• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

低次元トポロジーの代数的・圏論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 24540077
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関京都大学

研究代表者

葉廣 和夫  京都大学, 数理解析研究所, 准教授 (80346064)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード3次元多様体 / Kirby計算 / 量子群 / 圏化 / トレース / 量子不変量 / Hochschild-Mitchellホモロジー / 線形圏 / 2圏 / 巡回ホモロジー / カレント代数 / 絡み目 / 枠付き絡み目 / Kirbyカルキュラス / リボン元 / Borromean手術 / 複体
研究成果の概要

3次元トポロジーと関連する代数についてのいくつかのトピックスについて研究を行った。
T.Widmer氏と共同で、3次元多様体の中のヌルホモトピックおよびヌルホモロガスな枠付き絡み目のKirby計算について研究した。A.Beliakova氏、Z.Guliyev氏、A.D.Lauda氏、B.Webster氏、M.Zivkovic氏らと共同で、量子群の圏化(特にリボン元、トレース、pivotal構造)について研究した。T.Q.T.Le氏と共同で、各有限次元複素単純リー代数gに対して、整係数ホモロジー3球面の種々の1のべき根における量子g不変量を統一する不変量を構成した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 3件、 査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (18件) (うち国際学会 3件、 招待講演 17件) 備考 (5件)

  • [国際共同研究] チューリッヒ大学(スイス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] ジョージア工科大学/南カリフォルニア大学/バージニア大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] グルノーブル大学/ストラスブール大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Cyclicity for categorified quantum groups2016

    • 著者名/発表者名
      A. Beliakova, K. Habiro, A.D. Lauda, B. Webster
    • 雑誌名

      J. Algebra

      巻: 452 ページ: 118-132

    • DOI

      10.1016/j.jalgebra.2015.11.041

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Trace decategorification of categorified quantum sl(2)2016

    • 著者名/発表者名
      A. Beliakova, K. Habiro, A.D. Lauda, M. Zivkovic
    • 雑誌名

      Math. Ann.

      巻: 未定 号: 1-2 ページ: 397-440

    • DOI

      10.1007/s00208-016-1389-y

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unified quantum invariants for integral homology spheres associated with simple Lie algebras2016

    • 著者名/発表者名
      K. Habiro, T.Q.T. Le
    • 雑誌名

      Geometry and Topology

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Trace as an alternative decategorification functor2014

    • 著者名/発表者名
      Anna Beliakova, Zaur Guliyev, Kazuo Habiro, Aaron D. Lauda
    • 雑誌名

      Acta Mathematica Vietnamica

      巻: 39 号: 4 ページ: 425-480

    • DOI

      10.1007/s40306-014-0092-x

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] On Kirby calculus for null-homotopic framed links in 3-manifolds2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro, Tamara Widmer
    • 雑誌名

      Algebr. Geom. Topol.

      巻: 14 号: 1 ページ: 115-134

    • DOI

      10.2140/agt.2014.14.115

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] On the category of finitely generated free groups2016

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Low dimensional topology and number theory VIII
    • 発表場所
      九州大学産学官連携イノベーションプラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2016-03-22
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Category of bottom tangles with colored tangles2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Seminaire Quantique
    • 発表場所
      ストラスブール(フランス)
    • 年月日
      2015-12-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Traces of categorified quantum groups2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Braids, Configuration Spaces, and Quantum Topology
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科(東京都目黒区)
    • 年月日
      2015-09-08
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Trace decategorification of categorified quantum groups2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Diagram algebra and topology
    • 発表場所
      ホテルスポーツロッジ糸満(沖縄県糸満市)
    • 年月日
      2015-08-04
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum groups and topology2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Diagram algebra and topology
    • 発表場所
      ホテルスポーツロッジ糸満(沖縄県糸満市)
    • 年月日
      2015-08-03
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Functors on Lagrangian cobordisms associated to ribbon Hopf algebras2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      New Developments in TQFT
    • 発表場所
      オーフス(デンマーク)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Trace and categorification2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Categorification in Algebra, Geometry and Physics (A conference in honor of the 60th birthday of Christian Blanchet)
    • 発表場所
      カルジェーズ(フランス)
    • 年月日
      2015-05-06
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Traces of categorified quantum groups2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Low dimensional topology and number theory VII
    • 発表場所
      産学官連携イノベーションプラザ(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-03-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Trace decategorification of categorified quantum sl(2)2015

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Winter School on Representation Theory
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所(京都府京都市)
    • 年月日
      2015-01-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kirby calculus for null-homologous framed links in 3-manifolds2014

    • 著者名/発表者名
      葉廣和夫
    • 学会等名
      多様体のトポロジーの展望
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科(東京都目黒区)
    • 年月日
      2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Kirby calculus for null-homologous framed links in 3-manifolds2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Knots and Low Dimensional Manifolds
    • 発表場所
      BEXCO Convention & Exhibition Center II, Busan, 大韓民国
    • 年月日
      2014-08-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kirby calculus for null-homologous framed links in 3-manifolds2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Modern Trends in Topological Quantum Field Theory
    • 発表場所
      Erwin Schroedinger International Institute for Mathematical Physics, University of Vienna
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kirby calculus over K(G,1)2014

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Low dimensional topology and number theory VI
    • 発表場所
      Fukuoka Soft Research Park Center
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kirby calculus for null-homologous framed links in 3-manifolds2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Quantum topology and hyperbolic geometry
    • 発表場所
      Yasaka Saigon Nhatrang Resort Hotel
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum fundamental groups of 3-manifolds2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      The 9th East Asian School of Knots and Related Topics
    • 発表場所
      東京大学大学院数理科学研究科
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Kirby calculus for null-homologous framed links in 3-manifolds2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Low Dimensional Topology and Number Theory V
    • 発表場所
      福岡ソフトリサーチパークセンター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On the structure of the mapping class category2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Mapping Class Groups and Quantum Topology
    • 発表場所
      Institut de Recherche Mathematique Avancee, Strasbourg(フランス)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Quantum fundamental groups2012

    • 著者名/発表者名
      Kazuo Habiro
    • 学会等名
      Winter Braids III
    • 発表場所
      University of Grenoble(フランス)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] Kazuo Habiro

    • URL

      http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~habiro/index.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] 京都大学数理解析研究所 - -

    • URL

      http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/list/habiro.html

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [備考] Kazuo Habiro

    • URL

      http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Kazuo Habiro

    • URL

      http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~habiro/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] Kazuo Habiro

    • URL

      http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~habiro/

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi