• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ストームグラス中の結晶挙動の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24540415
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関明治大学

研究代表者

長島 和茂  明治大学, 理工学部, 教授 (70339571)

研究協力者 三矢 拓郎  
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード溶液成長 / カンファー / ストームグラス / 形態形成 / 温度変動 / 結晶成長
研究成果の概要

温度変動下のストームグラス中の結晶の見た目の特徴の理解を目的に実験を行った。試験管中の結晶集団には多層の構造があることがわかり、それぞれの層の成因は初期核形成、その後の樹枝状成長、樹枝状結晶上方の溶液中における核形成、さらには、樹枝状成長と核形成の繰り返しにあることが分かった。層ごとの層厚の時間変化の解析(多層解析)を行った結果、層はその起源によって厚さが「一定」、「減衰」、「パルス的」、「振動」の4つに分類され、サンプル溶液の成分数に依存してどの過程が関与するか異なることを見出した。このように、温度変動下の複雑な多結晶集団挙動を層ごとの解析という粗い基準を用いて特徴づけることができた。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2015 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (8件)

  • [雑誌論文] Cyclic growth and dissolution of camphor crystals in quinary, ternary, and binary solutions: A study on crystal behavior in storm glass2014

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mitsuya, Kyohei Takahashi, Kazushige Nagashima
    • 雑誌名

      Journal of Crystal Growth

      巻: 401 ページ: 233-237

    • DOI

      10.1016/j.jcrysgro.2013.11.047

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Growth Pattern Dependence of Tetrahydrofuran Hydrates in Glass Beads of Two Sizes on Growth Rate and Glass Bead Mixing Ratio2014

    • 著者名/発表者名
      Michihiro Muraoka and Kazushige Nagashima
    • 雑誌名

      Crystal Growth and Design

      巻: 14(8) 号: 8 ページ: 3813-3824

    • DOI

      10.1021/cg500298u

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Pattern variety of tetrahydrofuran clathrate hydrates formed in porous media2012

    • 著者名/発表者名
      M. Muraoka, K. Nagashima
    • 雑誌名

      J. Physical Chemistry C

      巻: vol.116, No.44 号: 44 ページ: 23342-23350

    • DOI

      10.1021/jp306224w

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 霜柱状に成長するTHFハイドレート結晶へのゲスト分子拡散の影響2015

    • 著者名/発表者名
      伏屋孟、米山将基、長島和茂
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会2015
    • 発表場所
      船橋市(日本大学)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 二相境界面におけるテトラヒドロフランハイドレートの成長過程2015

    • 著者名/発表者名
      高橋宏明、後藤弘旭、長島和茂
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会2015
    • 発表場所
      船橋市(日本大学)
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Growth of tetrahydrofuran clathrate hydrates in guest/host concentration boundary2014

    • 著者名/発表者名
      K. Nagashima, H. Goto, H. Takahashi
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Materials Science and Condensed Matter Physics
    • 発表場所
      Chisinau, the capital of the Republic of Moldova
    • 年月日
      2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] THFハイドレートのパターン形成及びそのサイズスケールのデジタル画像解析2012

    • 著者名/発表者名
      村岡道弘、長島和茂
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 二種類の粒径のガラスビーズ中において一方向成長する THF ハイドレートのパターン形成 -海底メタンハイドレートのパターン形成の機構解明へ向けて-

    • 著者名/発表者名
      村岡道弘、長島和茂
    • 学会等名
      日本エネルギー学会
    • 発表場所
      工学院大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Effects of cyclic temperature change on camphor crystals in Storm glass solution, camphor-ethanol-water solution, and camphor-ethanol solution

    • 著者名/発表者名
      Takuro Mitsuya, Kyohei Takahashi, Kazushige Nagashima
    • 学会等名
      17th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy ICCGE-17
    • 発表場所
      ワルシャワ大学、ポーランド
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 温度変動下における2成分、3成分、5成分溶液中でのカンファー結晶の成長と溶解の挙動

    • 著者名/発表者名
      三矢拓郎、高橋恭平、長島和茂
    • 学会等名
      日本化学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] THFハイドレートの界面付着カイネティクスの実験的研究

    • 著者名/発表者名
      青木雄太、村岡道弘、長島和茂
    • 学会等名
      日本化学会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi