• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校算数科・中学校数学科における乗法概念領域の教授・学習に関する臨床的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24531098
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関山形大学

研究代表者

市川 啓  山形大学, 教育文化学部, 准教授 (20624745)

研究分担者 田端 輝彦  宮城教育大学, 教育学部, 教授 (80344745)
連携研究者 中村 光一  東京学芸大学, 教育学部, 教授 (80225218)
研究協力者 高橋 丈夫  
小野 雄祐  
成澤 結香里  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード乗法概念領域 / 比例的推論 / 教育学 / 教科教育学 / 数学教育学
研究成果の概要

「比例を仮定して,かけたりわったりすること」が子どもの中でどのように認められていくのかについて明らかにすることを試みた。その結果,「整数の範囲の倍比例と等分比例がどう機能しながら小数倍の倍比例が認められるようになるか」に関する1 つのプロセスを見出した。また,整数の範囲の等分比例が簡単には認められない実態があることを特定し,「均質性」への着目が重要であることを考察した。それに伴って、均質性に着目してさらに分析・考察をすすめるためのより精緻な枠組みが必要であるという課題も見出された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書

研究成果

(20件)

すべて 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 学会発表

  • [雑誌論文] 比と比例式の学習指導に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      小野雄祐 田端輝彦 市川啓 高橋丈夫
    • 雑誌名

      日本数学教育学会会誌 数学教育論究

      巻: 第96巻 ページ: 41-48

    • NAID

      40020679769

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 割合の導入時における比例関係の顕在化に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      高橋丈夫 田端輝彦 市川啓
    • 雑誌名

      日本数学教育学会会誌 算数教育

      巻: 第96巻 ページ: 4-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 等分除の意味の拡張 -「おもひでぽろぽろ」の教材化-2014

    • 著者名/発表者名
      成澤結香里 市川啓
    • 雑誌名

      日本数学教育学会会誌

      巻: 第96巻 ページ: 49-49

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 学び合いを支える教材研究-包含除の拡張場面における小数倍の学習の教材研究-2014

    • 著者名/発表者名
      市川啓
    • 雑誌名

      新しい算数研究

      巻: 通巻522号 ページ: 12-15

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 割合の導入時における比例関係の顕在化に関する一考察 -同じ割合の数対を作ることを通して-2014

    • 著者名/発表者名
      高橋丈夫 田端輝彦 市川啓
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 第96巻 第4号 ページ: 4-15

    • NAID

      110009810664

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 倍概念の進展を促す学習指導 -第4学年において、小数で割合を表すことの学習指導に焦点をあてて-2013

    • 著者名/発表者名
      成澤結香里 市川啓
    • 雑誌名

      日本数学教育学会誌

      巻: 第9巻 臨時増刊 ページ: 80-80

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 均質性の意識化を意図した授業に関する考察2013

    • 著者名/発表者名
      市川啓
    • 雑誌名

      東北数学教育学会年報

      巻: 44号 ページ: 58-73

    • NAID

      40019733231

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 比例的推論の進展に関する考察:第6学年における除法を乗法で表す学習指導に焦点をあてて2012

    • 著者名/発表者名
      市川啓
    • 雑誌名

      日本数学教育学会第45回数学教育論文発表会論文集

      巻: 第1巻 ページ: 485-490

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 比例式の指導に関する一考察-小学校算数と中学校数学を接続する視点から見て-2012

    • 著者名/発表者名
      田端輝彦
    • 雑誌名

      日本数学教育学会第45回数学教育論文発表会論文集

      巻: 第2巻 ページ: 641-646

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「反比例」の指導に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      高橋丈夫
    • 雑誌名

      日本数学教育学会第45回数学教育論文発表会論文集

      巻: 第1巻 ページ: 221-226

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 比と比例式の学習指導に関する一考察2014

    • 著者名/発表者名
      小野雄祐 田端輝彦 市川啓 高橋丈夫
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • 発表場所
      熊本大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 等分除の意味の拡張 -「おもひでぽろぽろ」の教材化-2014

    • 著者名/発表者名
      成澤結香里 市川啓
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • 発表場所
      米子松蔭高等学校(鳥取県米子市))
    • 年月日
      2014-07-31 – 2014-08-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 倍概念の進展を促す学習指導 -第4学年において、小数で割合を表すことの学習指導に焦点をあてて-2013

    • 著者名/発表者名
      成澤結香里 市川啓
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • 発表場所
      山梨大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 比例的推論の進展に関する考察:第6学年における除法を乗法で表す学習指導に焦点をあてて2012

    • 著者名/発表者名
      市川啓
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 比例式の指導に関する一考察-小学校算数と中学校数学を接続する視点から見て-2012

    • 著者名/発表者名
      田端輝彦
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「反比例」の指導に関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      高橋丈夫
    • 学会等名
      日本数学教育学会
    • 発表場所
      奈良教育大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校卒業期における中学校との接続を意図した算数的活動 ~比例関係を強調した速さの実践を通して~

    • 著者名/発表者名
      市川啓 成澤結香里
    • 学会等名
      東北数学教育学会
    • 発表場所
      宮城教育大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 等分除の拡張の試み:ジブリ映画「おもひでぽろぽろ」の教材化

    • 著者名/発表者名
      市川啓 成澤結香里
    • 学会等名
      東北数学教育学会
    • 発表場所
      東北女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 中学校1年生における比例的推論の進展を意図した学習指導-小中の円滑な接続を目指して-

    • 著者名/発表者名
      市川啓
    • 学会等名
      東北数学教育学会
    • 発表場所
      福島県飯坂温泉あづま荘
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 「均質性の仮定」に関する考察-小学校4年生を対象にした実験授業に基づいて-

    • 著者名/発表者名
      市川啓
    • 学会等名
      東北数学教育学会
    • 発表場所
      秋田大学教育文化学部
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi