• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小中連携、一貫の実践における教師の学習過程の分析と支援システムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24530994
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関東京大学

研究代表者

藤江 康彦  東京大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (90359696)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード小中一貫教育 / 教師の学習 / 談話の獲得 / 教師の語り / 談話 / 実践共同体 / 学校組織 / コンサルテーション
研究成果の概要

小中一貫校の教師たちは、校種間の相違に基づく葛藤への対処として自他を対象化し一貫校について語る文化的道具としての談話を獲得した(1年目)。各校種の教師であり一貫校の教師でもあるという立場から小中相互の実践を観察し、相互の仕事を理解するとともに子どもを発達的視点でとらえたり(2年目)、一貫校に独自の子どもの姿をとらえるようになった(3年目)。また、個人として実践を創出(2年目)することから小中一貫校としての実践の構想(3年目)が可能となった。獲得した談話を用いて活動し、実践を創出し共有する過程は、校種間の葛藤への対処から一貫校の教師としてのアイデンティティや成員性を獲得する過程と同期していた。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 学会発表 (4件) 図書 (2件)

  • [学会発表] 教師の学習の契機としての小中一貫教育:開校から3年間の教師の語りを通して2015

    • 著者名/発表者名
      藤江康彦
    • 学会等名
      日本教育方法学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 教師の学習の契機としての校種間連携②:組織の安定と理解深化を基盤とした実践の創出と成員性の獲得2014

    • 著者名/発表者名
      藤江康彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-07 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 教師の学習の契機としての校種間連携(2):教師による葛藤への対処と取り組みの可能性についての語りに着目して2014

    • 著者名/発表者名
      藤江康彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 教師の学習の契機としての校種間連携:小中一貫教育校における教師の経験を事例として2013

    • 著者名/発表者名
      藤江康彦
    • 学会等名
      日本教育心理学会第55回総会
    • 発表場所
      法政大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 21世紀の学びを創る:学習開発学の展開2015

    • 著者名/発表者名
      森敏昭(監修)、藤江康彦・白川佳子・清水益治(編)、田口雅徳、若山育代、梶井芳明、藤江康彦ほか(著)
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 21世紀の学びを創る:学習開発学の展開2015

    • 著者名/発表者名
      森敏昭・藤江康彦・白川佳子・清水益治ほか
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      北大路書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi