• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

公立中・高等学校の女性校長の登用とキャリア―47都道府県第1号の分析に基づいて―

研究課題

研究課題/領域番号 24531074
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教育社会学
研究機関植草学園大学

研究代表者

高野 良子  植草学園大学, 発達教育学部, 教授 (00350190)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード女性管理職 / 女性校長 / 男女共同参画 / キャリア形成 / 教職ジェンダー / ジェンダー / 学校教員
研究成果の概要

本研究は、47都道府県の公立中・高校における女性校長第1号の登用とキャリアについて、女性小学校長第1号とも比較しつつ、歴史的に照射することを意図する。研究方法は、公的統計資料、地方新聞、地方教育史等による資(史)料と面接調査データに基づき、中高併せて特定できた107名の第1号の基礎データを分析した。
結果、第1号登用は、1940年代と1980年代以降に政策要因に関わる2つの山があったこと、また、キャリア面では、指導主事経験や高い学歴キャリアが地位形成への主要なチャンネルとして機能していたこと、教頭経験を有する同校昇任人事というキャリア・パターンなどが特徴的であることを実証的に論じた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 公立中・高等学校の女性校長の登用―47都道府県第1号の分析に基づいて―2014

    • 著者名/発表者名
      高野良子
    • 雑誌名

      植草学園大学研究紀要

      巻: 第6号 ページ: 37-46

    • NAID

      110009808796

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 公立中・高等学校の女性校長のキャリア-47都道府県第1号の分析に基づいて-2014

    • 著者名/発表者名
      高野良子
    • 学会等名
      国際ジェンダー学会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 公立中・高等学校の女性校長の登用―47都道府県第1号の分析に基づいて―

    • 著者名/発表者名
      高野良子
    • 学会等名
      国際ジェンダー学会
    • 発表場所
      和洋女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] JSPS 科研費助成事業基盤研究(C)「24531074」研究成果報告

    • URL

      http://www.uekusa.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi