• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

森林関連の実験・演習・実習を取り入れた幼・小・中を通した環境カリキュラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24531188
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関福井大学

研究代表者

奥野 信一  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 教授 (60281028)

研究分担者 前田 桝夫  福井大学, 学内共同利用施設等, その他(移行) (10020140)
石川 和彦  福井大学, 学術研究院教育・人文社会系部門(教員養成), 准教授 (70369974)
岳野 公人  滋賀大学, 教育学部, 教授 (70313632)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード森林 / 雑木/木質材料 / 教材 / 踏車 / エチゼンダイモンジソウ / 木質材料 / 雑木・間伐材 / 雑木 / 間伐材 / 公害 / 鞴 / 環境意識 / 越前大文字草 / 環境教育 / 幼児用玩具 / 環境意識尺度 / 環境プログラム
研究成果の概要

日本各地の里山資源の一つである植物の有効利用を研究対象とした。そのため,間伐材や雑木林を利用した環境教育用教材や幼児用玩具を開発した。また,人力の有効利用を見直すため,足踏水車である「踏車」を製作し,実験に供した。
絶滅危惧植物の一つである「エチゼンダイモンジソウ」の増殖と復元実験を,地元高等学校や行政と協力し行っている。

報告書

(6件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 敦賀市中池見で使用された踏車の複製と揚水作業の実際2017

    • 著者名/発表者名
      奥野信一・山口大輔・岳野公人
    • 雑誌名

      技術史教育学会誌

      巻: 第18巻 ページ: 44-49

    • NAID

      40021206768

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 雑木・間伐材を用いた幼児用玩具の製作と評価2016

    • 著者名/発表者名
      奥野信一,畑田耕佑,岳野公人
    • 雑誌名

      福井大学教育地域科学部紀要

      巻: 第6号 ページ: 303-312

    • NAID

      120005691451

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 滋賀県の木質材料を利用した環境教育教材の開発2015

    • 著者名/発表者名
      岳野公人,馬場雄介,奥野信一
    • 雑誌名

      滋賀大学環境総合研究センター研究年報

      巻: 12巻1号 ページ: 55-61

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 戦前の敦賀セメント株式会社の粉塵に対する一農村の対策-奥野省三の樫曲区長日誌より-2015

    • 著者名/発表者名
      奥野信一
    • 雑誌名

      福井大学地域環境研究教育センター研究紀要「日本海地域の自然と環境」

      巻: 第22号 ページ: 57-67

    • NAID

      120005674826

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 滋賀由来の木質バイオマスを利用した環境教育教材の実践2015

    • 著者名/発表者名
      岳野公人,宮内稔
    • 雑誌名

      滋賀大学環境総合研究センター研究年報

      巻: 12巻1号 ページ: 81-81

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 木材を利用したものづくりにおける大学生の環境意識に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      岳野公人・隼瀬大輔・奥野信一
    • 雑誌名

      滋賀大学環境総合研究センター研究年報

      巻: 11 ページ: 57-64

    • NAID

      120005468883

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 新しい鍛接法と木炭炉を用いた打刃物製作に関する教材研究2014

    • 著者名/発表者名
      鳩野憲志朗
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 第56巻第1号 ページ: 59-66

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Development and Trial of Teaching Material for Environment Education Using Woody Biomass of Local Origin2015

    • 著者名/発表者名
      K.Takeno,T.Mori,K.Ota,S.Okuno
    • 学会等名
      The International Conference on technology Education(ICTE)
    • 発表場所
      Hong Kong,China
    • 年月日
      2015-01-03 – 2015-01-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] ものづくり学習における環境意識尺度に関する一考察2013

    • 著者名/発表者名
      服部浩司・岳野公人・奥野信一
    • 学会等名
      日本環境教育学会第24回大会(びわこ)
    • 発表場所
      日本環境教育学会全国大会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 雑木・間伐材を用いた幼児用玩具開発に関する基礎研究

    • 著者名/発表者名
      畑田耕佑・奥野信一
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第25回北陸支部大会
    • 発表場所
      信州大学教育学部
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 敦賀市中池見で使用された踏車の複製と,揚水作業の実際-自然体験学習を視野に入れて-

    • 著者名/発表者名
      奥野信一・山口大輔・岳野公人
    • 学会等名
      日本技術史教育学会
    • 発表場所
      キャンパス・イノベーションセンター東京
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi