研究課題/領域番号 |
24531258
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
特別支援教育
|
研究機関 | 北海道医療大学 |
研究代表者 |
小林 健史 北海道医療大学, 心理科学部, 助教 (60583903)
|
研究分担者 |
橋本 竜作 北海道医療大学, 心理科学部, 准教授 (00411372)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2016-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2015年度)
|
配分額 *注記 |
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
|
キーワード | 過疎地域 / 住民参加型授業 / 子育てサポート・メンタルマップ / 鳥瞰図 / 子育て / 支援 / 社会資源 / 特別支援教育 / 視覚化 / 阻害要因 / 心理-教育的支援 / メンタルサポートマップ / ソーシャルネットワーキングサイト |
研究成果の概要 |
本研究は専門家の少ない地域において住民参加型授業を通して、特別支援教育体制を構築することを目的とした。我々は住民参加型授業を活用した介入を通して、教員をエンパワメントしつつ、さらに簡便かつ効率的に相談者が地域に存在する社会資源を活用しやすくするツールを作成し支援を行った。その結果、社会資源の少ない地域に合致した特別支援教育体制構築の手がかりが示された。
|