• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

2重荷電交換反応を用いた中性子ドリップライン近傍のラムダハイパー核研究

研究課題

研究課題/領域番号 24540305
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

阪口 篤志  大阪大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (70205730)

連携研究者 福田 共和  大阪電気通信大学, 工学部, 教授 (50116092)
味村 周平  大阪大学, 核物理研究センター, 准教授 (10273575)
溝井 浩  大阪電気通信大学, 工学部, 講師 (30388392)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード中性子過剰ラムダ・ハイパー核 / 二重荷電交換反応 / 中性子ドリップライン / 大強度中間子ビーム / 2重荷電交換反応 / 中性子過剰ラムダハイパー核
研究成果の概要

ストレンジネスの自由度を持つラムダ・ハイペロンを原子核に埋め込んだ新奇な原子核「ラムダ・ハイパー核」の研究を行った。特に、中性子過剰なラムダ・ハイパー核を生成し、その核構造を研究するため、二重荷電交換反応を用いた研究手法を採用した。反応断面積が極めて小さい二重交換反応の測定に向け、大強度ハドロンビームを利用し、その測定に耐える粒子検出器の開発と改良を行った。中性子ドリップライン近傍の中性子過剰ラムダ・ハイパー核 6ΛH を探索する実験を J-PARC 50GeV 陽子シンクロトロン加速器施設にて実施した。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (23件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (16件) (うち査読あり 16件、 オープンアクセス 5件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 4件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Observation of the ”K-pp”-like structure in the d(π+,K+) reaction at 1.69 GeV/c2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichikawa et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2015-2 号: 2 ページ: 21D01-0

    • DOI

      10.1093/ptep/ptv002

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Inclusive spectrum of the d(π+, K+) reaction at 1.69 GeV/c2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Ichikawa et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical and Experimental Physics

      巻: 2014-10 号: 10 ページ: 101D03-101D03

    • DOI

      10.1093/ptep/ptu128

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search for the K-pp bound state via the in-flight 3He(K-,n) reaction2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Sada, H. Outa, A. Sakaguchi et al.
    • 雑誌名

      Euro. Phys. J. Web Conf.

      巻: 81 ページ: 020161-4

    • DOI

      10.1051/epjconf/20148102016

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] High-resolution search for the Θ+ pentaquark via a pion-induced reaction at J-PARC2014

    • 著者名/発表者名
      M. Moritsu et al. (J-PARC E19 Collaboration)
    • 雑誌名

      Physical Review C

      巻: 90 号: 3 ページ: 035205-035205

    • DOI

      10.1103/physrevc.90.035205

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for the K-pp bound state via the 3He(K-,n) reaction at 1 GeV/c2014

    • 著者名/発表者名
      T. Hashimoto, H. Outa, A. Sakaguchi et al.
    • 雑誌名

      J. Phys. Conf. Ser.

      巻: 569 ページ: 0120801-5

    • DOI

      10.1088/1742-6596/569/1/012080

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search for 6LH hypernucleus by the ^6Li (π-, K+) reaction at pπ=1.2 GeV/c2014

    • 著者名/発表者名
      H. Sugimura, M. Agnello, J. K. Ahn, S. Ajimura, Y. Akazawa, N. Amano, K. Aoki, H. C. Bhang, N. Chiga, M. Endo, P. Evtoukhovitch, A. Feliciello, H. Fujioka, T. Fukuda, S. Hasegawa, S. Hayakawa, R. Honda, K. Hosomi, S. H. Hwang, Y. Ichikawa, et al.
    • 雑誌名

      Physics Letter B

      巻: 729 ページ: 39-44

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.12.062

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for K-pp Bound State via γd → K+π-X Reaction at Eγ = 1.5 - 2.4 GeV2014

    • 著者名/発表者名
      A.O. Tokiyasu, T. Hotta, T. Nakano, T. Yorita, M. Yosoi, 他全72名
    • 雑誌名

      Phys. Lett

      巻: B728 ページ: 616-621

    • DOI

      10.1016/j.physletb.2013.12.039

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Search for Pentaquark Θ^+ in Hadronic Reaction at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      M. Naruki
    • 雑誌名

      Few-Body Systems

      巻: 54 号: 7-10 ページ: 955-960

    • DOI

      10.1007/s00601-013-0685-2

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Study of Neutron-Rich Hypernuclei by the (π-,K+) Reaction at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      H. Sugimura, K. Miwa, T. Takahashi, H. Tamura et al.
    • 雑誌名

      Few Body Systems

      巻: 54 号: 7-10 ページ: 1235-1238

    • DOI

      10.1007/s00601-013-0655-8

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for a bound kaon and pion state2013

    • 著者名/発表者名
      K. Kishimoto, S. Ajimura, A. Sakaguchi, T. Fukuda et al.
    • 雑誌名

      Progress of Theoretical ans Experimental Physics

      巻: 2013 号: 4 ページ: 41C01-0

    • DOI

      10.1093/ptep/ptt003

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for the (-)+pentaquark at J-PARC2013

    • 著者名/発表者名
      M. Moritsu, et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Phys. A

      巻: (印刷中) ページ: 91-96

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2013.01.010

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Hypernuclear spectroscopy of products from 6Li projectiles on a carbon target at 2 AGeV2013

    • 著者名/発表者名
      C. Rappold, H. Tamura et al.
    • 雑誌名

      Nuclear Physics A

      巻: 913 ページ: 170-184

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2013.05.019

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Search for the (-)+pentaquark via the π- p-> K- X reaction at 1.92 GeV/c2013

    • 著者名/発表者名
      K. Shirotori, et al.
    • 雑誌名

      Phys. Rev. Lett.

      巻: 109 号: 13 ページ: 132-002

    • DOI

      10.1103/physrevlett.109.132002

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Production of hypernuclei in peripheral HI collisions: The HypHI project at GSI2012

    • 著者名/発表者名
      T.R. Saito et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Phys.

      巻: A881 ページ: 218-227

    • DOI

      10.1016/j.nuclphysa.2012.02.011

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The K1.8BR spectrometer system at J-PARC2012

    • 著者名/発表者名
      K. Agari, et al.
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 02B011 号: 1 ページ: 1-28

    • DOI

      10.1093/ptep/pts039

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Beam and SKS spectrometers at the K1.8 beam line2012

    • 著者名/発表者名
      T. Takahashi, et al.
    • 雑誌名

      Prog. Theor. Exp. Phys.

      巻: 2012 号: 1 ページ: 1-16

    • DOI

      10.1093/ptep/pts023

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Neutron-rich Lambda Hypernuclei2014

    • 著者名/発表者名
      Atsushi Sakaguchi
    • 学会等名
      4th Joint Meeting of the APS Division of Nuclear Physics and the Physical Society of Japan
    • 発表場所
      Hawaii (USA)
    • 年月日
      2014-10-07 – 2014-10-10
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] E10 experiment on neutron-rich hypernuclei2014

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 学会等名
      KEK theory center workshop on J-PARC hadron physics
    • 発表場所
      Ibaraki, Japan
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Study of Lambda hypernuclei close to neutron drip-line2013

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 学会等名
      International Conference on Nuclear Fragmentation 2013, NUFRA2013
    • 発表場所
      Kemer, Turkey
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Production of Lambda hypernuclei close to neutron drip-line2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 学会等名
      International Workshop on Strangeness Nuclear Physics 2012 (SNP12)
    • 発表場所
      Osaka, Japan
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Study of Lambda hypernuclei close to neutron drip-line2012

    • 著者名/発表者名
      A. Sakaguchi
    • 学会等名
      The 2nd Korea-Japan Workshop on Nuclear and Hadron Physics at J-PARC
    • 発表場所
      Pusan, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] J-PARC E10 and E22 Experiment

    • URL

      http://wwwkm.phys.sci.osaka-u.ac.jp/j-parc-E10-E22/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] J-PARC E10 and E22 Experiment

    • URL

      http://wwwkm.phys.sci.osaka-u.ac.jp/j-parc-E10-E22/

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi