• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

発達障害者の社会参加を推進するソーシャルスキル支援ツールの実用化

研究課題

研究課題/領域番号 24531252
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関香川大学

研究代表者

武蔵 博文  香川大学, 教育学部, 教授 (00262486)

研究分担者 坂井 聡  香川大学, 教育学部, 教授 (90403766)
明翫 光宜  中京大学, 心理学部, 講師 (70469021)
石川 健介  金沢工業大学, 心理科学研究所, 准教授 (90319038)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード特別支援教育 / 人間関係の形成 / 感情調整 / 認知行動療法 / 積極的行動支援 / 支援ツール / 発達障害 / 知的障害
研究成果の概要

発達障害児が感情について理解を深め、それにより生じる行動を自ら調整し、トラブルに対処する力を高めることに、子ども自身が興味関心を持って自ら取り組む、プログラムとコンテンツを開発する。
課題1:評価バッテリーの実用化:これまで開発してきた評価尺度をまとめ、子どもの感情状態を評価する方法として提案した。課題2:コンテンツの充実・多様化と実証研究:支援プログラムの内容を整備し、コンテンツの充実と多様化を図り、発達障害児を対象に実証研究を行った。課題3:タブレッド型携帯情報端末の活用:学習内容を繰り返して練習し、定着と維持を図るためのゲームアプリを開発し試行した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (28件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (11件) (うちオープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 発達障害児を対象とし感情調整に焦点を当てた小集団SST : バイオフィードバックとカードゲームの指導を通して2014

    • 著者名/発表者名
      武藏博文・原田直弥
    • 雑誌名

      香川大学教育実践総合研究

      巻: 29 ページ: 107-119

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 不安のコントロールプログラムの動向2014

    • 著者名/発表者名
      明翫光宜
    • 雑誌名

      Asp heart : 広汎性発達障害の明日のために

      巻: 13(1) ページ: 148-152

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 発達障害の理解と支援:認知行動療法スキルトレーニング2014

    • 著者名/発表者名
      明翫光宣
    • 雑誌名

      臨床心理学

      巻: 14.1 ページ: 51-55

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 発達障害児を対象とし対人トラブルの対処に焦点を当てた小集団SST2013

    • 著者名/発表者名
      武藏博文・西本公平
    • 雑誌名

      香川大学教育実践総合研究

      巻: 27 ページ: 77-90

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 特別支援教室「すばる」における現職教員内地留学生のための長期研修プログラムの開発:通級指導モデル教室における現職研修の充実に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      惠羅修吉・田中栄美子・武藏博文・馬場広充・秋山嘉光
    • 雑誌名

      香川大学教育実践総合研究

      巻: 26 ページ: 155-161

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 子どもが生かせる支援ツールで感情の理解と調整を目指す2013

    • 著者名/発表者名
      武藏博文
    • 雑誌名

      実践障害児教育

      巻: 481 ページ: 8-11

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 自立へ向けた支援ツールの活用2013

    • 著者名/発表者名
      武藏博文
    • 雑誌名

      そだちの科学

      巻: 21 ページ: 58-62

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 中学校特別支援学級に在籍する生徒のソーシャルスキルトレーニングの効果について2012

    • 著者名/発表者名
      金谷千絵・武藏博文
    • 雑誌名

      香川大学教育実践総合研究

      巻: 25 ページ: 93-104

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 通常学級におけるソーシャルスキルトレーニングが児童および学級集団に及ぼす効果2012

    • 著者名/発表者名
      木戸口千夏・武藏博文
    • 雑誌名

      香川大学教育実践総合研究

      巻: 25 ページ: 81-91

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 広汎性発達障害児を対象としたソーシャルスキルトレーニングの効果(3)-不安に対する感情理解及び感情のコントロール、対人トラブルの対処法を中心として-2012

    • 著者名/発表者名
      門脇絵美・白井佐和・小郷将太・武藏博文
    • 雑誌名

      香川大学教育学部研究報告第I部

      巻: 137 ページ: 37-52

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [雑誌論文] マトソン年少者社会的スキル尺度の日本語版の再作成と検討2012

    • 著者名/発表者名
      宮城太地・武藏博文
    • 雑誌名

      香川大学教育学部研究報告第I部

      巻: 137 ページ: 23-36

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 感情コントロールに焦点をあてた小集団SST~カードゲームによる指導を通して~2015

    • 著者名/発表者名
      平井康智・西村健一・武藏博文
    • 学会等名
      第12回TEACCHプログラム研究会 実践研究大会
    • 発表場所
      大阪・山西福祉記念会館
    • 年月日
      2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害児を対象とした感情の理解と調整の教育支援の可能性2014

    • 著者名/発表者名
      武藏博文・明翫光宜・石川健介・多村真由美・倉橋徒夢・澳塩渚・内田香奈子
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害児を対象とし感情調整に焦点を当てた小集団 SST 目的 -バイオフィードバックとカードゲームの指導を通して-2014

    • 著者名/発表者名
      武藏博文
    • 学会等名
      日本教育心理学会第56回総会
    • 発表場所
      神戸国際会議場
    • 年月日
      2014-11-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小学校通常学級における障害理解教育の実態に関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      平井康智・武藏博文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害児の自己肯定感を高める支援 ~通級指導教室でのグループ活動とチャレンジ日記・発表を通して~2014

    • 著者名/発表者名
      高畠佳江・武藏博文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第52回大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 発達障害児を対象としトラブル対処に焦点を当てた小集団SSTの試行-SST全体の結果-2013

    • 著者名/発表者名
      武藏博文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第51回大会
    • 発表場所
      明星大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障害児を対象としトラブル対処に焦点を当てた小集団 SST の試行~SSTでの個々の対象児の結果~2013

    • 著者名/発表者名
      武藏博文
    • 学会等名
      日本LD学会第22回大会
    • 発表場所
      横浜国際会議場
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 自閉症スペクトラム障害の感情のコントロール認知行動療法の最近の動向2013

    • 著者名/発表者名
      明翫光宣
    • 学会等名
      第110回日本小児精神神経学会
    • 発表場所
      テレピアホール
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 感情の理解と調整をねらいとするSSTの可能性2012

    • 著者名/発表者名
      武藏博文・西村健一・明翫光宣・門脇絵美・藤野博
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • 発表場所
      筑波大学/つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] マトソン年少者社会的スキル尺度の日本語版の再作成2012

    • 著者名/発表者名
      武藏博文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • 発表場所
      筑波大学/つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 発達障害児を対象とした感情のコントロール方法選択に関する検討2012

    • 著者名/発表者名
      門脇絵美・小郷将太・武藏博文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • 発表場所
      筑波大学/つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 自閉症児に対する家庭での支援ツールの使用に関する報告2012

    • 著者名/発表者名
      小郷将太・門脇絵美・武藏博文
    • 学会等名
      日本特殊教育学会第50回大会
    • 発表場所
      筑波大学/つくば国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 感情コントロールスキル学習のためのワークブック作成と試行12012

    • 著者名/発表者名
      門脇絵美・小郷将太・武藏博文
    • 学会等名
      日本LD学会第21回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学/仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 感情コントロールスキル学習のためのワークブック作成と試行22012

    • 著者名/発表者名
      小郷将太・門脇絵美・武藏博文
    • 学会等名
      日本LD学会第21回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学/仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 感情コントロールスキル学習のためのワークブック作成と試行32012

    • 著者名/発表者名
      武藏博文・門脇絵美・小郷将太
    • 学会等名
      日本LD学会第21回大会
    • 発表場所
      宮城教育大学/仙台国際センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 楽しく学べる怒りと不安のマネジメント2015

    • 著者名/発表者名
      武藏博文・齋藤佐和・小郷将太・門脇絵美
    • 総ページ数
      130
    • 出版者
      エンパワメント研究所
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 個々のニーズに応じた指導と教材・教具 発達障害のある子への最適サポート&ツール22012

    • 著者名/発表者名
      山岡修・柘植雅義・小貫悟・辻薫・武藏博文
    • 総ページ数
      144
    • 出版者
      明治図書出版
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi