• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

宇宙項問題と重力ループおよびインスタントン補正

研究課題

研究課題/領域番号 24540285
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関独立行政法人理化学研究所 (2014)
中央大学 (2012-2013)

研究代表者

稲見 武夫  独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 客員研究員 (20012487)

研究分担者 北沢 良久 (北澤 良久)  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 教授 (10195258)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードcosmological problem / quantum gravity / de Sitter space / infrared divergence / cosmological inflation / higher dimensions / 宇宙項 台湾 / 量子重力 台湾 / de Sitter空間 台湾 / 赤外発散 台湾 / 宇宙インフレーション 台湾 / 高次元理論 台湾 / 宇宙項 / de Sitter空間 / 量子重力 / 赤外発散 / Liouville理論 / 国際研究者交流 / 交際情報交換 / 国際共同研究
研究成果の概要

1)素粒子論に基づいた宇宙インフレーションの機構,2)極端に小さな宇宙項の導出という課題について成果が有った.1)では,a) 高次元ゲージ理論に基づいたHiggs inflation 模型,b) 高次元重力理論に基づい たradion infaltion 模型を提唱した.c) さらに両者を融合して高次元重力・ゲージ理論に基づいたradion-Higgs inflation 模型を作り,天体観測データとの一致を確かめた.この模型は世界で我々が始めて提唱した.
2)では,2次元重力理論に特化し,量子Liouville 理論に基づいたdS 空間上の2次元量子重力理論を作った.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (22件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (14件)

  • [雑誌論文] Is cosmological constant screened in Liouville gravity with matter?2015

    • 著者名/発表者名
      T.Inami, Y.Koyama, Y.Nakayama
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exper. Phys.

      巻: 発行予定

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Power-counting and renormalizability in Lifshitz scalar theory2015

    • 著者名/発表者名
      K.Izumi, T.Inami, K.Izumi, T.Kitamura
    • 雑誌名

      Phys. Rev.

      巻: 発行予定

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Radion stabilization in the presence of a Wilson line phase2014

    • 著者名/発表者名
      Yugo Abe, Takeo Inami, Yoshiharu Kawamura, Yoji Koyama
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 073B04 号: 7 ページ: 1-10

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu097

    • NAID

      120007101208

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Time Dependent Couplings as Observables in de Sitter Space2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kitamoto, Yoshihisa Kitazawa
    • 雑誌名

      Int. J. Mod. Phys. A

      巻: 29 号: 08 ページ: 1430016-1430016

    • DOI

      10.1142/s0217751x14300166

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soft gravitational effects in Kadanoff-Baym approach2013

    • 著者名/発表者名
      Hiroyuki Kitamoto, Yoshihisa Kitazawa
    • 雑誌名

      JHEP

      巻: 1310 号: 10 ページ: 145-145

    • DOI

      10.1007/jhep10(2013)145

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Radion Inflation in Higher-Dimensional Gravity Theory2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Fukazawa, T. Inami, Y. Koyama
    • 雑誌名

      Prog Theor and Exp Phys

      巻: 2013 号: 1 ページ: 1A206-0

    • DOI

      10.1093/ptep/pts008

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Soft gravitons screen coupling in de Sitter space2013

    • 著者名/発表者名
      Kitamoto, Kitazawa
    • 雑誌名

      Int.J.Mod.Phys.Conf.Ser.

      巻: 21 ページ: 161-162

    • DOI

      10.1142/s2010194513009616

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Scheme dependence of quantum gravity on de Sitter background2013

    • 著者名/発表者名
      H. Kitamoto, Y. Kitazawa
    • 雑誌名

      Nucl Phys

      巻: B873 ページ: 325-342

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Lifshitz scalar理論における繰り込み可能性とTree Unitarityの関係2015

    • 著者名/発表者名
      北村比孝
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Inflation from Higher-Dimensional Gravity and Gauge Theory2015

    • 著者名/発表者名
      阿部裕悟
    • 学会等名
      日本物理学会第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学 早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-24
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] A 2D Model for Gravity and Matter Loop Corrections to the Cosmological Constant2015

    • 著者名/発表者名
      Mariko Suzuki
    • 学会等名
      KEK Theory Workshop 2015
    • 発表場所
      高エネルギー加速器研究機構(茨城県)
    • 年月日
      2015-01-28 – 2015-01-31
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Relation between tree unitarity and renormalizability in Lifshitz scalar theory2014

    • 著者名/発表者名
      北村比孝
    • 学会等名
      JGRG24
    • 発表場所
      IPMU(柏市)
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-14
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Inflation from Higher-Dimensional Gravity and Gauge Theory2014

    • 著者名/発表者名
      阿部裕悟
    • 学会等名
      2nd International Workshop on Particle Physics and Cosmology after Higgs and Planck
    • 発表場所
      台湾(新竹,佛光山)
    • 年月日
      2014-10-08 – 2014-10-11
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 高次元理論に基づくインフレーションモデル2014

    • 著者名/発表者名
      阿部裕悟
    • 学会等名
      中部夏の学校2014
    • 発表場所
      東海大学山中湖セミナーハウス(山梨県)
    • 年月日
      2014-09-05 – 2014-09-08
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Cosmological constant problem and lower-dimensional field theory, Liouville theory on de Sitter space2013

    • 著者名/発表者名
      Y Koyama
    • 学会等名
      PASCOS 2013 (Symposium on Particles, Strings and Cosmology)
    • 発表場所
      Taiwan University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Tree unitarity in Einstein gravity2013

    • 著者名/発表者名
      Y Enomoto
    • 学会等名
      PASCOS 2013
    • 発表場所
      Taiwan University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Quantization and unitarity of Horava-Lifshitz gravity2013

    • 著者名/発表者名
      T Kitamura
    • 学会等名
      PASCOS 2013
    • 発表場所
      Taiwan University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Inflation from Higher-Dimensional Gauge and Gravity Theory2013

    • 著者名/発表者名
      y Abe
    • 学会等名
      PASCOS 2013
    • 発表場所
      Taiwan University
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Inflation from Higher-Dimensional Gauge and Gravity Theory2013

    • 著者名/発表者名
      阿部裕悟
    • 学会等名
      物理学会2013年秋の分科会
    • 発表場所
      高知大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ドジッター時空上のグラビトンループの宇宙項への寄与2013

    • 著者名/発表者名
      稲見武夫,小山陽次
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 提示現場の理論における宇宙項Λの赤外遮蔽効果 II2013

    • 著者名/発表者名
      鈴木真理子,稲見武夫,小山陽次
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高次元重力理論の量子効果と時空の4次元性2013

    • 著者名/発表者名
      深澤裕一,稲見武夫,小山陽次
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi