• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

技術デザイン力の育成を図るプレ・エンジニアリング教育の教材開発

研究課題

研究課題/領域番号 24531128
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関兵庫教育大学

研究代表者

森山 潤  兵庫教育大学, 学校教育研究科, 教授 (40303482)

研究分担者 土井 康作  鳥取大学, 地域学部, 教授 (20294308)
谷田 親彦  広島大学, 教育学研究科, 准教授 (20374811)
田口 浩継  熊本大学, 教育学部, 教授 (50274676)
有川 誠  福岡教育大学, 教育学部, 教授 (50325437)
島田 和典  大分大学, 教育学部, 准教授 (50465861)
宮川 洋一  岩手大学, 教育学部, 准教授 (70552610)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード技術教育 / 技術リテラシー / プレエンジニアリング教育 / 教材開発 / 小学校 / ものづくり / 中学校技術科 / 題材開発 / ものづくり学習 / プレ・エンジニア教育 / 学習指導方法 / 国際情報交換
研究成果の概要

本研究の目的は,児童生徒の技術デザイン力の育成を目指し,発達段階を考慮したプレ・エンジニアリング教育の教材,題材,学習指導方法を体系化することである。本研究は,調査研究と開発研究の2段階により実施した。調査研究では,①技術教育に関する教員の意識実態の把握,②小中学生の技術デザイン力の発達段階的な学習適時性の分析,③技術教育における問題解決的な学習指導の条件の検討などを行った。開発研究では,調査研究で得られた知見に基づき,小中学校の技術教育に利用するための具体的な教材,題材,学習指導法を開発した.また,これらの実践化を支援するために,教員用指導書やWebコンテンツを開発し,刊行・公開した.

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (49件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (28件) (うち査読あり 15件、 オープンアクセス 11件) 学会発表 (20件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] 小学校図画工作科におけるプログラミングによる動的表現を取り入れた授業開発2017

    • 著者名/発表者名
      谷田親彦・河野展大・磯部征尊・三根和浪
    • 雑誌名

      学校教育実践学研究

      巻: 23 ページ: 39-47

    • DOI

      10.15027/42771

    • NAID

      120006221927

    • ISSN
      1341-111X
    • URL

      https://hiroshima.repo.nii.ac.jp/records/2018294

    • 年月日
      2017-03-22
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中学生の技術ガバナンスに対する意識の実態とその形成要因に関する探索的検討2016

    • 著者名/発表者名
      世良啓太,森山潤,勝本敦洋,末吉克行,上野耕史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 第5巻第3号 ページ: 151-158

    • NAID

      130007777795

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 技術的な視点から造形作品に改良を加える題材の開発と実践 -小学校図画工作科と中学校技術科との連携に向けて-2016

    • 著者名/発表者名
      勝本敦洋・川崎康隆・住谷淳・西尾修一・栗浦将司・世良啓太・森山潤
    • 雑誌名

      北海道教育大学紀要. 教育科学編

      巻: 第67巻第2号 ページ: 157-166

    • NAID

      120005985222

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] TEACHERS’ STRATEGIES FOR SUPPORTING STUDENTS’ PROBLEM SOLVING IN PROJECT-BASED TECHNOLOGY EDUCATION2016

    • 著者名/発表者名
      Jun Moriyama, Yusuke Satou, Masaaki Nishi,Keita Sera, Naotaka Hagimine, Tetsuya Bando
    • 雑誌名

      Proceedings of the 9th Biennial International Conference on Technology Education Research

      巻: 9th ページ: 183-191

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小・中・高校を一貫した技術・情報教育の教科化に向けた構成内容と学習到達水準表の提案2016

    • 著者名/発表者名
      山崎貞登, 山本利一, 田口浩継, 安藤明伸, 大谷忠, 大森康正, 磯部征尊, 上野朝大
    • 雑誌名

      上越教育大学研究紀要

      巻: 第36巻2号 ページ: 581-593

    • NAID

      120005985436

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 技術教育における思考を深めるアクティブスキルの試行2016

    • 著者名/発表者名
      土井康作
    • 雑誌名

      技術教育の諸相

      巻: 1 ページ: 225-237

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 中学校技術科材料加工学習における生活応用力の形成を支援する学習指導法の試行的実践2015

    • 著者名/発表者名
      上之園哲也・中原久志・森山潤
    • 雑誌名

      弘前大学教育学部紀要

      巻: 第114号 ページ: 75-85

    • NAID

      120005694004

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 学習活動中に撮りためた写真画像を活用する凝縮ポートフォリオ作成支援ツールの開発一技術科「材料と加工に関する技術」における実践を事例としてー2015

    • 著者名/発表者名
      森山潤・竹内伸行・勝本敦洋・中原久志・萩嶺直孝・阪東哲也
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 第47巻 ページ: 85-94

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ぺーパープロトタイピングによる疑似的なアプリ開発体験を取り入れた技術科「情報に関する技術」の学習2015

    • 著者名/発表者名
      萩嶺直孝・森山潤
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 第28巻 ページ: 89-94

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 小学校「図画工作科」におけるものづくり教育の実践と課題    -公立小中一貫校における実践事例と教員への調査から-2015

    • 著者名/発表者名
      小栗翔太・島田和典
    • 雑誌名

      大分大学教育福祉科学部附属教育実践総合センター紀要

      巻: 32号 ページ: 187-199

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中学校技術・家庭科「情報に関する技術」における Arduinoを使用した制御教材の開発と実践2015

    • 著者名/発表者名
      宮川洋一,佐藤和史
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会東北支部研究論文集

      巻: 7 ページ: 7-12

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ドライバー操作のメンタルモデル改善による技能指導法の開発2015

    • 著者名/発表者名
      野方健治・有川 誠
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 第57巻,第2号 ページ: 103-111

    • NAID

      40020528991

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校技術科教育における工夫的アプローチが知識・技能に及ぼす効果2015

    • 著者名/発表者名
      中尾尊洋・土井康作
    • 雑誌名

      地域学論集(鳥取大学地域学部紀要)

      巻: 第12巻2号 ページ: 157-176

    • NAID

      120005691769

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 思考力・判断力・表現力等を育成する 教材に対する検討2015

    • 著者名/発表者名
      内田有亮,西本彰文,田口浩継
    • 雑誌名

      技術科教育の研究

      巻: 20巻 ページ: 47-54

    • NAID

      40020904208

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 「情報に関する 技術」の学習活動におけるレジリエンスの形成2015

    • 著者名/発表者名
      大塚芳生,萩嶺直孝,鹿釜良一,田口浩継,橋爪一治
    • 雑誌名

      日本産業技術教育 学会九州支 部論文集

      巻: 23巻 ページ: 51-59

    • NAID

      40020871245

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校技術科の学習指導における情意的支援の在り方に関する研究課題の展望2015

    • 著者名/発表者名
      中原久志・上之園哲也・森山潤
    • 雑誌名

      大分大学高等教育開発センター紀要

      巻: 第7号 ページ: 53-64

    • NAID

      120005704600

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 中学校技術科「プログラムによる計測・制御」の学習において形成される「技術的な見方・考え方」の実態把握2015

    • 著者名/発表者名
      萩嶺直孝・森山潤
    • 雑誌名

      教育システム情報学会誌

      巻: 31 ページ: 239-244

    • NAID

      130004701466

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高校情報科の授業における生徒の学習意欲の促進・減退要因の探索的検討2015

    • 著者名/発表者名
      井本絵里・阪東哲也・森山潤
    • 雑誌名

      兵庫教育大学学校教育学研究

      巻: 第27巻 ページ: 49-58

    • NAID

      120005575762

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 工業高校3年時における生徒の職業に対する自己効力感が進路不決斯に及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      山尾英一・森山潤
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 第56巻 ページ: 205-214

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 技術科「材料と加工に関する技術」の学習における「学習記録」指導の実践意識2014

    • 著者名/発表者名
      森山潤・竹内伸行・勝本敦洋・萩嶺直孝
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 第45巻 ページ: 131-139

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 児童・生徒のものづくりに対する意識の変化と設計・製作意欲の形成に対する学習適時性の探索的検討2013

    • 著者名/発表者名
      勝本敦洋・森山潤
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 55-4 ページ: 271-280

    • NAID

      40019937984

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学生のストレス反応別に見たものづくり活動による「癒し」効果の比較2013

    • 著者名/発表者名
      中原久志・森山潤
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 55-2 ページ: 87-94

    • NAID

      40019756839

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校技術科「プログラムによる計測・制御」の学習における題材タイプの違いによる生徒の反応の差異2013

    • 著者名/発表者名
      萩嶺直孝・宮川洋一・森山潤
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 55-3 ページ: 181-190

    • NAID

      40019821276

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 技術科「材料と加工に関する技術」の構想・設計学習におけるプラン形成のプロセスー木材を主とした自由設計題材を用いた実践事例の検討ー2013

    • 著者名/発表者名
      森山潤・上之園哲也・中原久志・勝本敦洋
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 43 ページ: 121-130

    • NAID

      120005350504

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小学校ものづくり科における児童の授業に対する感想文の分析-東京都大田区研究開発指定学校(2004~2006)における事前の事例検討-2013

    • 著者名/発表者名
      森山潤・加藤信博・中原久志・上之園哲也・土井康作
    • 雑誌名

      兵庫教育大学研究紀要

      巻: 第42巻 ページ: 83-91

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 技術科教育における生活応用力の形成に関する因果モデルの検討2013

    • 著者名/発表者名
      上之園哲也・森山潤
    • 雑誌名

      科学教育研究(日本科学教育学会誌)

      巻: 第37巻第1号 ページ: 39-46

    • NAID

      110009596590

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 技術科教育における生活応用力の育成に効果的な実践形態の検討2012

    • 著者名/発表者名
      上之園哲也・森山潤
    • 雑誌名

      日本教科教育学会誌

      巻: 第35巻第2号 ページ: 73-80

    • NAID

      110009844850

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 図画工作科のものづくり学習に対する技術科教員と小学校教員の意識の比較2012

    • 著者名/発表者名
      谷田親彦・森山潤
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 第54巻第4号 ページ: 213-220

    • NAID

      10031166033

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 「エネルギー変換に関する技術」における技術評価課題に対する生徒の反応2016

    • 著者名/発表者名
      世良啓太,森山潤,末吉克行,勝本敦洋,上野耕史
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] LEGOブロック型電気回路実験ボードを用いた 技術科「エネルギー変換に関する技術」の学習2016

    • 著者名/発表者名
      末吉克行,中原久志,森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学校図画工作科における中学校技術科との連携を意識した ものづくり学習の実践(2) -造形題材に技術的な視点から材料道具体験を付加する授業の試み-2016

    • 著者名/発表者名
      勝本敦洋,川崎康隆,住谷淳,西尾修一,栗浦将司,森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 技術科内容D「情報に関する技術」における アプリ開発擬似体験によるアクティブラーニングの実践2016

    • 著者名/発表者名
      萩嶺直孝,森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] PIC-GPEを活用した小学生対象のプログラミング学習の提案2016

    • 著者名/発表者名
      阪東哲也,加部昌凡,菊地章,森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第59回全国大会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2016-08-27
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 小学校段階におけるプログラミング教育の意義や目標 に対する教員の意識2016

    • 著者名/発表者名
      黒田昌克,森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第33回近畿支部研究発表会
    • 発表場所
      大阪教育大学
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 技術科教育における生徒の工夫・創造を育成するための教師の支援方策2015

    • 著者名/発表者名
      東田 薫,森山 潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第32回研究発表会
    • 発表場所
      京都教育大学
    • 年月日
      2015-12-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校図画工作科における動きを伝達する仕組みに着目した題材の実践と評価2015

    • 著者名/発表者名
      小山和哉,磯部征尊,谷田親彦,大谷忠
    • 学会等名
      第33回日本産業技術教育学会東海支部研究発表会
    • 発表場所
      岐阜大学教育学部
    • 年月日
      2015-12-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校図画工作科における中学校技術科との連携を意識したものづくり学習の実践(1)-造形題材に技術的な視点から機能性を付加する授業の試み-2015

    • 著者名/発表者名
      勝本敦洋,川崎康隆,住谷淳,西尾修一,栗浦将司,森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第58回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校低学年児童におけるものづくり活動による意識と円滑な展開方法の検討2015

    • 著者名/発表者名
      小栗翔太・島田和典・中尾翔太郎
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第58回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ものづくりの取りかかりからみる児童の行動的特徴2015

    • 著者名/発表者名
      堀愛・土井康作
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第58回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ものづくりの好きな児童の作業中の意識と行動2015

    • 著者名/発表者名
      清水美成子・土井康作
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会 第58回全国大会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 技術科における生徒の工夫・創造に対する意識を高めるガイダンス指導の実践2014

    • 著者名/発表者名
      世良啓太・森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第31回研究発表会(滋賀)講演論文集,pp.43-44
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ものづくり学習の小中接続に関する教員間連携の事例検討2014

    • 著者名/発表者名
      勝本敦洋・上之園哲也・森山潤
    • 学会等名
      日本教科教育学会第40回全国大会講演論文集,pp.104-105
    • 発表場所
      兵庫教育大学
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 技術科教育における生徒の工夫・創造時の思考内容の構造的把握2014

    • 著者名/発表者名
      末吉克行・森山潤・村松浩幸
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第57回全国大会(熊本)講演要旨集,p.107
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 計測・制御学習における題材タイプの違いによる学習効果の比較2014

    • 著者名/発表者名
      萩嶺直孝・森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第57回全国大会(熊本)講演要旨集,p.172
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 専門高校生を対象としたフローチャート作成時の思考過程の構造分析2014

    • 著者名/発表者名
      前田康則・森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第57回全国大会(熊本)講演要旨集,p.176
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校におけるものづくり学習の実践形態の分析2013

    • 著者名/発表者名
      森山潤他7名
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会
    • 発表場所
      山口大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 「技術」に対する抱くイメージが学習意欲に与える影響2012

    • 著者名/発表者名
      宮川洋一・森山潤
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第55回全国大会講
    • 発表場所
      北海道教育大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 附属中学校における大学教員との連携による総合選択授業「エンジニアリングに挑戦!」の実践

    • 著者名/発表者名
      中原久志・森山潤・小山英樹・掛川淳一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会近畿支部第29回研究発表会
    • 発表場所
      和歌山大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 日本産業技術教育学会小学校委員会サイト/小学校ものづくり教材データベース

    • URL

      http://e-tech.life.hyogo-u.ac.jp/jste-ele-db/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi