• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本の伝統音楽文化の特質に根ざした音楽科教材開発と授業プログラム作成

研究課題

研究課題/領域番号 24531158
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関洗足学園音楽大学

研究代表者

澤田 篤子  洗足学園音楽大学, 音楽学部, 教授 (00101262)

研究分担者 神蔵 幸子  洗足こども短期大学, 幼児教育保育科, 教授 (20289804)
金井 公美子  洗足学園音楽大学, 音楽学部, 教授 (60627389)
山本 華子  洗足学園音楽大学, 音楽学部, 講師 (00574287)
長谷川 真由  洗足学園音楽大学, 音楽学部, 講師 (70465392)
研究協力者 金 奎道  
塚原 健太  
東元 りか  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード音楽教育 / 日本伝統音楽 / 教材開発 / 学校教育 / 幼児教育 / カリキュラム / 地域交流 / 韓国国楽教育 / 日本の伝統音楽
研究成果の概要

日本と韓国の伝統音楽に関わる教育内容と教育課程の分析および実践例の調査のもとに、子どもに内在する伝統的な音楽的言語的質、日本音楽の規範内での可変性および音楽外の要素と関わる他律性、という日本音楽の特質を礎とする教材の開発を検討した。また西洋音楽一辺倒から伝統音楽重視へと転換した韓国の教育に示唆を得べく、韓国の伝統音楽に関わる教育課程と授業実践を調査した。これらを踏まえ、日本音楽の伝統的な伝承方法を現代化した方法により、小学校児童を対象とした授業プログラムを立案・実施し、また郷土の音楽については同一地域の大学と小学校および地域社会との連携による総合的なプログラムを立案・実施した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 5件) 学会発表 (5件)

  • [雑誌論文] 小学校音楽科における篠笛の学習②―小学校授業実践と地域のお囃子との関連―2015

    • 著者名/発表者名
      金井公美子
    • 雑誌名

      洗足論叢

      巻: 第43号 ページ: 61-74

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 学校文化芸術教育の役割と意味―韓国の芸術講師支援事業に着目して―2015

    • 著者名/発表者名
      金奎道・澤田篤子
    • 雑誌名

      洗足論叢

      巻: 第43号 ページ: 1-14

    • NAID

      40020388796

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国国立国楽院の伝統音楽普及と音楽教育の試みについて2015

    • 著者名/発表者名
      山本華子・金奎道
    • 雑誌名

      洗足論叢

      巻: 第43号 ページ: 29-44

    • NAID

      40020388819

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 保育現場における伝統的な音楽の実践と小学校音楽科カリキュラムとの関連性について2015

    • 著者名/発表者名
      東元りか・神蔵幸子
    • 雑誌名

      小田原短期大学研究紀要

      巻: 第45号 ページ: 10-22

    • NAID

      40021010519

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校4年生を対象とした「篠笛」を用いた「音楽づくり」の可能性―地域活動との連携をめざして―2014

    • 著者名/発表者名
      金井公美子
    • 雑誌名

      学校音楽教育研究

      巻: Vol.18 ページ: 195-196

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校音楽科における篠笛の学習①―地域のお囃子との結びつきを展望して―2014

    • 著者名/発表者名
      金井公美子
    • 雑誌名

      洗足論叢

      巻: 第42号 ページ: 61-74

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 教材の機能という観点から捉えた韓国伝統音楽の授業構成―韓国における小学校での授業観察を通して―2014

    • 著者名/発表者名
      金奎道
    • 雑誌名

      教育実践学論集

      巻: 第16号 ページ: 149-160

    • NAID

      120005606681

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 韓国における伝統音楽の指導に関する研究の動向と課題2014

    • 著者名/発表者名
      金奎道・澤田篤子
    • 雑誌名

      洗足論叢

      巻: 第42号 ページ: 25-37

    • NAID

      40020029264

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 日本の伝統音楽の保育内容への導入と展開2014

    • 著者名/発表者名
      神蔵幸子・長谷川真由
    • 雑誌名

      洗足論叢

      巻: 第42号 ページ: 187-196

    • NAID

      40020030018

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本の伝統的な音素材による「音楽づくり」にみる指導内容・方法―小学校低学年を対象とした出張授業の分析を通して―2014

    • 著者名/発表者名
      長谷川真由
    • 雑誌名

      洗足論叢

      巻: 第42号 ページ: 103-113

    • NAID

      110010060689

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校2年生を対象とした日本の伝統的な質に根差した『音楽づくり』の出張授業―子ども達に内在する音感覚に着目して―2013

    • 著者名/発表者名
      長谷川真由・金井公美子
    • 雑誌名

      学校音楽教育研究

      巻: 17巻 ページ: 140-141

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本の伝統音楽の学習にかかわるカリキュラムの研究動向―学校教育と伝統的な場における学び―2013

    • 著者名/発表者名
      澤田篤子
    • 雑誌名

      音楽教育学

      巻: 43巻1号 ページ: 34-41

    • NAID

      40019764580

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 韓国国立国楽院の伝統音楽普及と音楽教育の試みについて2014

    • 著者名/発表者名
      山本華子
    • 学会等名
      東洋音楽学会第65回大会
    • 発表場所
      四天王寺大学
    • 年月日
      2014-11-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 伝統文化教育としての地域固有の文化の指導―済州民謡の教材の特性を生かした実践事例から2014

    • 著者名/発表者名
      金奎道・澤田篤子
    • 学会等名
      日本音楽教育学会第45回大会
    • 発表場所
      聖心女子大学
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小学校4年生を対象とした「篠笛」を用いた「音楽づくり」の可能性-地域活動との連携をめざして-

    • 著者名/発表者名
      金井公美子
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 教材の機能という観点から捉えた伝統音楽教育

    • 著者名/発表者名
      金奎道・澤田篤子
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会
    • 発表場所
      お茶の水女子大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校2年生を対象とした日本の伝統的な質に根差した「音楽づくり」の出張授業―子ども達に内在する音感覚に着目して―

    • 著者名/発表者名
      長谷川真由・金井公美子
    • 学会等名
      日本学校音楽教育実践学会
    • 発表場所
      鳴門教育大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi