• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ディラック作用素のレゾナンス

研究課題

研究課題/領域番号 24540176
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 基礎解析学
研究機関愛媛大学

研究代表者

伊藤 宏  愛媛大学, 理工学研究科, 教授 (90243005)

連携研究者 山田 修宣  立命館大学, 理工学部, 教授 (70066744)
田村 英男  岡山大学, 理学部, 教授 (30022734)
野村 祐司  愛媛大学, 理工学研究科, 准教授 (40282818)
岩塚 明  京都工芸繊維大学, 工芸科学研究科, 教授 (40184890)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワードディラック作用素 / パウリ作用素 / スペクトル / レゾナンス / 非相対論的極限 / シュレーディンガー作用素 / 関数解析 / 数理物理 / 関数方程式 / 関数方程式論
研究成果の概要

相対論的量子力学に現れるディラック(Dirac)作用素のスペクトルの性質について調べた.ディラック作用素は有界な磁場ポテンシャルと遠方で発散する電場ポテンシャルをもち,それらにある種の解析を仮定した.最初に,ディラック作用素のスペクトルの構造を決定した.次に,光速が十分大きい場合に非相対論的量子力学における2つのパウリ(Pauli)作用素の固有値やレゾナンス(複素固有値)の近くにディラック作用素のレゾナンスが存在することを示した.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (10件)

  • [雑誌論文] The Dirac operator with mass $m_0\geq 0$:Non-existence of zero modes and of threshold eigenvalues2015

    • 著者名/発表者名
      Hubert Kalf, Takashi Okaji, Osanobu Yamada
    • 雑誌名

      Documenta Mathematica

      巻: 20 ページ: 37-64

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Resonances in scattering by two magnetic fields at large separation and a complex scaling method2014

    • 著者名/発表者名
      Ivana Alexandrova and Hideo Tamura
    • 雑誌名

      Adv. Math.

      巻: 256 ページ: 398-448

    • DOI

      10.1016/j.aim.2014.01.022

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ランダム磁場シュレーディンガー作用素について2014

    • 著者名/発表者名
      野村 祐司
    • 学会等名
      第21回超局所解析と古典解析
    • 発表場所
      長崎市松藤プラザ「えきまえ」いきいきひろば
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 調和振動子のハミルトニアンについて2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 宏
    • 学会等名
      第21回超局所解析と古典解析
    • 発表場所
      長崎市松藤プラザ「えきまえ」いきいきひろば
    • 年月日
      2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Uniform resolvent esitmates of Dirac operators2014

    • 著者名/発表者名
      山田 修宣
    • 学会等名
      第21回超局所解析と古典解析
    • 発表場所
      長崎市松藤プラザ「えきまえ」いきいきひろば
    • 年月日
      2014-12-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 遠方で発散するポテンシャルをもつDirac作用素の非相対論的極限について2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 宏
    • 学会等名
      2014年日本数学会秋季総合分科会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-25
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 遠方で発散するポテンシャルをもつDirac作用素の非相対論的極限2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 宏
    • 学会等名
      2014年夏の作用素論シンポジウム
    • 発表場所
      滋賀県長浜市勤労者福祉会館
    • 年月日
      2014-09-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Dirac 作用素のレゾナンスについて2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 宏
    • 学会等名
      2014年松本作用素論セミナー
    • 発表場所
      東横イン松本駅前会議室
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 遠方で発散するポテンシャルをもつDirac作用素2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤 宏
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] On the spectrum of Dirac operators with a dilation analytic potential2013

    • 著者名/発表者名
      伊藤 宏
    • 学会等名
      The 20 th "Microlocal Analysis and Classical Analysis"
    • 発表場所
      京都大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 相対論的ハミルトニアンについて2012

    • 著者名/発表者名
      伊藤 宏
    • 学会等名
      第19回超局所解析と古典解析
    • 発表場所
      かんぽの宿北九州
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Resonances of relativistic Hamiltonians2012

    • 著者名/発表者名
      Hiroshi Ito (伊藤 宏)
    • 学会等名
      TAIWAN-JAPAN Joint Conference on PDE and Analysis
    • 発表場所
      国立台湾大学(台湾)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi