研究課題/領域番号 |
24530935
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
教育学
|
研究機関 | 北海道教育大学 |
研究代表者 |
高橋 亜希子 北海道教育大学, 教育学部, 准教授 (90431387)
|
研究協力者 |
望月 一枝 秋田大学
大津 尚志 武庫川女子大学, 短期大学部
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
|
キーワード | 高校 / 総合学習 / 発達支援 / 探究学習 / 協同学習 / 学習指導 / 授業 / 授業研究 / 他者 / 社会 / ナラティブ / 学習 / 対話 |
研究成果の概要 |
現在、高校における学びの貧困化・歪みが指摘される。本研究では、(1)実践校観察を通した高校における学習の現状把握、(2)生徒の事例分析を通した学習の意義の検討、を通し高校の学習の内実を豊かにする教育実践の可能性を探った。10以上の高校の授業を訪問し、その中から①他者や社会との関係を深める英語の授業の分析、②困難校での内面的な課題と授業を繋ぐ発達支援を目指した授業の分析、③スウェーデン・アメリカの高校の探究学習に関して「履修主義」と「理解主義」からの考察を行った。
|