• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

子供の社会参加促進に向けた長期的目標設定のためのiPadアプリケーションの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24531257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 特別支援教育
研究機関神奈川県立保健福祉大学

研究代表者

友利 幸之介  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 准教授 (90381681)

研究分担者 長谷 龍太郎  神奈川県立保健福祉大学, 保健福祉学部, 教授 (40325973)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード特別支援教育 / 作業療法 / iPad / ICT / 目標設定 / 情報共有 / ADOC-S / アプリケーション / 個別支援計画書 / タブレット端末 / ADOC / アプリ
研究成果の概要

本研究の目的は,こども・保護者・教員,そして作業療法士(その他専門職を含む)が円滑に目標設定の共有を行うためのiPadアプリであるAid for Decision making Occupation Choice for school(ADOC-S)を開発することである.フォーカス・グループにてADOC-Sの項目ならびに評価手順の検討を行った.項目は全68項目4カテゴリ(セルフケア 17・コミュニケーション9・学校生活22・遊び20),手順は大きく7つのステップとなった.有用性の検証の結果からも,ADOC-Sは学校作業療法における目標設定共有を促進させる可能性が示唆された.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件) 図書 (2件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Comparison of occupation-based and impairment-based occupational therapy for subacute stroke: A randomized controlled feasibility study.2014

    • 著者名/発表者名
      Tomori K, Nagayama H, Ohno K, Nagaytani R, Saito Y, Takahashi K, Sawada T, Higashi T.
    • 雑誌名

      Clin Rehabil.

      巻: in press

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Examination of a cut-off score to express the meaningful activity of people with dementia using iPad application (ADOC).2013

    • 著者名/発表者名
      Tomori K, Nagayama H, Saito Y, Ohno K, Nagatani R, Higashi T.
    • 雑誌名

      Disabil Rehabil Assist Technol.

      巻: in print 号: 2 ページ: 126-31

    • DOI

      10.3109/17483107.2013.871074

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Reliability and validity of individualized satisfaction score in Aid for Decision-making in Occupation Choice (ADOC)2013

    • 著者名/発表者名
      Tomori K, Saito Y, Nagayama H, Seshita Y, Ogahara K, Nagatani R, Higashi T,
    • 雑誌名

      Disabil Rehabil.

      巻: 35 号: 2 ページ: 113-7

    • DOI

      10.3109/09638288.2012.689919

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 特別支援教育における教員との協働的作業療法の実践 -教員が子どもの課題を主体的に解決していくことが出来た事例-2013

    • 著者名/発表者名
      仲間知穂,平良瑞枝,友利幸之介,長谷龍太郎
    • 雑誌名

      作業療法

      巻: 32 ページ: 86-94

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Utilization of the iPad application : Aid for Decision-making in Occupation Choice2012

    • 著者名/発表者名
      Tomori, K, et al
    • 雑誌名

      Occu Ther Int

      巻: (Epub ahead of print) 号: 2 ページ: 88-97

    • DOI

      10.1002/oti.325

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Effect of top-down occupational therapy for subacute stroke patient: A randomized controlled pilot study2014

    • 著者名/発表者名
      Tomori K, Nagayama H, Ohno K, Sawada T, Takahashi K, Nagatani R, Toshio H
    • 学会等名
      91th American Congress of Rehabilitation Medicine
    • 発表場所
      Toronto, canada
    • 年月日
      2014-10-09 – 2014-10-12
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Development of an iPad application for sharing meaningful occupations for children: Aid for Decision-making in Occupation Choice (ADOC) for Schools2014

    • 著者名/発表者名
      Imai Y, Nakama C, Tomori K, Nagatani R
    • 学会等名
      16th International congress of the world federation of occupational therapists
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Occupation-based practice in acute care using Aid for Decision-making in Occupation Choice (ADOC): a case report2014

    • 著者名/発表者名
      Ohno K, Saito Y, Tomori K
    • 学会等名
      16th International congress of the world federation of occupational therapists
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Effectiveness of top-down occupational therapy for subacute stroke patients: a randomized controlled pilot study2014

    • 著者名/発表者名
      Tomori K, Saito Y, Ohno K, Nagayama H, Higashi T
    • 学会等名
      16th International congress of the world federation of occupational therapists
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Developmental process of the Aid for Decision-making in Occupation Choice(ADOC)―iPad app for shared decision-making in occupation-focused goal setting―2014

    • 著者名/発表者名
      Nagayama H, Narita K, Tomori K, Saito Y, Higashi T
    • 学会等名
      16th International congress of the world federation of occupational therapists
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Determination of the cutoff score for expressing meaningful occupations using Aid for Decision-making in Occupation Choice2014

    • 著者名/発表者名
      Saito Y, Tomori K, Ohno K, Nagayama H, Higashi T
    • 学会等名
      16th International congress of the world federation of occupational therapists
    • 発表場所
      Yokohama, Japan
    • 年月日
      2014-06-18 – 2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 小学校における小児版作業選択意思決定支援ソフト(ADOC-S)を使用した教育支援計画書の作成2014

    • 著者名/発表者名
      仲間知穂,杉本貴子,上原信子,初鹿野修
    • 学会等名
      日本臨床作業療法学会
    • 発表場所
      横須賀市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] みんなで作る支援計画書アプリの開発:ADOC for school2013

    • 著者名/発表者名
      友利幸之介,仲間知穂,今井悠人
    • 学会等名
      ATACカンファレンス
    • 発表場所
      京都市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ADOC学校版(Aid for Decision-making in Occupation Choice for school)の開発2013

    • 著者名/発表者名
      仲間知穂,今井悠人,山本健太,稲垣芽衣,友利幸之介
    • 学会等名
      日本作業療法学会
    • 発表場所
      大阪市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] OBPのイノベーション2013

    • 著者名/発表者名
      友利幸之介
    • 学会等名
      日本作業行動学会学術集会
    • 発表場所
      岡山市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 学校・保護者・専門職をつなぐ支援計画書作成アプリ:ADOC for school2013

    • 著者名/発表者名
      仲間知穂,今井悠人,友利幸之介
    • 学会等名
      日本教育情報学会年会
    • 発表場所
      那覇市
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Development of iPad application for occupation based goal-setting: Aid for Decision-making in Occupation Choice (ADOC)2012

    • 著者名/発表者名
      Tomori K, Narita-Takahashi K, Nagayama H, Nagatani R, Higashi T
    • 学会等名
      9th European Congress of Occupational Therapy
    • 発表場所
      Stockholm
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [図書] 高齢者のその人らしさを捉える作業療法2015

    • 著者名/発表者名
      籔脇健司 編集
    • 総ページ数
      256
    • 出版者
      文光堂
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [図書] 作業で語る事例集 作業療法レジメの書きかた・考えかた2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤佑樹 編集,友利幸之介,上江洲聖,澤田辰徳 編集協力
    • 総ページ数
      176
    • 出版者
      医学書院
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] NPO法人 ADOC project

    • URL

      https://sites.google.com/site/adocforot/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] NPO法人 ADOC project

    • URL

      https://sites.google.com/site/adocforot/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] ADOC

    • URL

      https://sites.google.com/site/adocforot/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi