• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

p調和写像流の大域存在と退化特異放物型作用素の正則性評価

研究課題

研究課題/領域番号 24540215
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 大域解析学
研究機関熊本大学

研究代表者

三沢 正史  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (40242672)

連携研究者 山浦 義彦  日本大学, 文理学部, 教授 (90255597)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2012年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード偏微分方程式 / 退化特異放物型作用素 / 正則性特異性 / 調和写像 / 調和写像熱流 / p調和写像 / p調和写像熱流 / p調和写像流 / 変分問題 / 正則性
研究成果の概要

p調和写像は, 二つの滑らかなコンパクト多様体間の写像の一階導関数のp乗積分汎関数の臨界点として定義され, そのEuler Lagrange方程式の解である. Euler Lagrange方程式は,p調和型の2階退化特異楕円型偏微分方程式である.本研究では, とくにその時間発展, p調和写像熱流, の存在と正則性を研究した.主要な結果は以下である : p調和写像熱流の像の小さい解の正則性を証明した. とくに, 正則性条件を, 幾何学的に自然な条件によって与えた. 応用として, 空間次元mに対してm調和写像熱流の小さい解の正則性と存在, および定常解, m調和写像型の解, への収束を証明した.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2015 2014 2013 2012 2011

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 9件)

  • [雑誌論文] H\"older regularity for singular parabolic systems of p-Laplacian type2015

    • 著者名/発表者名
      Corina Karim, Masashi Misawa
    • 雑誌名

      Advances in Differential Equations

      巻: to appear

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The regularity for nonlinear parabolic systems of p-Laplacian type with critical growth2014

    • 著者名/発表者名
      C. Leone, M. Misawa, A. Verde
    • 雑誌名

      J. Differntial Equations

      巻: 256 ページ: 2807-2845

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The regularity for nonlinear parabolic systems of p-Laplacian type with critical growth2014

    • 著者名/発表者名
      C. Leone, M. Misawa, A, Verde
    • 雑誌名

      J. Differential Equations

      巻: 256 ページ: 2807-2845

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] L^2 boundedness for the 2D exterior problems for the semilinear heat and dissipative wave equations2013

    • 著者名/発表者名
      T. Kobayashi, M. Misawa
    • 雑誌名

      RIMS Kokyuroku Bessatsu

      巻: B42 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Holder estimate for nonlinear parabolic systems of p-Laplacian type2013

    • 著者名/発表者名
      Masashi Misawa
    • 雑誌名

      J. Differential Equati ons

      巻: 254 号: 2 ページ: 847-878

    • DOI

      10.1016/j.jde.2012.10.001

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Holder continuity of minimizing symphonic maps2012

    • 著者名/発表者名
      M. Misawa, N. Nakauchi
    • 雑誌名

      Nonlinear Anal.

      巻: 75 号: 15 ページ: 5971-5974

    • DOI

      10.1016/j.na.2012.06.010

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A global existence result for the heat flow of higher dimensional H-systems2011

    • 著者名/発表者名
      C.Leone, M.Misawa, A, Verde
    • 雑誌名

      J.Math.Pures Appl.

      巻: 97 号: 3 ページ: 282-294

    • DOI

      10.1016/j.matpur.2011.11.001

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Monotonicity type estimate and regularity of the p-harmonic map heat flows2014

    • 著者名/発表者名
      Masashi Misawa
    • 学会等名
      「台湾数学会, 関数方程式分科会」
    • 発表場所
      台湾成功大学
    • 年月日
      2014-12-06 – 2014-12-07
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regularity for the p-harmonic map heat flows2014

    • 著者名/発表者名
      Masashi Misawa
    • 学会等名
      「The 9th East Asia Partial Differential Equations Conference」(Satelite of Seoul-ICM, Korea)
    • 発表場所
      ホテル日航奈良
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] p調和作用素の正則性と単調性評価2014

    • 著者名/発表者名
      三沢 正史
    • 学会等名
      「秋田における偏微分方程式論集中ワークショップ」
    • 発表場所
      秋田大学教育文化学部
    • 年月日
      2014-07-11 – 2014-07-13
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] p調和作用素と関連する幾何学的変分問題とその正則性問題2014

    • 著者名/発表者名
      三沢 正史
    • 学会等名
      「函館における偏微分方程式論集中ワークショップ」
    • 発表場所
      公立はこだて未来大学システム情報学部
    • 年月日
      2014-04-05 – 2014-04-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] p調和写像熱流の正則性について2013

    • 著者名/発表者名
      三沢 正史
    • 学会等名
      「微分方程式の総合的研究」
    • 発表場所
      東京大学数理科学研究科
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Regularity problems for the evolution of p-harmonic maps2013

    • 著者名/発表者名
      Masashi Misawa
    • 学会等名
      Quasilinear PDEs & Game Theory
    • 発表場所
      Uppsala University, Uppsala, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] On regularity conditions of the p-harmonic map flows2013

    • 著者名/発表者名
      Masashi Misawa
    • 学会等名
      Internatinal Seminar at 「Evolutonary problems」
    • 発表場所
      Institute Mittag-Leffler, Sweden
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] pラプラス作用素に対する存在, 正則性と関連する変分問題-エネルギー臨界型p調和方程式系の弱解の正則性とその応用2012

    • 著者名/発表者名
      三沢正史
    • 学会等名
      第34回 発展方程式 若手セミナー特別講演「発展方程式若手セミナー」
    • 発表場所
      タナベ湘南研修センター
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] A regularity for nonlinear parabolic systems of p-Laplacian type with critical growth2012

    • 著者名/発表者名
      Masashi Misawa
    • 学会等名
      「アールト大学数学解析セミナー」
    • 発表場所
      アールト大学, Helsinki, Finland
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi