• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

オンライン・ガスセルを用いたタングステン不安定核のレーザー核分光

研究課題

研究課題/領域番号 24540311
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関独立行政法人日本原子力研究開発機構

研究代表者

飯村 秀紀  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・原子力基礎工学研究センター, 研究主幹 (10343906)

連携研究者 小泉 光生  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 核不拡散・核セキュリティ総合支援センター, 研究主幹 (30354814)
宮部 昌文  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・原子力基礎工学研究センター, 研究主幹 (20354863)
大場 正規  独立行政法人日本原子力研究開発機構, 原子力科学研究部門・原子力基礎工学研究センター, 研究副主幹 (60414588)
和田 道治  独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, チームリーダー (50240560)
園田 哲  独立行政法人理化学研究所, 仁科加速器研究センター, 仁科センター研究員 (60525583)
平山 賀一  大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構, 素粒子原子核研究所, 研究機関講師 (30391733)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
キーワードレーザー分光 / ガスセル / タングステン / 不安定核 / 核半径
研究成果の概要

タングステンの放射性同位体の原子スペクトルを精密に測定することにより、これらの同位体間での原子核半径の変化を知ることができる。そこで、加速器で生成されたこれらの核種をガスセル中で捕獲し、オンラインでレーザー分光する手法を開発した。また、青色半導体レーザーを用いることなどにより、測定感度の改善を行った。今後、開発した手法を用いてタングステン放射性同位体のレーザー分光を行い、核半径の変化を明らかにする。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Charge radii in macroscopic-microscopic mass models2015

    • 著者名/発表者名
      Iimura, H., Moller, P., Ichikawa, T., Sagawa, H., Iwamoto, A.
    • 雑誌名

      JPS Conference Proceedings

      巻: 6

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Transport of laser beams for PALIS2014

    • 著者名/発表者名
      H. Iimura, T. Sonoda, M. Wada
    • 雑誌名

      RIKEN Accelerator Progress Report 2013

      巻: 47

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Development of a resonance ionization gas cell for high-energy, short-lived nuclei2013

    • 著者名/発表者名
      T. Sonoda, M. Wada, H. Tomita, C. Sakamoto, T. Takatsuka, T. Furukawa, H. Iimura, Y. Ito, T. Kubo, Y. Matsuo et al.
    • 雑誌名

      Nucl. Instr. Meth. B

      巻: 295 ページ: 1-10

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Laser ablation absorption spectroscopy for remote analysis of uranium2013

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe, M. Oba, H. Iimura, K. Akaoka, Y. Maruyama, H. Ohba, M. Tampo, I. Wakaida
    • 雑誌名

      Hyperfine Interact.

      巻: 216 号: 1-3 ページ: 71-77

    • DOI

      10.1007/s10751-013-0845-2

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Doppler-shifted optical absorption characterization of plume-lateral expansion in laser ablation of a cerium target2012

    • 著者名/発表者名
      M. Miyabe, M. Oba, H. Iimura, K. Akaoka, Y. Maruyama, H. Ohba, M. Tampo, I. Wakaida
    • 雑誌名

      J. Appl. Phys.

      巻: 112 号: 12 ページ: 1233031-10

    • DOI

      10.1063/1.4771879

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Laser spectroscopy of the neutron deficient La isotopes2014

    • 著者名/発表者名
      Iimura, H., Buchinger, F., Crawford, J. E., Gulick, S., Cocolios, T. E., Kolomenski, A., Fahes, M., Schuessler, H. A.
    • 学会等名
      2nd Conf. on Advances in Radioactive Isotope Science
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 年月日
      2014-06-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Proposals of collinear laser spectroscopy at SLOWRI

    • 著者名/発表者名
      H. Iimura
    • 学会等名
      第7回低速・停止同位体研究会
    • 発表場所
      理化学研究所(和光市)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Laser spectroscopy of the neutron deficient La isotopes

    • 著者名/発表者名
      H. Iimura, F. Buchinger, J.E. Crawford, S. Gulick, T.E. Cocolios, A. Kolomenski, M. Fahes, H.A. Schuessler
    • 学会等名
      Advances in Radioactive Isotope Science
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Charge radii in macroscopic-microscopic mass models

    • 著者名/発表者名
      H. Iimura, P. Moller, T. Ichikawa, H. Sagawa, A. Iwamoto
    • 学会等名
      Advances in Radioactive Isotope Science
    • 発表場所
      東京大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 高融点元素の核荷電半径測定のためのレーザーアブレーション共鳴分光法の開発

    • 著者名/発表者名
      飯村 秀紀、大場 正規、小泉光生、宮部 昌文、若井田 育夫
    • 学会等名
      日本物理学会
    • 発表場所
      京都産業大学(京都市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Proposal of laser spectroscopy at SLOWRI

    • 著者名/発表者名
      H. Iimura
    • 学会等名
      Workshop on Low-Energy Radioactive Isotope Beam Production by In-Gas Ionization
    • 発表場所
      理化学研究所(和光市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Nuclear charge radii by laser spectroscopy

    • 著者名/発表者名
      H. Iimura
    • 学会等名
      Workshop on Systematic Study of Nuclear Radii: Theory and Experiment
    • 発表場所
      理化学研究所(和光市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] JAEA核データ研究グループホームページ>レーザー核分光

    • URL

      http://wwwndc.jaea.go.jp/Labo/Laser_JP.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [備考] JAEA核データ研究グループホームページ>レーザー核分光

    • URL

      http://wwwndc.jaea.go.jp/nscience/laser/theme04.html

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [備考] http://nscience.jaea.go.jp

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi