• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

原子核ニュートリノ反応の精密理論解析

研究課題

研究課題/領域番号 24540273
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

佐藤 透  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (10135650)

連携研究者 鎌野 寛之  大阪大学, 核物理研究センター, 特任助教 (00625361)
住吉 光介  沼津工業高等専門学校, 教養科, 教授 (30280720)
研究協力者 中村 聡  
村田 知也  
那須 翔太  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2012年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードニュートリノ / 超新星 / 中間子生成 / 核子共鳴
研究成果の概要

本研究課題では、まず重力崩壊型超新星の爆発過程における軽元素ニュートリノ反応の役割を調べた。爆発過程の環境での、2核子散乱における重陽子レプトン生成及び重陽子の電子捕獲反応によるニュートリノ生成率の解析を行い、重陽子をふくむ反応が衝撃波の発展に重要な寄与をする可能性を示した。
一方GeV領域ニュートリノ反応の研究では、ニュートリノエネルギー分布を再構成する新たな方法を提案した。従来、ニュートリノ混合パラメタの抽出には、ニュートリノ原子核反応の準弾性散乱過程を用いてきた。ここでは、最大エントロピー法を用い反応過程を特定しないミュー粒子包含断面積からニュートリノフラックスの再構成が可能な事を示した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2015 2014 2013 2012

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (14件) (うち招待講演 7件)

  • [雑誌論文] Incoherent pion production in neutrino-deuteron interactions2015

    • 著者名/発表者名
      Jia-Jun Wu, T. Sato and T. -S. H. Lee
    • 雑誌名

      Phys. Rev. C

      巻: 91 号: 3 ページ: 0353021-11

    • DOI

      10.1103/physrevc.91.035203

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Neutrino emissivities from deuteron-breakup and formation in supernovae2015

    • 著者名/発表者名
      S. Nasu, S. X. Nakamura, K. Sumiyoshi, T. Sato, F. Myhrer and K. Kubodera
    • 雑誌名

      Astrophysical Journal

      巻: 801 号: 2 ページ: 78-89

    • DOI

      10.1088/0004-637x/801/2/78

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Dynamical coupled-channels model of K-p reactions: Determination of partial-wave amplitudes2014

    • 著者名/発表者名
      H. Kamano, S. Namakura, T. -S. H. Lee and T. Sato
    • 雑誌名

      {Phys. Rev. C

      巻: 90 号: 6 ページ: 0652041-40

    • DOI

      10.1103/physrevc.90.065204

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Signature of strange dibaryons in kaon- and photon-induced reactions2013

    • 著者名/発表者名
      S. Ohnishi, Y. Ikeda, H. Kamano, and T. Sato
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 88 号: 2 ページ: 0252041-13

    • DOI

      10.1103/physrevc.88.025204

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Nucleon resonances within a dynamical coupled-channels model of pi N and gamma N reactions2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kamano, S. Nakamura, T. -S. H. Lee, and T. Sato
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 88 号: 3 ページ: 0352091-51

    • DOI

      10.1103/physrevc.88.035209

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Extraction of meson resonances from three-pions photo-production reactions2012

    • 著者名/発表者名
      S. X. Nakamura, H. Kamano, T.-S. H. Lee, and T. Sato
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D86 号: 11 ページ: 1140121-11

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.114012

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Neutrino-induced forward meson-production reactions in nucleon resonance region2012

    • 著者名/発表者名
      S. X. Nakamura, H. Kamano, T.-S. H. Lee, and T. Sato
    • 雑誌名

      Physical Review

      巻: D86 号: 9 ページ: 0975031-5

    • DOI

      10.1103/physrevd.86.097503

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Pion Production2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      the NuSTEC Training in Neutrino Nucleus Scattering Physics
    • 発表場所
      Batavia, USA
    • 年月日
      2014-10-21 – 2014-10-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nucleon resonances and the analysis of meson production reaction2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      Connecting Nuclear Physics and Elementary Particle Interactions
    • 発表場所
      Huelva, Spain
    • 年月日
      2014-08-30 – 2014-09-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Extraction of Neutrino Flux from the Inclusive Muon Cross Section2014

    • 著者名/発表者名
      T. Murata
    • 学会等名
      16th International Workshop on Neutrino Factories and Future Neutrino Beam Facilities (NUFACT2014)
    • 発表場所
      Glasgow, UK
    • 年月日
      2014-08-25 – 2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Electroweak meson production reaction in the nucleon resonance region2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      Workshop on Neutrino Interactions(Center for Theoretical Underground Physics and Related Areas (CETUP*)
    • 発表場所
      Lead, SD, USA
    • 年月日
      2014-07-22 – 2014-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nucleon resonances from coupled-channel reaction model2014

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      Exciting Baryons: Design and Analysis of Complete Experiments for Meson Photoproduction
    • 発表場所
      ECT*, Trento, Italy
    • 年月日
      2014-06-30 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nucleon resonances from the dynamical coupled channel approach of meson production reactions2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      5th workshop of the APS topical group on hadron physics
    • 発表場所
      Denver, USA
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Nucleon resonances from the dynamical coupled channel approach of meson production reactions2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      The 9th international workshop on the physics of excited nucleons
    • 発表場所
      Peniscola Spain
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Meson production amplitudes from the dynamical coupled channel model2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      The 7th international workshop on pion-nucleon partial wave analysis and the interpretation of baryon resonances
    • 発表場所
      Camogli Italy
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ニュートリノ原子核反応とニュートリノフラックス2013

    • 著者名/発表者名
      村田 知也
    • 学会等名
      日本物理学会2013年秋季大会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Baryon resonances and meson production reactions2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      Hadron physics with high-momentum hadron beams at J-PARC(招待講演)
    • 発表場所
      KEK, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Neutrino-nucleus reaction from a few hundred MeV to GeV region2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      Future Prospects of Hadron Physics at J-PARC and Large Scale Computational Physics in 2013(招待講演)
    • 発表場所
      Tokai, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Nucleon Resonance from Coupled Channel Approach for Meson Production Reactions2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      Nucleon Resonance Structure in Exclusive Electroproduction at High Photon Virtualities(招待講演)
    • 発表場所
      Columbia, SC, USA
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamical coupled-channel approach for meson production reaction2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      International Workshop on new partial wave analaysis tools for next generation hadron spectroscopy experiments(招待講演)
    • 発表場所
      Camogli, Italy
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Neutrino nucleus reaction in a few nucleon system2012

    • 著者名/発表者名
      T. Sato
    • 学会等名
      Neutrinos and Dark Matter in Nuclear Physics(招待講演)
    • 発表場所
      Nara, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi