• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

職業希望者及び文系進学者のための中等学校での数学内容とカリキュラムの研究

研究課題

研究課題/領域番号 24531213
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関玉川大学

研究代表者

守屋 誠司  玉川大学, 通信教育部教育学部, 教授 (00210196)

研究分担者 富永 順一  玉川大学, 教育学部, 教授 (40349204)
中込 雄治  宮城学院女子大学, 学芸学部, 教授 (90560623)
植野 義明  東京工芸大学, 工学部, 准教授 (60184959)
宮本 俊光  福山市立大学, 教育学部, 准教授 (20596936)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード職業教育 / 中等教育 / 数学教育 / ドイツ / フランス / 複線型教育システム
研究成果の概要

ドイツとフランスの職業教育につながる数学教育について教科書調査と現地調査を実施した。ドイツの中等教育は複線型であり,そこで扱う数学は,そこの生徒らのレベルを考慮し,将来の進路にも合わせた内容である。職業学校での数学教育は,職業の専門科目の中で,教師がその職業に直結する内容を選択して教えている。職業学校の教師の経歴は,その専門のマイスター資格を持つ実務経験者と大学で専門の高等教育受けた上で教員資格試験に合格した者の二通りがある。
以上の調査を踏まえ、就職希望者や文系への進学者用に,基礎数学の他に,数学的モデリングや問題解決によって他教科や実社会と関連させた数学内容を提案した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (76件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (43件) (うち査読あり 10件) 学会発表 (31件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 代数カリキュラムの開発と教育実践による検証-低学年における方程式・不等式の教育実践-2015

    • 著者名/発表者名
      太田直樹,守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: Vol.55No.2・3 ページ: 119-131

    • NAID

      130007834131

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数直線の指導による割合問題の指導改善について2015

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司,進藤聡彦,清水光
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2015年度数学教育学会春季年会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 54-56

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ベルリン市における職業教育の中の数学教育2015

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2015年度数学教育学会春季年会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 212-214

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] Number Lines as an Instrument for Solving Problem on Relative Values2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Shindo, Seiji Moriya
    • 雑誌名

      Beitraege zum Mathematikunterricht 2015,Vortraege auf der 49. Tagung fuer Didaktik der Mathematik vom 09.02.2015 bis 13.02.2015 in Basel

      巻: Proceedings

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 教具製作とその発展的な扱いについて―文系の学生に身に付けさせたい数学的素養―2015

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明,近松健
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2015年度春季年会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 51-53

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 日本とフランスの高校教科書の比較からみた統計教育2015

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      東京工芸大学工学部紀要理工編

      巻: Vol.37No.1 ページ: 77-89

    • NAID

      110009877300

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの職業リセにおける統計教育---教材例と特徴2015

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      第11回統計教育の方法論ワークショップ発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 61-66

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京スカイツリーで数学を体感する(理論編)2015

    • 著者名/発表者名
      植野義明,小張朝子
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2015年度春季年会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 103-105

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 小学校低学年からの代数の指導について-カザフスタンの教科書を参考にして-2014

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌

      巻: Vol.54No.1・2 ページ: 35-48

    • NAID

      130007834169

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 就職希望者,非理系の進学者のための中学校・高等学校の数学教育を考える2014

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 20-21

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] ドイツにおける中等教育・職業教育から2014

    • 著者名/発表者名
      富永順一
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 35-39

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 高等学校における職業教育を考える2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 22-24

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 算数・数学の教材開発と図形ソフト2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明,加藤はるか
    • 雑誌名

      T^3(Teachers Teaching with Technology)Japan第18回年会論文集

      巻: 年会論文集 ページ: 98-101

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの中等学校から2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 40-45

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] フランスの職業高校における統計教育2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度秋季例会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 172-174

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 幾何教材の発展的な扱いについて-文系の学生に身につけさせたいす学的素養-2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度春季年会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 64-66

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小・中学校の数学教育を支える教員養成について2014

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度春季年会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 172-174

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小学校低学年からの代数の指導について-カザフスタンの教科書を参考にして-2014

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会

      巻: 2013/Vol.54/No.1・2 ページ: 35-48

    • NAID

      130007834169

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 数学的概念の再検討-数学教育の立ち場から2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      東京工芸大学工学部紀要

      巻: Vol.36,No.1 ページ: 42-47

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] フランスの職業教育高校における数学教育2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度春季年会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 11-13

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 数学教育とメタファー2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2014年度春季年会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 237-239

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小学校の幾何教育の提案-立体製作から論証まで-2013

    • 著者名/発表者名
      安田知沙,守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2013年度秋季例会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 16-18

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教員養成カリキュラムにおいての恒常的利用を目指した遠隔協同ゼミナールの研究(3)2013

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司,柳本哲,渡邉伸樹
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2013年度秋季例会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 35-37

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小学低学年からの文字式の教育実践(2)-小学校における代数領域の指導-2013

    • 著者名/発表者名
      太田直樹,守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2013年度秋季例会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 76-78

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] On the Pre-service of Mathematics Education for Elementary School Teachers at the University of Education(2)2013

    • 著者名/発表者名
      Seiji Moriya
    • 雑誌名

      Jahrestagung der Gesellschaft fur Didaktik der Mathematik vom 4.3.2013 bis 8.3.2013 in Munster

      巻: 2013 ページ: 668-671

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] テレビ会議を利用した国際遠隔協同授業・ゼミナールの学生と教員への影響-教員養成の視点から-2013

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 雑誌名

      玉川大学「教師教育リサーチセンター年報」2012年度

      巻: 3 ページ: 25-37

    • NAID

      40019875157

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 図形教材と図形ソフト2013

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明
    • 雑誌名

      T~3Japan第17回年会

      巻: 2013 ページ: 102-105

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Increasing the Number of Successful Students by Improving Mathematical Competency in the Teacher Training Program2013

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Tominaga
    • 雑誌名

      Proceedings and Abstracts of the 25th Japan-U.S. Teacher Education Consortium

      巻: Proceedings ページ: 15-15

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 数学の概念形成とメタファー2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2013年度秋季例会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 2-4

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 音楽と数学(2)-小学校における音程と比の指導2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2013年度秋季例会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 22-24

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自然数の概念形成とメタファー2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊2013年度秋季例会発表論文誌

      巻: 臨時増刊 ページ: 82-84

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 職業教育に繋がる中等教育における数学教育について-ドイツの職業教育の紹介-2013

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 雑誌名

      玉川大学教育学部研究紀要『論叢』2012

      巻: 2012 ページ: 121-134

    • NAID

      40020117612

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 職業教育に繋がるドイツの中等教育から(2)2013

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊 2013年度数学教育学会春季年会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 30-32

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特別支援学校におけるテクノロジーを活用した数学教材の開発とその指導法2013

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,生野金三
    • 雑誌名

      実践女子大学生活科学部紀要

      巻: 第50号 ページ: 69-75

    • NAID

      110009587662

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音楽と数学(1)-音程について2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊 2013年度数学教育学会春季年会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 105-107

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Mathematica による数学教育の可能性2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 雑誌名

      東京工芸大学工学部紀要理工編

      巻: Vol.35, No.1 ページ: 52-54

    • NAID

      110009602970

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中国の赤道型日時計を源にした教材「日時計」の発展について2012

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 雑誌名

      International Conference on Mathrmatics Education Between Japan and China Proceedings 2012

      巻: 2012 ページ: 22-25

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A study on the International Cooperative Distance Lecture and Seminar between Japan, Germany and Thailand to train mathematics teachers using a teleconference system2012

    • 著者名/発表者名
      Kyomi Takuma, Seiji Moriya, Nobuki Watanabe
    • 雑誌名

      International Conference on mathematics Education Between Japan and China Proceedings 2012

      巻: 2012 ページ: 142-147

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 小学校低学年からの代数の指導について-カザフスタンの教科書を参考に-2012

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊 2012年度数学教育学会秋季例会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 23-25

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教育学部における数学的基礎力向上の試みとその教員養成への寄与2012

    • 著者名/発表者名
      富永順一
    • 雑誌名

      玉川大学教師教育リサーチセンター年報

      巻: 第2号 ページ: 57-68

    • NAID

      40019868345

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別支援学校での数学の授業における図形教材に関する研究2012

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 雑誌名

      第45回日本数学教育学会数学教育論文発表会論文集

      巻: 45 ページ: 893-898

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 図形ソフトと立体の表現2012

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 雑誌名

      数学教育学会誌臨時増刊 2012年度数学教育学会秋季例会発表論文集

      巻: 臨時増刊 ページ: 14-16

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 数学的遠近法と図形ソフト2012

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 雑誌名

      T3(Teachers Teaching with Technology)Japan第16回年会論文集

      巻: 16 ページ: 128-131

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 数直線の指導による割合問題の指導改善について2015

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司,進藤聡彦,清水光
    • 学会等名
      2015年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 教具製作とその発展的な扱いについて―文系の学生に身に付けさせたい数学的素養―2015

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明,近松健
    • 学会等名
      2015年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 東京スカイツリーで数学を体感する(理論編)2015

    • 著者名/発表者名
      植野義明,小張朝子
    • 学会等名
      2015年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-23
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ベルリン市における職業教育の中の数学教育2015

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 学会等名
      2015年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      明治大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フランスの職業リセにおける統計教育---教材例と特徴2015

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      第11回統計教育の方法論ワークショップ
    • 発表場所
      情報・システム研究機構 統計数理研究所(東京都立川市)
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Number Lines as an Instrument for Solving Problem on Relative Values2015

    • 著者名/発表者名
      Toshihiko Shindo, Seiji Moriya
    • 学会等名
      Beitraege zum Mathematikunterricht 2015,Vortraege auf der 49. Tagung fuer Didaktik der Mathematik vom 09.02.2015 bis 13.02.2015 in Basel
    • 発表場所
      Basel(Switzerland)
    • 年月日
      2015-02-09 – 2015-02-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フランスの職業高校における統計教育2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      広島大学(広島県東広島市)
    • 年月日
      2014-09-26 – 2014-09-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 算数・数学の教材開発と図形ソフト2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明,加藤はるか
    • 学会等名
      T^3(Teachers Teaching with Technology)Japan第18回年会
    • 発表場所
      東京理科大学(新宿区)
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 就職希望者,非理系の進学者のための中学校・高等学校の数学教育を考える2014

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ドイツにおける中等教育・職業教育から2014

    • 著者名/発表者名
      富永順一
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高等学校における職業教育を考える2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] フランスの中等学校から2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2104年度数学教育学会夏季研究会(関東エリア)
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都文京区)
    • 年月日
      2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 幾何教材の発展的な扱いについて-文系の学生に身につけさせたいす学的素養-2014

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,守屋誠司
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] フランスの職業教育高校における数学教育2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学教育とメタファー2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2014年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      学習院大学(東京都豊島区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 西洋民族音楽における3拍子と4拍子の融合2014

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      東京工芸大学 数学教育セミナー 第1回
    • 発表場所
      東京工芸大学中野キャンパス(東京都中野区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校の幾何教育の提案-立体製作から論証まで-2013

    • 著者名/発表者名
      安田知沙,守屋誠司
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学低学年からの文字式の教育実践(2)-小学校における代数領域の指導-2013

    • 著者名/発表者名
      太田直樹,守屋誠司
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 図形教材と図形ソフト2013

    • 著者名/発表者名
      中込雄治,黒木伸明
    • 学会等名
      T~3Japan第17回年会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京新宿区)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Increasing the Number of Successful Students by Improving Mathematical Competency in the Teacher Training Program2013

    • 著者名/発表者名
      Jun-ichi Tominaga
    • 学会等名
      The 25th Japan-U.S. Teacher Education Consortium
    • 発表場所
      University of Puget Sound(USA)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学の概念形成とメタファー2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽と数学(2)-小学校における音程と比の指導2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自然数の概念形成とメタファー2013

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      愛媛大学(松山市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 職業教育に繋がるドイツの中等教育から(2)

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 中国の赤道型日時計を源にした教材「日時計」の発展について

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 学会等名
      International Conference on Mathrmatics Education Between Japan and China
    • 発表場所
      佛教大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] A study on the International Cooperative Distance Lecture and Seminar between Japan, Germany and Thailand to train mathematics teachers using a teleconference system

    • 著者名/発表者名
      Kyomi Takuma, Seiji Moriya, Nobuki Watanabe
    • 学会等名
      International Conference on Mathrmatics Education Between Japan and China
    • 発表場所
      佛教大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校低学年からの代数の指導について-カザフスタンの教科書を参考に-

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司
    • 学会等名
      2012年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 特別支援学校での数学の授業における図形教材に関する研究

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 学会等名
      第45回日本数学教育学会数学教育論文発表会
    • 発表場所
      奈良教育大学(奈良県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 図形ソフトと立体の表現

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 学会等名
      2012年度数学教育学会秋季例会
    • 発表場所
      九州大学(福岡県)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 数学的遠近法と図形ソフト

    • 著者名/発表者名
      中込雄治
    • 学会等名
      T3(Teachers Teaching with Technology)Japan第16回年会
    • 発表場所
      東京理科大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 音楽と数学(1)-音程について

    • 著者名/発表者名
      植野義明
    • 学会等名
      2013年度数学教育学会春季年会
    • 発表場所
      京都大学(京都府)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 教科力シリーズ 小学校算数2015

    • 著者名/発表者名
      守屋誠司・中込雄治・植野義明・富永順一・他4名
    • 総ページ数
      232
    • 出版者
      玉川大学出版部
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 授業に役立つ算数教科書の数学的背景2013

    • 著者名/発表者名
      斉藤昇,小原豊,中込雄治,他
    • 総ページ数
      153
    • 出版者
      東洋館
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi