• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高等教育における職業実践的プロジェクトの効果を高める問題解決型学習モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24530981
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関立命館大学 (2015)
清泉女学院短期大学 (2012-2014)

研究代表者

長田 尚子  立命館大学, 共通教育推進機構, 准教授 (90552711)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード産学連携教育 / 問題解決 / 授業モデル / 学習活動のデザイン / プロジェクト型学習 / PBLデザイン / 職業実践 / キャリア教育 / プロジェクト学習 / 授業デザイン / 学習モデル / ジグソー法 / 協調学習 / 職業教育 / 質的分析 / 事務職 / 女性とキャリア / プロジェクト活動 / 教育方法
研究成果の概要

人文社会科学系学科の授業における職業実践的プロジェクトの設計・評価を通じ、問題解決型の学習活動モデルについて次の4点から検討した。(1)学習科学の立場から、先行研究を踏まえた学習活動のデザインと評価を行った。(2)卒業生へのインタビューを質的に分析し、学習環境の要件を導出して、授業デザインに反映した。(3)事例調査として、国内外の多様な実践を検討し、分析枠組みとして応用した。(4)実践的検証と事例の蓄積として、関連の実践者を招いての授業研究会の開催、実践者向けの資料作成を行った。最後に、初年次の産学連携プロジェクトの実践的検証を通じ、ジグソー法を応用した協調的な学習活動モデルを提案した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (27件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 2件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] カリキュラム評価における卒業生インタビューの意義2015

    • 著者名/発表者名
      長田尚子、武田るい子、村田信行
    • 雑誌名

      清泉女学院短期大学研究紀要

      巻: 33 ページ: 32-43

    • NAID

      120005614743

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 初年次教育のための産学連携プロジェクトの活動モデルの提案2014

    • 著者名/発表者名
      長田尚子、森田泰暢
    • 雑誌名

      ヒューマンインタフェース学会論文誌

      巻: 16 ページ: 27-42

    • NAID

      130007671510

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ビジネス実務教育を推進するファイリングシステム演習の開発2014

    • 著者名/発表者名
      長田尚子
    • 雑誌名

      ビジネス実務論集

      巻: 32 ページ: 59-70

    • NAID

      40020331711

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 女性のライフプランニングを志向した授業実践―共通教育科目「女性とキャリア」の開発と評価2014

    • 著者名/発表者名
      長田尚子、籔田由己子
    • 雑誌名

      現代女性とキャリア

      巻: 6

    • NAID

      110009821521

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 初期キャリア形成期の卒業生からみた短大教育―卒業生インタビューの分析とカリキュラム改善への示唆―2013

    • 著者名/発表者名
      長田尚子・武田るい子
    • 雑誌名

      清泉女学院短期大学研究紀要

      巻: 31 ページ: 12-30

    • NAID

      40019659521

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] MOSTが育てる実践コミュニティ-実践の学び合いを通じ、明日からの授業の推進力に-2016

    • 著者名/発表者名
      村上裕美、小河一敏、長田尚子、田口真奈、木村修平、勝又あずさ、筒井洋一、坂田信裕、矢野浩二朗、道幸俊也、東郷多津、森田泰暢
    • 学会等名
      第22回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-03-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] MOSTフェロー発表会「MOSTお宝鑑定団」2016

    • 著者名/発表者名
      矢野浩二朗、長田尚子、齊藤弘通
    • 学会等名
      第22回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学(京都府・京都市)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 大学講義における協同学習を通じた学習者コミュニティ構築の試み2015

    • 著者名/発表者名
      長田尚子
    • 学会等名
      日本協同教育学会第12回大会
    • 発表場所
      久留米大学(福岡県・久留米市)
    • 年月日
      2015-10-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Open Space Technology: The Future of Cooperative and Work- integrated Education (CWIE)2015

    • 著者名/発表者名
      Nancy Johnston,Yasushi Tanaka,Naoko Osada,Yasunobu Morita,Carva Pop
    • 学会等名
      WACE 19th World Conference on Cooperative & Work-integrated Education
    • 発表場所
      Kyoto Sangyo University(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Developing a Community of Learners through Collaborative Activities in the Work Integrated Learning Context2015

    • 著者名/発表者名
      Naoko Osada, Yasunobu Morita
    • 学会等名
      WACE 19th World Conference on Cooperative & Work-integrated Education
    • 発表場所
      Kyoto Sangyo University(京都府・京都市)
    • 年月日
      2015-08-21
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学と社会をつなぐ授業-学生の学びをどう捉えるか2015

    • 著者名/発表者名
      長田尚子、武田るい子、馬場武、森田泰暢、村田信行
    • 学会等名
      大学教育改革フォーラム in 東海 2015
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 女子大学におけるプロジェクトマネジメント教育に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      長田尚子、武田るい子
    • 学会等名
      日本キャリア教育学会第36回研究大会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      2014-11-22 – 2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Workplace Simulated Role-playing Activities in a College Educational Program in Japan2014

    • 著者名/発表者名
      Naoko Osada, Yasunobu Morita
    • 学会等名
      10th International Symposium on Cooperative & Work-Integrated Education
    • 発表場所
      University West Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Phenomenographic Study about the College Graduates’ Conception of the Work Place2013

    • 著者名/発表者名
      Naoko Osada, RuikoTakeda, Nobuyuki Murata
    • 学会等名
      European Association for Research on Learning and Instruction 15th Biennial conference Earli 2013
    • 発表場所
      Technische Universität München, Germany
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Bringing Creativity and Thinking Skills into the Information Science Course for the College Students2013

    • 著者名/発表者名
      Naoko Osada
    • 学会等名
      The World Association of Lesson Studies 9th Annual International Conference WALS 2013
    • 発表場所
      University of Gothenburg, Sweden
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] プロジェクト活動から個人研究への発展を促進する授業デザインの検討:intercontextualityに着目して

    • 著者名/発表者名
      長田尚子
    • 学会等名
      日本認知科学会
    • 発表場所
      玉川大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 地域の事業所で活躍できる女性を育てるキャリア教育

    • 著者名/発表者名
      長田尚子
    • 学会等名
      日本キャリア教育学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ジグソー法の応用としてのプロジェクト活動デザインと評価- 短大生によるビジネスプラン立案から実施まで ―

    • 著者名/発表者名
      長田尚子
    • 学会等名
      日本協同教育学会
    • 発表場所
      札幌大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] カリキュラム評価における卒業生インタビューの意義

    • 著者名/発表者名
      長田尚子・武田るい子・村田信行・森田泰暢
    • 学会等名
      京都大学高等教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Transfer of learning from project activities to individual learning.

    • 著者名/発表者名
      Naoko Osada
    • 学会等名
      Cogsci 2012 The Annual Meeting of the Cognitive Science Society
    • 発表場所
      Sapporo Convention Center Sapporo
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 事務職の初期キャリアを想定した情報システム演習の開発

    • 著者名/発表者名
      長田尚子
    • 学会等名
      日本教育工学会第28回全国大会
    • 発表場所
      長崎大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 卒業生の初期キャリア形成を支援する短大教育のあり方

    • 著者名/発表者名
      長田尚子
    • 学会等名
      M-GTA研究会 第63回定例研究会
    • 発表場所
      立教大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 実践者間の対話を通じたプロジェクト活動の深化-短期大学の職業実践的プロジェクトへのピアレビューの導入と評価

    • 著者名/発表者名
      長田尚子・武田るい子・村田信行
    • 学会等名
      第19回大学教育研究フォーラム
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 初年次科目における起業家精神の養成 -短大生によるカフェメニュー企画から提供まで-

    • URL

      https://most-keep.jp/keep25/toolkit/html/snapshot.php?id=878241177534909

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 社会を意識した情報科学演習の実践-教室でできる企業シミュレーション「ビジネス実務演習」の実施-

    • URL

      https://most-keep.jp/keep25/toolkit/html/snapshot.php?id=251676111716475

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 教室と社会をつなぐウェブデザインの授業-授業内インターンシップの試み-

    • URL

      https://most-keep.jp/keep25/toolkit/html/snapshot.php?id=603790549192383

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 学生による自律的な読書の推進に向けて-多人数キャリア教育科目での試み-

    • URL

      https://most-keep.jp/keep25/toolkit/html/snapshot.php?id=228075947824936

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi