• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

修学旅行のための教材開発の基礎研究

研究課題

研究課題/領域番号 24531217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関岐阜女子大学

研究代表者

林 知代  岐阜女子大学, 公私立大学の部局等, 講師 (70460483)

研究分担者 後藤 忠彦  岐阜女子大学, 文化創造学部, 教授 (30021306)
連携研究者 加藤 真由美  岐阜女子大学, 文化創造学部, 講師 (70614452)
加治工 尚子  岐阜女子大学, 文化創造学部, 講師 (40599130)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード修学旅行 / デジタルアーカイブ / 教材 / 特別活動 / ICT活用 / 携帯情報端末 / ICT活用
研究成果の概要

修学旅行の学習では、コンピュータを利用した教材が利用されることは、少ないことが明らかになった。また「伝統産業」「民族芸能」「世界遺産」の分野の学習の定着が足りないことがわかった。そこで、二次元コードによる印刷物とデジタルアーカイブの連携を実施することにより、高校生が印刷メディアとタブレットPCやスマートフォンなどの各種端末の両方で利用できるように構成し、事前学習や事後学習、修学旅行中も多様な資料の利用が可能になった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (2件) 学会発表 (9件) 備考 (4件)

  • [雑誌論文] 沖縄修学旅行のための教材内容の検討2014

    • 著者名/発表者名
      林知代
    • 雑誌名

      岐阜女子大学 文化情報研究

      巻: VOL.15 NO.4 ページ: 21-28

    • NAID

      110009916042

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 印刷メディアとデジタルアーカイブの連携による教材開発の課題   ~高校生のための沖縄修学旅行「おぅらい」への適用~2014

    • 著者名/発表者名
      加藤 真由美・加治工 尚子・林 知代
    • 雑誌名

      岐阜女子大学 文化情報研究

      巻: VOL.16 NO.1 ページ: 9-20

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄修学旅行おぅらいの利用結果と今後の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      林知代
    • 学会等名
      デジタルアーカイブ研究会
    • 発表場所
      岐阜女子大学
    • 年月日
      2015-02-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄修学旅行のための教材の方向性22014

    • 著者名/発表者名
      林知代
    • 学会等名
      日本教育情報学会
    • 発表場所
      京都市立芸術大学
    • 年月日
      2014-08-09 – 2014-08-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 沖縄修学旅行のための教材の方向性2013

    • 著者名/発表者名
      林知代、加藤真由美、加治工尚子
    • 学会等名
      日本教育情報学会
    • 発表場所
      沖縄女子短期大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] デジタルアーカイブの利用を支援するインターフェースの課題2013

    • 著者名/発表者名
      谷里佐、井上透、加藤真由美
    • 学会等名
      日本教育情報学会
    • 発表場所
      沖縄女子短期大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] うちなーぐちのデジタルアーカイブを用いた教師の希望するメディア利用の教材開発2013

    • 著者名/発表者名
      城間由紀、谷里佐、加治工尚子
    • 学会等名
      日本教育情報学会
    • 発表場所
      沖縄女子短期大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 斎場御獄の体験学習により、地域に誇りをもつ子どもの育成をめざして2013

    • 著者名/発表者名
      前城盛雄、稲福純夫、井上透、加治工尚子、眞喜志悦子
    • 学会等名
      日本教育情報学会
    • 発表場所
      沖縄女子短期大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] メディア環境を配慮した地域デジタルアーカイブ教材の研究2013

    • 著者名/発表者名
      棚原明日香、加治工尚子、後藤忠彦
    • 学会等名
      日本教育情報学会
    • 発表場所
      沖縄女子短期大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 沖縄修学旅行おうらいの利用結果とその問題点~3ヶ月で1万5千人の高校生が利用~

    • 著者名/発表者名
      林知代
    • 学会等名
      日本教育情報学会
    • 発表場所
      聖徳大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 2次元コードで調べる沖縄修学旅行おぃらいのデジタル・アーカイブ構成~高校生の事前、旅行事後で利用~

    • 著者名/発表者名
      加藤真由美
    • 学会等名
      日本教育情報学会
    • 発表場所
      聖徳大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 沖縄おぅらい

    • URL

      http://www.gijodai.jp/highschool/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 飛騨おぅらい

    • URL

      http://dac.gijodai.ac.jp/hida/hp/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] 沖縄修学旅行おぅらいデジタルアーカイブ

    • URL

      http://www.gijodai.jp/highschool/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] 沖縄修学旅行おぅらいデジタルアーカイブ

    • URL

      http://dac.gijodai.ac.jp/ohrai/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi