• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リーダーの質問する力を育成する方法論の構築

研究課題

研究課題/領域番号 24531021
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育学
研究機関東海大学

研究代表者

堀本 麻由子  東海大学, チャレンジセンター, 講師 (70512630)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード成人教育方法 / アクションラーニング / リフレクション / 成人学習論 / 社員教育方法 / アクションリサーチ / リーダーシップ開発 / 成人教育方法論 / 質問する力 / 企業教育 / リーダー教育 / 生涯学習論 / 社会教育 / 実践研究 / 社会人基礎力 / 社員教育
研究成果の概要

本研究は、省察的実践によるリーダーの質問する力の育成方法の解明を目的としている。そのためアクションラーニングの概念に着目し、成人教育学の観点から実践研究を実施した。 その結果、(1)実践を振り返る学習プロセスのデザイン、(2)部下の成長を支援するリーダーの力量とは部下の学習空間を創るための質問する力であること、(3) 部下指導の実践を振り返る学習空間をリーダー自身にも保証することの3点が育成方法を考案する上で必要であることを明らかにした。また、職場におけるダイバーシティ推進リーダー、女性活躍推進リーダー向けの研修モデルを構築し、国立女性教育会館、地方公共団体等で実施され、成果をあげている。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (4件)

  • [国際共同研究] Columbia Business School/Indiana University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Asian women in top management: eight country cases2015

    • 著者名/発表者名
      Yonjoo Cho, Gary N. McLean, Iratrachar Amornpipat, Wei-Wen Chang, Gertrude I. Hewapathirana, Mayuko Horimoto, Mimi Miyoung Lee, Jessica Li, Nisha N. Manikoth, Jamilah Othman and Siti Raba’ah Hamzah
    • 雑誌名

      Human Resource Development International

      巻: 02, April ページ: 1-22

    • DOI

      10.1080/13678868.2015.1020717

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 公民館講座における学習支援者の役割:2013年度国立市公民館主催<女性の生きかたを考える講座>を通して2014

    • 著者名/発表者名
      冨永貴公・池谷美衣子・高下百合・堀本麻由子
    • 雑誌名

      東海大学課程資格教育センター論集

      巻: 12 ページ: 73-83

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 都市型公民館における「労働」をテーマとした事業の意義と課題2013

    • 著者名/発表者名
      井口啓太郎・荻野亮吾・中村由香・池谷美衣子・堀本麻由子・冨永貴公
    • 雑誌名

      日本公民館学会年報

      巻: 10 ページ: 58-67

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 社会教育における「労働と生活」―実践における生活と科学との関係性を手がかりに―2015

    • 著者名/発表者名
      池谷美衣子・堀本麻由子(コーディネーター)
    • 学会等名
      日本社会教育学会第62回研究大会ラウンドテーブル
    • 発表場所
      首都大学東京(南大沢キャンパス)、東京都八王子市
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Global Citizenship Education Program through PBL/CBL at Tokai University2015

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Horimoto & Kumiko Tanaka
    • 学会等名
      NAFSA 2015 Annual Conference & Expo
    • 発表場所
      Boston Convention & Exhibition Center, Boston, MA USA
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Asian Women in Top Management2014

    • 著者名/発表者名
      Yonjoo Cho, Gary N. McLean, Iratrachar Amornpipat, Wei-Wen Chang, Gertrude I. Hewapathirana, Mayuko Horimoto, Mimi Miyoung Lee, Jessica Li, Nisha N. Manikoth, Jamilah Othman and Siti Raba’ah Hamzah
    • 学会等名
      Academy of Human Resource Development
    • 発表場所
      Hotel Prima Seoul (ソウル市、大韓民国)
    • 年月日
      2014-11-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] リーダーの質問する力の育成方法に関する研究(その3) ―国立女性教育会館主催講座「ダイバーシティ推進リーダー会議」の検討から―2014

    • 著者名/発表者名
      堀本麻由子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      福井大学(福井県福井市)
    • 年月日
      2014-09-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] A Study on Developing the Art of Asking Questions for Leaders: Comparison with the Learning Process of Cultivating Expertise2013

    • 著者名/発表者名
      Mayuko Horimoto
    • 学会等名
      The 12th International Conference of the Asia Chapter of Academy of Human Resource Development
    • 発表場所
      Taipei, Taiwan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] リーダーの質問力育成方法に関する実践研究(その2)―熟達化研究に着目して―

    • 著者名/発表者名
      堀本麻由子
    • 学会等名
      日本社会教育学会
    • 発表場所
      北海道教育大学釧路校
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「働く場のダイバーシティをめぐる学習課題~企業の取り組みを中心に」

    • 著者名/発表者名
      堀本麻由子
    • 学会等名
      日本社会教育学会若手会員萌芽的研究プロジェクト公開研究会
    • 発表場所
      筑波大学文京キャンパス
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] Asian Women in Leadership2017

    • 著者名/発表者名
      Y.Cho et al. (Yoshie Tomozumi Nalkamura and Mayuko Horimoto for chapter 5)
    • 総ページ数
      15
    • 出版者
      Palgrave Macmillan
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 省察的実践者の教育―プロフェッショナル・スクールの実践と理論2016

    • 著者名/発表者名
      ドナルド・A・ショーン(8章を木全晃子氏と共同翻訳)
    • 出版者
      鳳書房
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [図書] 成人学習者とは何か―見過ごされてきた人たち2013

    • 著者名/発表者名
      マルカム・ノールズ著、堀薫夫、三輪建二監訳
    • 総ページ数
      353
    • 出版者
      鳳書房
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 成人学習者:見過ごされていた人たち2013

    • 著者名/発表者名
      マルカム・ノールズ著、堀薫夫、三輪建二監訳
    • 出版者
      鳳書房
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2022-02-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi