• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ホログラフィックQCD模型を用いた有限密度QCDの探究

研究課題

研究課題/領域番号 24540266
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関名古屋大学

研究代表者

原田 正康  名古屋大学, 理学(系)研究科(研究院), 教授 (40311716)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2015年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワードカイラル対称性 / ホログラフィック模型 / 有効模型 / 核物質 / 国際研究者交流 / 韓国 / 中国
研究成果の概要

超弦理論のゲージ-重力対応に基づいて低エネルギーハドロン有効模型を構成する手法を構築し、高密度核物質における相構造やハドロンの性質変化を調べました。主な結果は次のようです。カイラル対称性の自発的破れを引き起こすカイラル凝縮が空間異方性を持つハーフスキルミオン(HS)相の存在を確認しました。そして、低密度領域では核子の有効質量は密度の増加に伴って減少し、HS相では密度に依存せず一定になることを明らかにしました。こまた、HS相においては、チャームクォークを含む擬スカラー・ベクトル型D中間子と、スカラー・軸性ベクトル型D中間子の質量が縮退することを示しました。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (37件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (20件) (うち国際共著 6件、 査読あり 20件、 謝辞記載あり 12件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 10件)

  • [国際共同研究] 吉林大学(中国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [国際共同研究] 基礎科学研究院/ヨンセイ大学校(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] Mass of heavy-light mesons in a constituent quark picture with partially restored chiral symmetry2016

    • 著者名/発表者名
      A. Park, P. Gubler, Masayasu Harada, S. H. Lee, C. Nonaka and W. Park
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 93 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevd.93.054035

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Inhomogeneous quark condensate in compressed Skyrmion matter2015

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada, Hyun Kyu Lee, Yong-Liang Ma, Mannque Rho
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 91 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.91.096011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Doubly heavy baryons with chiral partner structure2015

    • 著者名/発表者名
      Yong-Liang Ma, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 748 ページ: 463-466

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2015.07.046

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Asymmetric nuclear matter in a parity doublet model with hidden local symmetry2015

    • 著者名/発表者名
      Yuichi Motohiro, Youngman Kim, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 92 号: 2

    • DOI

      10.1103/physrevc.92.025201

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Extended Goldberger-Treiman relation in a three-flavor parity doublet model2015

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nishihara, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.054022

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Effects of the scalar mesons in a Skyrme model with hidden local symmetry2015

    • 著者名/発表者名
      Bing-Ran He, Yong-Liang Ma, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 92 号: 7

    • DOI

      10.1103/physrevd.92.076007

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Degeneracy of doubly heavy baryons from heavy quark symmetry2015

    • 著者名/発表者名
      Yong-Liang Ma, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physics Letters B

      巻: 754 ページ: 125-128

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2016.01.011

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Mass degeneracy of heavy-light mesons with chiral partner structure in the half-Skyrmion phase2015

    • 著者名/発表者名
      Daiki Suenaga, Bing-Ran He, Yong-Liang Ma, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 91 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevd.91.036001

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] D and D* meson mixing in spin-isospin correlated cold nuclear matter2014

    • 著者名/発表者名
      Daiki Suenaga, Bing-Ran He, Yong-Liang Ma, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 89 号: 6

    • DOI

      10.1103/physrevc.89.068201

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Chiral effective theories from holographic QCD with scalars2014

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada, Yong-Liang Ma, Shinya Matsuzaki
    • 雑誌名

      Phys.Rev.D

      巻: 89 号: 11 ページ: 115012-115024

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.115012

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dense baryonic matter in conformally-compensated hidden local symmetry: Vector manifestation and chiral symmetry restoration2014

    • 著者名/発表者名
      Yong-Liang Ma, Masayasu Harada, Hyun Kyu Lee, Yongseok Oh, Byung-Yoon Park, Mannque Rho
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 90 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.034015

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Equation of state in the pion condensation phase in asymmetric nuclear matter using a holographic QCD model2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nishihara, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 90 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.90.115027

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Enhancement of Chiral Symmetry Breaking from the Pion condensation at finite isospin chemical potential in a holographic QCD model2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroki Nishihara, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 89 号: 7

    • DOI

      10.1103/physrevd.89.076001

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Parity doubling structure of nucleon at non-zero density in the holographic mean field theory2013

    • 著者名/発表者名
      Bing-Ran He, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 88 号: 9

    • DOI

      10.1103/physrevd.88.095007

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Dense Baryonic Matter in Hidden Local Symmetry Approach: Half-Skyrmions and Nucleon Mass2013

    • 著者名/発表者名
      Yong-Liang Ma, Masayasu Harada, Hyun Kyu Lee, Yongseok Oh, Byung-Yoon Park and Mannque Rho
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 88 号: 1

    • DOI

      10.1103/physrevd.88.014016

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Skyrmions with vector mesons in the hidden local symmetry approach2013

    • 著者名/発表者名
      Yong-Liang Ma, Ghil-Seok Yang, Yongseok Oh, Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 87 号: 3

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.034023

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Chiral partner structure of heavy baryons from the bound state approach with hidden local symmetry2013

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada and Yong-Liang Ma
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 87 号: 5

    • DOI

      10.1103/physrevd.87.056007

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Holographic Mean-Field Theory for Baryon Many-Body Systems2012

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada, Shin Nakamura, Shinpei Takemoto
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 86 号: 2 ページ: 21901-21901

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.021901

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Effect of sigma meson on the D1(2430)→Dππ decay2012

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 85 号: 11

    • DOI

      10.1103/physrevd.85.114027

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hidden Local Symmetry and Infinite Tower of Vector Mesons for Baryons2012

    • 著者名/発表者名
      Yong-Liang Ma, Yongseok Oh, Ghil-Seok Yang, Masayasu Harada, Hyun Kyu Lee, Byung-Yoon Park, Mannque Rho
    • 雑誌名

      Physical Review D

      巻: 86 号: 7

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.074025

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Degeneracy of doubly heavy baryons from heavy quark symmetry2016

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada, Yong-Liang Ma
    • 学会等名
      日本物理学会第71回年次大会
    • 発表場所
      東北学院大学 (泉キャンパス) 、仙台
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Degeneracy of doubly heavy baryons from heavy quark symmetry2016

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      Progress on J-PARC hadron physics in 2016
    • 発表場所
      Ibaraki Quantum Beam Research Center, Tokai, Ibaraki, Japan
    • 年月日
      2016-03-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Degeneracy of doubly heavy baryons from heavy quark symmetry2016

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      The 31st Reimei WorkShop on Hadron Physics in Extreme Conditions at J-PARC
    • 発表場所
      Advanced Science Reseach Center (ASRC), JAEA Tokai Campus, Japan
    • 年月日
      2016-01-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A study of asymmetric nuclear matter in a parity doublet model2015

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      Workshop on Dense Matter from Chiral Effective Theory
    • 発表場所
      Jilin University, Changchun, China
    • 年月日
      2015-06-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Charmed hadrons in nuclear medium2015

    • 著者名/発表者名
      原田正康
    • 学会等名
      KEK theory center workshop on Hadron physics with high-momentum hadron beams at J-PARC in 2015
    • 発表場所
      KEK, つくば
    • 年月日
      2015-03-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Modification of spectrum of heavy-light mesons in nuclear medium2015

    • 著者名/発表者名
      原田正康
    • 学会等名
      Hadrons and Hadron Interaction in QCD (HHIQCD 2015)
    • 発表場所
      YITP, 京都大学
    • 年月日
      2015-03-02
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Mass modification of heavy-light mesons in spin-isospin correlated matter2014

    • 著者名/発表者名
      原田正康
    • 学会等名
      Structure and production of charmed baryons II
    • 発表場所
      J-PARC, 東海村
    • 年月日
      2014-08-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Invited Lecture : “Hadron phenomenology based on holographic QCD models”2014

    • 著者名/発表者名
      原田正康
    • 学会等名
      The 27th Spring School on Particles and Fields in Taiwan (SS2014)
    • 発表場所
      Chang Gung University at Taoyuan, Taiwan
    • 年月日
      2014-04-02 – 2014-04-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ヘビーハドロン有効理論2014

    • 著者名/発表者名
      原田正康
    • 学会等名
      「ヘビークォークハドロンと原子核のスペクトルと構造」研究会
    • 発表場所
      KEK, つくば
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] New Approaches to In-medium spectral function -- Holographic Mean-Field Theory for Baryon Many-Body Systems -2013

    • 著者名/発表者名
      原田正康
    • 学会等名
      Electromagnetic Probes of Strongly Interacting Matter: Status and Future of Low-Mass Lepton-Pair Spectroscopy
    • 発表場所
      ECT*, Trento, Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Holographic Mean-Field Theory for Baryon Many-Body Systems2013

    • 著者名/発表者名
      原田正康
    • 学会等名
      4th Year of APCTP-WCU Focus program ``From dense matter to compact stars in QCD and in hQCD''
    • 発表場所
      APCTP, Pohang, Korea
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Chiral Doubling of Heavy Baryons from the Bound State Approach2013

    • 著者名/発表者名
      原田正康
    • 学会等名
      チャームバリオンの構造と生成
    • 発表場所
      J-PARC, 東海村
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Holographic Mean-Field Theory for Baryon Many-Body Systems2012

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada, Shin Nakamura, Shinpei Takemoto
    • 学会等名
      KMI-GCOE Workshop on ``Strong Coupling Gauge Theories in the LHC Perspective (SCGT 12)''
    • 発表場所
      Nagoya University, Nagoya, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Study of exotic hadrons in effective models for chiral doubling of charmed mesons2012

    • 著者名/発表者名
      Masyasu Harada
    • 学会等名
      Heavy Quark Hadrons at J-PARC 2012
    • 発表場所
      Tokyo Institute of Technology, Tokyo, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Holographic Mean-Field Theory for Baryon Many-Body Systems

    • 著者名/発表者名
      Masayasu Harada
    • 学会等名
      WCU Mini-workshop on ``holographic landscape of dense matter''
    • 発表場所
      Hanyang University, Seoul, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi