• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

創造的問題解決力の育成を図る数学授業モデルの開発と教師教育への適用

研究課題

研究課題/領域番号 24531136
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関鳴門教育大学

研究代表者

秋田 美代  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (80359918)

研究分担者 齋藤 昇  立正大学, 社会福祉学部, 教授 (60221256)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード各教科の教育 / 算数・数学 / 創造的問題解決力 / 授業モデル / 教師教育
研究成果の概要

数学は知識基盤社会を支える学問であり、創造的問題解決力の育成を図る手法の確立は、国内・国外において重要な課題である。本研究の目的は、学校数学において学習者の創造的問題解決力の育成を図るための数学授業モデルを開発すること、及び開発した数学授業モデルを軸として算数・数学科担当教員の授業実践力を向上させる手法を構築することである。
本研究の成果として、算数・数学教育の授業で学習者の創造的な問題解決力を活性化する認知の過程を明確にし、学習者の数学の理解を深める学習方法・指導方法を提案したことがある。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (10件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 創造的な問題解決における関係の表象の役割2014

    • 著者名/発表者名
      秋田美代、齋藤昇
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: Vol.54 No3・4 ページ: 107-115

    • NAID

      130007834168

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数学の活用力を高める指導についての研究-関係の表象を中心として-2014

    • 著者名/発表者名
      眞渕綾希、秋田美代
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: Vol.54 No3・4 ページ: 117-126

    • NAID

      130007834166

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Teaching for Creative Thinking: Try to Improve the Level of Understanding about Mathematics2013

    • 著者名/発表者名
      Noboru Saito, Miyo Akita
    • 雑誌名

      The 6th East Asia Regional on Mathematics Education

      巻: Vol.2 ページ: 329-338

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Instructional Method for Developing Students’ Mathematics Creativity2013

    • 著者名/発表者名
      Miyo Akita, Noboru Saito
    • 雑誌名

      The 6th East Asia Regional on Mathematics Education

      巻: Vol.3 ページ: 127-135

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of Teaching Materials to Improve Students' Mathematecs Creativity2012

    • 著者名/発表者名
      Noboru Saito, Boo Yoon Kim, Miyo Akita
    • 雑誌名

      The International Group for Mathematical Creativity and Giftedness Proceedings

      巻: 1 ページ: 46-57

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数学教育における内容の理解と問題を解決する力の関係に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      秋田美代
    • 雑誌名

      International Confarence of Mathematics Education Between Japan and China Proceeding 2012

      巻: 1 ページ: 48-51

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 算数・数学に対する自律性の育成に関する研究2015

    • 著者名/発表者名
      秋田美代
    • 学会等名
      全国数学教育学会第41回研究発表会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2015-02-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 教科内容学から分析する教科専門と教科教育の役割2014

    • 著者名/発表者名
      秋田美代
    • 学会等名
      日本教科内容学会第1回研究大会
    • 発表場所
      鳴門教育大学(徳島県鳴門市)
    • 年月日
      2014-05-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 解法の背景にある数学の理解を促進する指導についての研究

    • 著者名/発表者名
      秋田美代,齋藤昇
    • 学会等名
      日本教育実践学会第16回研究大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 式の意味についての理解を深める指導について

    • 著者名/発表者名
      眞渕綾希,秋田美代
    • 学会等名
      日本教育実践学会第16回研究大会
    • 発表場所
      岡山大学(岡山県岡山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学教育における創造的問題解決力-生徒の理解の仕方を中心として-

    • 著者名/発表者名
      秋田美代,齋藤昇
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Study on Cultivation of Creativity in Mathematics Education: Overcoming of Inhibitory Factor of Flexible Idea

    • 著者名/発表者名
      Miyo Akita, Noboru Saito
    • 学会等名
      37th Conference of the International Group for the Psychology of Mathematics Education (PME 37)
    • 発表場所
      Kiel University(Kiel, Germany)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of Teaching Materials to improve Students' Mathematical Creativity

    • 著者名/発表者名
      Noboru Saito, Boo Yoon Kim, Miyo Akita
    • 学会等名
      The 7th Internathonal Group for Mathemathical Creativity and Giftedness
    • 発表場所
      Korea Science Academy of KAIST(Busan,Korea)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 開発途上国の数学科教員の資質能力の向上に関する研究-教材の背景にある数学を理解する力を題材として-

    • 著者名/発表者名
      秋田美代,齋藤昇
    • 学会等名
      日本教育実践学会第15回研究大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸サテライト(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 開発途上国の理数科教員の資質能力の向上に関する研究-ラオス教員養成大学大学院設置に向けて-

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇,秋田美代
    • 学会等名
      日本教育実践学会第15回研究大会
    • 発表場所
      兵庫教育大学神戸サテライト(兵庫県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学教育における内容の理解と問題を解決する力の関係に関する研究

    • 著者名/発表者名
      秋田美代
    • 学会等名
      International Conference on Mathematics Education between Japan and Cina 2012
    • 発表場所
      佛教大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 授業に役立つ算数教科書の数学的背景2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇・小原豊編著
    • 総ページ数
      160
    • 出版者
      東洋館出版社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 子どもの学力を高める新しい算数科教育法2013

    • 著者名/発表者名
      齋藤昇・秋田美代・小原豊(編著)
    • 総ページ数
      143
    • 出版者
      東洋館出版社
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi