• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

小学校体育科教育における投力向上の教材開発

研究課題

研究課題/領域番号 24531218
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関常葉大学

研究代表者

大矢 隆二  常葉大学, 教育学部, 准教授 (50554276)

研究分担者 伊藤 宏  常葉大学, 教育学部, 教授 (20012296)
伊藤 宏  常葉大学, 教育学部, 教授 (20022296)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
キーワード投能力向上 / 小学校体育 / 学習プログラム / テキストマイニング / 運動有能感 / 投力向上 / 運動プログラム / ベースボール型 / 投動作 / 体つくり運動 / 体育科教育 / 投力の向上 / 教材開発 / カンボジア初等教育
研究成果の概要

本研究は、小学校4年生に対して投能力改善のための学習プログラムを実践し、学習前後の遠投距離の比較、動作分析、感想文のテキストマイニングからその有効性をみた。その結果、以下のことが明らかになった。1)遠投距離において、学習前後の有意差が見られた。これは、学習プログラムの実践から運動感覚を身に付けることで遠投距離を伸ばすことが可能であることが明らかになった。2)初速度と遠投距離の相関は、男女とも初速度水準が高いほど遠投距離も高いという結果が得られた。3)テキストマイニングからは、段階的な学習課題を提示し動きの習得が伴えば、児童の自己効力感を生み達成を予見できることにつながると予測できた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち謝辞記載あり 3件) 学会発表 (6件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 児童の投能力改善のための学習プログラム実践における成果の検証2015

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二
    • 雑誌名

      常葉大学研究紀要 教育学部

      巻: 35 ページ: 131-141

    • NAID

      120005826651

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 投能力改善のための学習プログラム開発:小学校5年生を対象とした基礎プログラムの実践的研究2015

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二・新保淳
    • 雑誌名

      教科開発学論集

      巻: 3 ページ: 189-195

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小学生の投力向上を意図した体つくり運動の実践的研究2014

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二・伊藤宏
    • 雑誌名

      常葉大学研究紀要 教育学部

      巻: 34 ページ: 121-131

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小学生の投力向上を意図した体つくり運動の実践的研究2014

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二・伊藤宏
    • 雑誌名

      常葉大学教育学部紀要

      巻: 第34号

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 小学生の投力向上を意図した体つくり運動の実践的研究2013

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二・伊藤宏
    • 雑誌名

      常葉大学 教育学部研究紀要

      巻: 34

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学生の投運動学習効果の研究2015

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二・伊藤宏
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      国士舘大学
    • 年月日
      2015-08-25 – 2015-08-27
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 児童における投運動学習効果の研究:小学校4年生を対象とした学習プログラムの実践から2015

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二
    • 学会等名
      教科開発学研究会
    • 発表場所
      静岡大学
    • 年月日
      2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小学生の投力向上を意図した体つくり運動の実践的研究2013

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二・伊藤宏
    • 学会等名
      日本体育学会
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学校体育科教育における投力向上の教材開発2013

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二・伊藤宏
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学生の投力向上を意図した体つくり運動の実践的研究

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二・伊藤宏
    • 学会等名
      日本体育学会 体育科教育学
    • 発表場所
      立命館大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 小学生の投力向上を意図した投げる運動の実践的研究ー第4学年の児童を対象としてー

    • 著者名/発表者名
      大矢隆二・伊藤宏
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] スポーツ・体育と健康科学テキスト2015

    • 著者名/発表者名
      木宮敬信・村上桂司・大矢隆二
    • 総ページ数
      100
    • 出版者
      株式会社三恵社
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 生涯スポーツ概論テキスト2013

    • 著者名/発表者名
      木宮敬信・村上桂司・大矢隆二
    • 総ページ数
      101
    • 出版者
      株式会社三恵社
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi