• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

教員養成の高度化のための国立教員養成系大学・学部改革に関する基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 24530998
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関静岡大学

研究代表者

梅澤 収  静岡大学, 教育学部, 教授 (90223601)

研究分担者 成松 美枝  聖隷クリストファー大学, 看護学部, 准教授 (40440812)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード教員養成システム / 教員養成政策 / 教員養成スタンダード / 教員養成カリキュラム / 教員養成大学・学部 / 大学ガバナンス / 国立大学改革 / アメリカの教員養成 / 教員養成システム論 / 国立教員養成大学・学部 / 教員養成の高度化 / ミッションの再定義 / 教員養成高度化
研究成果の概要

本研究は、国立教員養成系大学・学部のカリキュラム・組織・ガバナンスに関して、改革動態と歴史構造の視点から調査研究を行った。
併せて、教員養成と現職研修を組み合わせた教員免許制度の先進例とされる米国ウィスコンシン州の教員養成システムの改革動向について、米国連邦教育政策との関連で整理し、その教育政策的な文脈を検討した。以上をふまえて、日本の教育養成システムの特有性を活かした今後の国立教員養成系大学・学部の改革デザインを考察した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) 学会発表 (17件) (うち招待講演 8件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 静岡県の人口減少と公立学校の改革・改編を考える2016

    • 著者名/発表者名
      梅澤収
    • 雑誌名

      大学生の学校参画を考える(小学校訪問活動報告書)

      巻: 第15号 ページ: 187-192

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ESSAとその法規則化は教師教育政策になにをもたらすか?2016

    • 著者名/発表者名
      梅澤収・成松美枝・櫻井直輝・梅澤希恵・木場裕紀・津田昌宏
    • 学会等名
      日本教師教育学会第26回大会
    • 発表場所
      帝京大学八王子キャンパス(東京都・八王子)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アメリカ教師教育改革と今後の研究課題2016

    • 著者名/発表者名
      梅澤収
    • 学会等名
      アメリカ教育改革研究会
    • 発表場所
      静岡大学東京事務所(東京都・田町)
    • 年月日
      2016-04-29
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Building Next-generation Schools with 21st Century Skills(learning)and ESD -Reconstructing Japanese Teacher Education System-2016

    • 著者名/発表者名
      UMEZAWA OSAMU
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONFERENCE EDUCATIONAL TECHNOLOGY FOR IMPLEMENTATION OF EDUCATION FOR SUSTAINABLE DEVELOPMENT(ICETIESD )
    • 発表場所
      Universitas Pendidikan Indonesia(UPI)
    • 年月日
      2016-03-17
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 教科開発学への期待~学校・教師改革の理論と実践を構築する~2016

    • 著者名/発表者名
      梅澤 収
    • 学会等名
      教科開発学研究会
    • 発表場所
      愛知教育大学(愛知県・刈谷市)
    • 年月日
      2016-03-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 実践研究ラウンド静岡の取り組みから見えてきたもの2015

    • 著者名/発表者名
      梅澤収
    • 学会等名
      第3回実践研究ラウンドテーブルin静岡
    • 発表場所
      ホテル・アソシア静岡(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-11-23
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 国立の教員養成大学・学部及び大学院の改組動向2015

    • 著者名/発表者名
      梅澤収
    • 学会等名
      静岡大学教育学部大学院改組(B-1)プロジェクト
    • 発表場所
      静岡大学教育学部(静岡県・静岡市)
    • 年月日
      2015-10-20
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] アカデミック・スタンダードと教師教育政策~アメリカ教育改革の最新動向~2015

    • 著者名/発表者名
      梅澤収・成松美枝・櫻井直輝・梅澤希恵・木場裕紀
    • 学会等名
      日本教師教育学会第25回研究大会
    • 発表場所
      信州大学 教育学部(長野県・長野市)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Reconstructing Japanese Teacher Education System and Vision of Shizuoka University as National University Corporation2015

    • 著者名/発表者名
      梅澤収
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONFERENCE(FORUM) ON ESD,jointly Organized by Gadjah Mada University Indonesia and Shizuoka University Japan
    • 発表場所
      Gadjah Mada University (Indonesia)
    • 年月日
      2015-03-05 – 2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アメリカにおける教師教育政策の新展開~RESPECT政策・プロジェクトを通して~2014

    • 著者名/発表者名
      梅澤収、成松美枝、櫻井直輝、梅澤希恵
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • 発表場所
      玉川大学(東京)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 教員養成高度化に対応する国立大学の課題と展望 -研修・養成統合型システムの構築に向けて-2014

    • 著者名/発表者名
      梅澤収
    • 学会等名
      福井大学実践ラウンドテーブル
    • 発表場所
      福井大学
    • 年月日
      2014-06-21 – 2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 静岡大学教育学部・教育学研究科の改革の取り組みから2014

    • 著者名/発表者名
      梅澤収
    • 学会等名
      協同出版セミナー「教員養成政策において私立大学等の教職課程をより積極的に位置づける」
    • 発表場所
      経団連会館経団連ホール(東京)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アメリカにおける教師教育政策の新展開~RESPECT政策を通して~(仮)2014

    • 著者名/発表者名
      梅澤収・成松美枝・櫻井直輝・梅澤希恵
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • 発表場所
      玉川大学(東京・田町)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ミッションの再定義(教員養成分野)の比較検討(仮)2014

    • 著者名/発表者名
      梅澤収
    • 学会等名
      福井大学教育実践ラウンドテーブル
    • 発表場所
      福井大学(福井市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国ウィスコンシン州の教師教育改革の調査研究 ― NCLB法施行後の教師教育改革とその実態に注目して ―2013

    • 著者名/発表者名
      梅澤収、成松美枝、櫻井直輝、梅澤希恵
    • 学会等名
      日本教師教育学会
    • 発表場所
      佛教大学(京都市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 日本の教師教育システムの再構築と国立大学法人としての静岡大学のビジョン2013

    • 著者名/発表者名
      梅澤収
    • 学会等名
      INTERNATIONAL CONFERENCE ON TEACHER EDUCATION
    • 発表場所
      Universitas Pendidikan Indonesia ,Bandung、インドネシア
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 静岡大学教育学部・教育学研究科の改革への取り組み

    • 著者名/発表者名
      梅澤 収
    • 学会等名
      秋田大学教員免許状更新講習推進センター
    • 発表場所
      秋田大学(秋田県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 米国ウィスコンシン州の教員養成改革の政治的社会的文脈:その全体像

    • 著者名/発表者名
      梅澤 収
    • 学会等名
      アメリカ教育改革調査研究会
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 教員養成高度化に対応する国立大学の課題と展望2013

    • 著者名/発表者名
      梅澤 収
    • 総ページ数
      22
    • 出版者
      静岡大学教育学研究科プロジェクト報告書
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi