• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

留学生受入れによる地域活性化の取組みと社会統合の課題に関する国際比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 24531061
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関東京工業大学

研究代表者

佐藤 由利子  東京工業大学, 留学生センター, 准教授 (50323829)

研究分担者 白土 悟  九州大学, 留学生センター, 准教授 (60154372)
長島 万里子  洗足こども短期大学, 幼児教育保育科, 講師 (60591451)
白土 悟  九州大学, 留学生センター, 准教授 (60154374)
連携研究者 隈本 順子  大分大学, 国際教育研究センター, 教授 (60336245)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード留学生 / 地域活性化 / 社会統合 / 地域間格差 / 教育の国際化 / グローバル人材 / 留学生就職支援 / 高度人材 / 国際研究者交流 オーストラリア / 国際研究者交流 韓国 / 高度外国人材 / 国際研究者交流 / オーストラリア / 韓国
研究成果の概要

本研究では国際教育における大都市と地方の格差に着目し、大学等と協働して留学生の受入れや就職・起業支援に取組む自治体や、地域間格差是正策を行う国の内、福岡県、広島県、韓国、オーストラリアを取り上げ、取組みや政策を横断的に比較するとともに、それらの取組みが留学生や地域社会に与えた影響を分析し、10本の論文(内6本が査読付き)、16件の学会発表(内、国際会議1件)、3つの図書を発表した。また、科研報告書(104頁)を作成、配布し、下記のURLで公開した。
http://www.ryu.titech.ac.jp/~yusato/科研報告書留学生受入れによる地域活性化と社会統合2.pdf

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (29件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 韓国における頭脳獲得・還流政策と留学生政策-移民政策との関係性と日本への示唆-2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      大学論集

      巻: 47 ページ: 105-120

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] オーストラリアにおける留学生の誘致及び社会統合の取り組みと課題-南オーストラリア州の事例から-2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      オセアニア教育研究

      巻: 20 ページ: 42-59

    • NAID

      40020299709

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 多文化共生社会で生きる-福岡都市圏における取り組み-2014

    • 著者名/発表者名
      白土悟
    • 雑誌名

      ウェブマガジン『留学交流』2014年9月号

      巻: 42 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 自治体による外国人留学生受け入れを通じた地域活性化の取り組み2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      自治体国際化フォーラム2014年5月号

      巻: 295 ページ: 10-12

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 教育の国際化における地域間格差の是正策-韓国と日本の比較から-2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      大学論集

      巻: 45 ページ: 33-48

    • NAID

      110009799130

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 地域経済/これから地方はどうやって食べていくか(5)2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子・岩本晃一
    • 雑誌名

      産業立地

      巻: 52-3 ページ: 35-40

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 地方留学の利点と課題-大分,秋田,鳥取の留学生の交流状況と意識に関する調査から-2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      大学論集

      巻: 第44集 ページ: 287-302

    • NAID

      110009576625

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 留学生受入れによる地域活性化の取組みと課題2012

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 雑誌名

      ウェブマガジン「留学交流」

      巻: 2012年6月号 ページ: 1-9

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 米国,オーストラリア,ドイツ,日本における留学生・高度人材誘致政策の比較2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      『移民政策学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東南・南アジア出身留学生の特徴と増加の背景-ベトナム、ネパール、インドネシア、タイ出身者を中心として-2015

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      三菱UFJリサーチ&コンサルティング、地域経営グローバル化戦略シンポジウム
    • 発表場所
      ガーデンシティクラブ大阪オリオン
    • 年月日
      2015-03-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 地方留学促進政策と留学生の社会統合の課題-南オーストラリア州の事例から-2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      移民政策学会2014年度冬季大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-12-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 日本留学の利点とコスト―日米豪の私費留学生の学費、生活費、支援金等の経済的要因の比較から-2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第50回大会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 地方における教育の国際化の推進―韓国大邱市における教育の国際化特区の取り組みー2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      日本高等教育学会第17回大会
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-06-28 – 2014-06-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 共通論題セッション「グローバル人材の育成・定着支援による地域活性化とその評価」2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子、尾本勝昭、青山 桃子、竹田洋志
    • 学会等名
      日本評価学会第14回全国大会
    • 発表場所
      鳥取県米子コンベンションセンター
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育の国際化/留学生受入れによるによる地域活性化の取り組み:韓国と日本の比較から2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      日本比較教育学会第49回大会
    • 発表場所
      上智大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 留学生政策と移民政策の連携―オーストラリアと日本のポイント制の比較から―2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      移民政策学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方留学の利点と課題-大分、秋田、鳥取における留学生の地域住民との交流状況と意識調査から-2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      2013年度異文化間教育学会第34回大会
    • 発表場所
      日本大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 教育の国際化/留学生受入れによるによる地域活性化の取り組み:韓国と日本の比較から2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      第49回日本比較教育学会全国大会
    • 発表場所
      上智大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 留学生政策と移民政策の連携―オーストラリアと日本のポイント制の比較から―2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      移民政策学会2013年度年次大会
    • 発表場所
      甲南大学(神戸)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 地方留学の利点と課題 -大分、秋田、鳥取における留学生の地域住民との交流状況と意識調査から-2013

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      異文化間教育学会第34回大会
    • 発表場所
      日本大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] オーストラリアにおける留学生政策と技術移民政策の関係性の変化

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      移民政策学会2013年度春季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Revitalization of Rural/Regional Cities through an Increase in International Students

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko
    • 学会等名
      56th Annual Conference of Comparative and International Education Society CIES 2012 San Juan
    • 発表場所
      米国(プエルトリコ)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Creation of International Environment through an Increase in International Students

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko
    • 学会等名
      12th International Congress of Educating Cities of Changwon
    • 発表場所
      韓国(昌原市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 留学生受入れによる地域活性化の取組みと社会統合の課題

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      移民政策学会2012年度年次大会
    • 発表場所
      明星大学(東京)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ステークホルダー別セオリー評価の可能性と課題―大分県の留学生受入れによる地域活性化の取組みを事例として-

    • 著者名/発表者名
      佐藤由利子
    • 学会等名
      日本評価学会第13回全国大会
    • 発表場所
      京都府立大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Revitalization of Rural/Regional Areas through an Increase in International Students

    • 著者名/発表者名
      Sato Yuriko
    • 学会等名
      1st Asia Future Conference 2013
    • 発表場所
      タイ(バンコク)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] An International University in a Rural Area: The Case of Ritsumeikan Asia Pacific University and Oita Prefecture/Beppu City

    • 著者名/発表者名
      Shinozaki Yuji
    • 学会等名
      1st Asia Future Conference 2013
    • 発表場所
      タイ(バンコク)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Tourism Based Community Development Perspectives of Beppu

    • 著者名/発表者名
      Hori Keiko
    • 学会等名
      1st Asia Future Conference 2013
    • 発表場所
      タイ(バンコク)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 別冊『環』なぜ今、移民問題か(留学生受け入れと地域の活性化)2014

    • 著者名/発表者名
      宮島喬、鈴木江理子、佐藤由利子他
    • 総ページ数
      374
    • 出版者
      藤原書店
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi