アセスメント教育 / アセスメント過程における着目点 / 臨床心理アセスメント教育 / ロールシャッハ法における着目点 / 心理臨床家養成教育 / 心理検査
研究成果の概要

心理支援の専門家の養成教育において重要な課題の一つである「心理アセスメント」のプロセスについて検討した。具体的には、心理臨床実践の専門家が心理検査データのどこに着目してクライエント理解につなげていくのかを調査・分析した。約60名の臨床家の協力が得られ、うち25年以上の熟練臨床家6名、中堅臨床家17名、そして実践訓練中の大学院生17名の3群の比較検討を行った。
また、東海地区を中心に計11校の臨床心理士養成大学院におけるアセスメント教育担当教員へのインタビュー調査を実施し、ロールシャッハ法(投映法パーソナリティ検査)とウェクスラー法(知能検査)が重視されているという結果を得た。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (10件) (うち招待講演 1件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] カウンセラーに対する知識とイメージの検討2016

    • 著者名/発表者名
      清水麻莉子・森田美弥子
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(心理発達科学)

      巻: 63 ページ: 111-118

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の子どもの学校と友だちに関するQOL-フィンランドの子どもとの比較から-2016

    • 著者名/発表者名
      坪井裕子・松本真理子・野村あすか・鈴木伸子・畠垣智恵・森田美弥子・鈴木伸子・森田美弥子
    • 雑誌名

      人間と環境

      巻: 6 ページ: 31-40

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中学生における動的学校画の病理指標とQOLとの関連2015

    • 著者名/発表者名
      垣内圭子・松本真理子・坪井裕子・鈴木伸子・野村あすか・森田美弥子
    • 雑誌名

      ロールシャッハ法研究

      巻: 19 ページ: 57-64

    • NAID

      40021013114

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 臨床心理士養成大学院附属相談室における養成教育の現状と課題2013

    • 著者名/発表者名
      小林佐知子・福元理英・松井宏樹・岩井志保・菅野真智子・小牧愛・淺井茉裕・松本真理子・森田美弥子
    • 雑誌名

      心理臨床学研究

      巻: 31 ページ: 152-157

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文章完成法から見た日本とフィンランドの児童生徒の自己像と対人関係2013

    • 著者名/発表者名
      野村あすか・松本真理子・坪井裕子・鈴木伸子・畠垣智恵・垣内圭子・大矢優花・森田美弥子
    • 雑誌名

      心理臨床学研究

      巻: 31 ページ: 844-849

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 投映法と水準仮説に関する文献展望-有効なテスト・バッテリー構築のために2013

    • 著者名/発表者名
      土屋マチ・森田美弥子
    • 雑誌名

      名古屋大学大学院教育発達科学研究科紀要(心理発達科学)

      巻: 60 ページ: 111-119

    • NAID

      120005385291

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ロールシャッハ法からの学び2016

    • 著者名/発表者名
      森田美弥子
    • 学会等名
      日本ロールシャッハ学会第20回大会
    • 発表場所
      東京国際交流館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コラージュ制作の体験過程に関する研究2016

    • 著者名/発表者名
      今村七菜子・森田美弥子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第35回大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] テスターはロールシャッハ・プロトコルのどこに着目しているか-図版による違いの検討-2015

    • 著者名/発表者名
      山本明日香・濱家徳子・土屋マチ・松井一裕・伊奈萌・森田美弥子
    • 学会等名
      日本ロールシャッハ学会第19回大会
    • 発表場所
      立正大学
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] モンゴル国の特別支援学校における指導困難児に関する検討-発達障害児のアセスメントと支援に向けて-2015

    • 著者名/発表者名
      福元理英・永田雅子・野邑健二・野村あすか・松本真理子・森田美弥子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第34回秋季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-09-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 認知症高齢者における「ケア」の意味に関する検討-インタビュー調査を通して-2015

    • 著者名/発表者名
      米津綾香・森田美弥子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第34回秋季大会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] テスターはロールシャッハ・プロトコルのどこに着目しているか-経験年数による比較検討-2014

    • 著者名/発表者名
      濱家徳子・土屋マチ・松井一裕・山本明日香・伊奈萌・森田美弥子
    • 学会等名
      日本ロールシャッハ学会第18回大会
    • 発表場所
      佛教大学
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 青年期の動的家族画(KFD)における想定場面の意味に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      浅井麻里・石川美智子・森田美弥子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第33回秋季大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 年月日
      2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床心理士養成大学院におけるアセスメント教育-教員へのインタビュー調査による現状と課題の検討-2013

    • 著者名/発表者名
      森田美弥子・永田雅子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第32回秋季大会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シンポジウム「心理臨床家の社会的有用性を高めるには」2013

    • 著者名/発表者名
      浦田英範・森田美弥子・信田さよ子・竹村洋子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第32回秋季大会
    • 発表場所
      横浜パシフィコ
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 臨床心理士養成大学院におけるアセスメント教育-教員へのインタビュー調査による現状と課題の検討-2013

    • 著者名/発表者名
      森田美弥子・永田雅子
    • 学会等名
      日本心理臨床学会第32回秋季大会
    • 発表場所
      パシフィコ横浜
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 日本とフィンランドにおける子どものウエルビーイングへの多面的アプローチ2017

    • 著者名/発表者名
      松本真理子・森田美弥子ほか
    • 総ページ数
      294
    • 出版者
      明石書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 心の専門家養成講座 第2巻 臨床心理学実践の基礎その2-心理面接の基礎から臨床実践まで-2015

    • 著者名/発表者名
      森田美弥子・松本真理子・金井篤子監修
    • 総ページ数
      157
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 心の専門家養成講座①臨床心理学実践の基礎その12014

    • 著者名/発表者名
      森田美弥子・金子一史編
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 児童・青年期臨床に活かすロールシャッハ法2013

    • 著者名/発表者名
      松本真理子・森田美弥子・小川俊樹
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      金子書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 金子書房2013

    • 著者名/発表者名
      森田美弥子・松本真理子・小川俊樹(編著)
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      児童・青年期臨床に活かすロールシャッハ法
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi