• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

聴覚障害学生の成長過程に応じた情報保障のあり方に関する実践的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24531233
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関群馬大学

研究代表者

金澤 貴之  群馬大学, 教育学部, 教授 (50323324)

研究分担者 中野 聡子  広島大学, アクセシビリティセンター, 特任講師 (20359665)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード障害認識 / 情報保障 / エンパワメント / 聴覚障害 / 高等教育 / 障害学生支援 / 小型表示端末 / 音声認識 / ピアサポート / エンパワーメント / 教育実習
研究成果の概要

聴覚障害学生のエンパワメントを促進する情報保障のあり方を提案すべく,個々の学生の成長過程を踏まえつつ,以下の実践的検討を行った。1)小型表示端末を用いた情報保障。2)音声認識字幕による英語の情報保障。3)聴覚障害学生自身による情報保障ニーズの検討および発表。4)教育実習における聴覚障害学生の障害認識の変化に関する検討。これらの検討から,①情報保障の「気づき」に応じた支援の導入,②学習権の保障のための充実した情報保障の提供,③就労移行に向けた,学生自らの選択による情報保障の吟味,の各段階にあわせた適切な支援の工夫の重要性が確認された。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 教育実習における聴覚障害学生の情報保障のあり方に関する一考察―4人の聴覚障害学生の実践事例から―2015

    • 著者名/発表者名
      山本綾乃,二神麗子,金澤貴之
    • 雑誌名

      群馬大学教育実践研究

      巻: 第32号 ページ: 109-114

    • NAID

      120005624115

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 実習における障害学生支援の課題ー群馬大学における聴覚障害学生の教育実習の支援からー2014

    • 著者名/発表者名
      金澤 貴之
    • 雑誌名

      リハビリテーション研究

      巻: 第44巻2号 ページ: 27-30

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害学生のための英語学習促進の支援―音声認識字幕を用いた教養英語における実践例を通して―2013

    • 著者名/発表者名
      上原景子・秋山奈巳・金澤貴之・中野聡子・ローリー・ラドキー・大島康平・小林 量・萩原翔平・奥泉志帆
    • 雑誌名

      群馬大学教育学部紀要 人文・社会科学編

      巻: 第62巻 ページ: 53-67

    • NAID

      120005231455

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 聴覚障害学生支援の体制構築に関する社会学的検討―初動体制の整備に直面する困難性の構築主義的分析2012

    • 著者名/発表者名
      金澤貴之
    • 雑誌名

      発達障害研究

      巻: 第34巻2号 ページ: 165-178

    • NAID

      10030982918

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 高等教育機関における聴覚障害学生の支援体制構築に関する一考察-障害学生支援室における聾者のマネージャー採用をめぐる言説的検討-2012

    • 著者名/発表者名
      金澤貴之
    • 雑誌名

      手話学研究

      巻: 第21巻 ページ: 63-80

    • NAID

      130003388540

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 高等教育の手話通訳に対する認識変容2014

    • 著者名/発表者名
      中野聡子,金澤貴之
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学(高知県高知市)
    • 年月日
      2014-09-20 – 2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ニーズに寄り添う聴覚障害学生支援とは―群馬大学の今までとこれから2013

    • 著者名/発表者名
      金澤 貴之、山本 綾乃
    • 学会等名
      第9回 日本聴覚障害学生高等教育支援シンポジウム
    • 発表場所
      群馬大学荒牧キャンパス(群馬県前橋市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 手話の社会学 教育現場への手話導入における当事者性を巡って2013

    • 著者名/発表者名
      金澤 貴之
    • 総ページ数
      350
    • 出版者
      生活書院
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] 渡邉健治編著『特別支援教育からインクルーシブ教育への展望』「第8章 インクルージョンと聴覚障害児教育」(205-221頁)の項を執筆2012

    • 著者名/発表者名
      金澤貴之
    • 総ページ数
      240
    • 出版者
      クリエイツかもがわ
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi