• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

北太平洋海洋表層貯熱量の十年規模変動:東方伝播の強制起源と大気への影響

研究課題

研究課題/領域番号 24540476
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 気象・海洋物理・陸水学
研究機関国立研究開発法人海洋研究開発機構

研究代表者

田口 文明  国立研究開発法人海洋研究開発機構, アプリケーションラボ, 主任研究員 (80435841)

連携研究者 佐々木 英治  国立研究開発法人海洋研究開発機構, アプリケーションラボ, 主任研究員 (50359220)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2013年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2012年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード北太平洋十年規模変動 / 亜寒帯前線帯 / 黒潮続流 / spiciness / 海洋再解析データ / 海洋大循環モデル / 大気海洋結合モデル / jet-trapped Rossby wave / 水温塩分客観解析データ / OFES過去再現実験 / 国際研究者交流(米国) / 海洋表層貯熱量 / 海洋ロスビー波 / 塩分偏差 / 亜寒帯前線 / 密度補償 / 国際研究者交流 (米国)
研究成果の概要

海洋表層貯熱量は、気候シグナルを長期にわたって記憶することから、年々~十年規模変動の予測可能性の鍵を与えると考えられる。本研究では、大気海洋結合モデル、海洋大循環モデル、及び船舶歴史観測に基づく水温塩分客観解析データを用いて、これまで十分に調べられてこなかった海盆の西岸から東岸に向かって東方伝播する貯熱量シグナルの力学とその強制機構及び大気影響を明らかにした。水温と塩分が密度補償しながら大きな南北勾配を持つ北太平洋亜寒帯前線帯が、およそ十年の時間スケールで南北に変位することにより、塩分と密度補償する形で大きな貯熱量偏差が生成され、受動トレーサとして東方に移流されるメカニズムを提案した。

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (58件)

すべて 2016 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (19件) (うち査読あり 18件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (38件) (うち国際学会 5件、 招待講演 7件)

  • [国際共同研究] University of Hawaii at Manoa/International Pacific Research Center(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [雑誌論文] How potentially predictable are midlatitude ocean currents?2016

    • 著者名/発表者名
      M. Nonaka, Y. Sasai, H. Sasaki, B. Taguchi, H. Nakamura
    • 雑誌名

      Scientific Reports

      巻: 6 号: 1 ページ: 20153-20153

    • DOI

      10.1038/srep20153

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Summer-to-winter sea-ice linkage between the Arctic Ocean and the Okhotsk Sea through atmospheric circulation2015

    • 著者名/発表者名
      M. Ogi, B. Taguchi, M. Honda, D.G. Barber, S. Rysgaard
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 28 号: 12 ページ: 3091-3104

    • DOI

      10.1175/jcli-d-14-00297.1

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Oceanic fronts and jets around Japan: a review2015

    • 著者名/発表者名
      Kida, S., H. Mitsudera, S. Aoki, X. Guo, S. Ito, F. Kobashi, N. Komori, A. Kubokawa, T. Miyama, R. Morie, H. Nakamura, T. Nakamura, H. Nakano, H. Nishigaki, M. Nonaka, H. Sasaki, Y. N. Sasaki, T. Suga, S. Sugimoto, B. Taguchi, K. Takaya, T. Tozuka, H. Tsujino, and N. Usui
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 未定 号: 5 ページ: 1561-1577

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0283-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書 2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Impact of downward heat penetration below the shallow seasonal thermocline on the sea surface temperature2015

    • 著者名/発表者名
      S. Hosoda, M. Nonaka, T. Tomita, B. Taguchi, H. Tomita, N. Iwasaka
    • 雑誌名

      Journal of Oceanography

      巻: 未定 号: 5 ページ: 541-556

    • DOI

      10.1007/s10872-015-0275-7

    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] What controls equatorial Atlantic winds in boreal spring?2015

    • 著者名/発表者名
      I. Richter, S. K. Behera, T. Doi, B. Taguchi, Y. Masumoto, S.-P. Xie
    • 雑誌名

      Climate Dynamics

      巻: 43 号: 11 ページ: 3091-3104

    • DOI

      10.1007/s00382-014-2170-0

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Persistence of systematic errors in the Asian-Australian monsoon precipitation basic states in climate models: a way forward2015

    • 著者名/発表者名
      H. Annamalai, B. Taguchi, K. R. Sperber, J. P. McCreary, M. Ravichandran, A. Cherchi, G. Martin, A. Moise
    • 雑誌名

      CLIVAR Exchanges

      巻: 66 ページ: 19-23

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Origin of Decadal-Scale, Eastward-Propagating Heat Content Anomalies in the North Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      B. Taguchi, N. Schneider
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 27 号: 20 ページ: 7568-7586

    • DOI

      10.1175/jcli-d-13-00102.1

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Multi-decadal modulations of the low-frequency climate variability in the wintertime North Pacific since 19502014

    • 著者名/発表者名
      T. Miyasaka, H. Nakamura, B. Taguchi, M. Nonaka
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 41 号: 8 ページ: 2948-2955

    • DOI

      10.1002/2014gl059696

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書 2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A coupled decadal prediction of the dynamic state of the Kuroshio Extension system2014

    • 著者名/発表者名
      B. Qiu, S. Chen, N. Schneider, and B. Taguchi
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 27 号: 4 ページ: 1751-1764

    • DOI

      10.1175/jcli-d-13-00318.1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Influence of local dynamical air-sea feedback process on the Hawaiian Lee Countercurrent2013

    • 著者名/発表者名
      H. Sasaki, B. Taguchi, N. Komori, Y. Masumoto
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 26 号: 18 ページ: 7267-7279

    • DOI

      10.1175/jcli-d-12-00586.1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書 2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Large-scale climate control of zooplankton transport and biogeography in the Kuroshio-Oyashio Extension region2013

    • 著者名/発表者名
      Chiba S, Di Lorenzo E, Davis A, et. Al
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letters

      巻: 40巻 号: 19 ページ: 5182-5187

    • DOI

      10.1002/grl.50999

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Synthesis of Pacific Ocean climate and ecosystem dynamics2013

    • 著者名/発表者名
      E. Di Lorenzo, V. Combes, J.E. Keister, P.T. Strub, A.C. Thomas, P.J.S. Franks, M.D. Ohman, J.C. Furtado, A. Bracco, S.J. Bograd, W.T. Peterson, F.B. Schwing, S. Chiba, B. Taguchi, S. Hormazabal, and C. Parada
    • 雑誌名

      Oceanography

      巻: 26 号: 4 ページ: 68-81

    • DOI

      10.5670/oceanog.2013.76

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Baiu Rainband Termination in Atmospheric and Coupled Atmosphere-Ocean Models2013

    • 著者名/発表者名
      A. Kuwano-Yoshida, B. Taguchi, S.-P. Xie
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 26 号: 24 ページ: 10111-10124

    • DOI

      10.1175/jcli-d-13-00231.1

    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Multiple causes of interannual sea surface temperature variability in the equatorial Atlantic Ocean2013

    • 著者名/発表者名
      Richter, I., S. Behera, Y. Masumoto, B. Taguchi, , H. Sasaki, T. Yamagata
    • 雑誌名

      Nature Geoscience

      巻: 6 号: 1 ページ: 43-47

    • DOI

      10.1038/ngeo1660

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Quasi-Decadal Circumpolar Variability of Antarctic Sea Ice2013

    • 著者名/発表者名
      Bajish, C.C., S. Aoki, B. Taguchi, N.Komori, and S.-J. Kim;
    • 雑誌名

      SOLA

      巻: 9 号: 0 ページ: 32-35

    • DOI

      10.2151/sola.2013-008

    • NAID

      130004448594

    • ISSN
      1349-6476
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Deep oceanic zonal jets constrained by fine-scale wind stress curls in the South Pacific Ocean : A high-resolution coupled GCM study.2012

    • 著者名/発表者名
      Bunmei Taguchi, Ryo Furue, Nobumasa Komori, Akira Kuwano-Yoshida, Masami Nonaka
    • 雑誌名

      Geophysical Research Letter

      巻: 39 号: 8 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1029/2012gl051248

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Potential predictability of interannual variability in the Kuroshio Extension jet speed in an eddy-resolving OGCM2012

    • 著者名/発表者名
      M.Nonaka, H.Sasaki, B.Taguchi, H.Nakamura
    • 雑誌名

      Journal of Climate

      巻: 25(掲載確定) 号: 10 ページ: 3645-3656

    • DOI

      10.1175/jcli-d-11-00641.1

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] East Pacific ocean eddies and their relationship to subseasonal variability in Central American wind jets2012

    • 著者名/発表者名
      Chang, C.-H., S.-P. Xie, N. Schneider, B. Qiu, J. Small, W. Zhuang, B. Taguchi, H. Sasaki, and X. Lin
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research

      巻: 117 号: C10 ページ: 1-20

    • DOI

      10.1029/2011jc007315

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The effective use of shortwave penetration below the ocean surface in a MOM3-based ocean general circulation model2012

    • 著者名/発表者名
      N. Komori
    • 雑誌名

      JAMSTEC Report of Research and Development

      巻: 15 号: 0 ページ: 35-46

    • DOI

      10.5918/jamstecr.15.35

    • NAID

      130004956165

    • ISSN
      1880-1153, 2186-358X
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] Low-frequency variability of upper ocean heat content associated with meridional shifts of Western Boundary current extensions in the North Pacific2016

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., N. Schneider, M. Nonaka, H. Sasaki
    • 学会等名
      2016 Ocean Sciences Meeting
    • 発表場所
      Earnest N. Morial Convention Center, New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2016-02-24
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Low-frequency Variability of Upper Ocean Heat Content Associated with Meridional Shifts of the North Pacific Western Boundary Current Extensions,2016

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., N. Schneider, M. Nonaka, H. Sasaki
    • 学会等名
      CLIVAR/JAMSTEC Workshop on the Kuroshio Current and Extension System: Theory, Observations, and Ocean Climate Modelling
    • 発表場所
      JAMSTEC, Yokohama, Kanagawa
    • 年月日
      2016-01-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Thermodynamical Processes Associated with the Life-Cycle of the Monsoon Intraseasonal Variability in CFES Integrations2015

    • 著者名/発表者名
      aguchi, B., H. Annamalai, Jan Hafner, Akira Kuwano-Yoshida
    • 学会等名
      2015 American Geophysical Union Fall Meeting
    • 発表場所
      Moscone Convention Center, San Francisco, California, USA
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯域の海洋表層貯熱量変動と磯口ジェットの関係2015

    • 著者名/発表者名
      田口文明, Niklas Schneider, 野中正見, 佐々木英治
    • 学会等名
      磯口ジェットワークショップ
    • 発表場所
      九州地区国立大学九重共同研修所、大分県玖珠郡
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 北太平洋西岸境界流の南北変位と海洋表層貯熱量変動2015

    • 著者名/発表者名
      田口文明, Niklas Schneider, 野中正見, 佐々木英治
    • 学会等名
      2015年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      愛媛大学、愛媛県松山市
    • 年月日
      2015-09-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] Decadal variability of upper ocean heat content in the western boundary current regions2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., N. Schneider, M. Nonaka, H. Sasak
    • 学会等名
      the 26th International Union of Geodesy and Geophysics General Assembly
    • 発表場所
      Prague Congress Centre, Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-06-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Global characterization of decadal-scale upper ocean heat content variability2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., N. Schneider, M. Nonaka, H. Sasaki
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ、千葉県千葉市
    • 年月日
      2015-05-25
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 全球海洋表層貯熱量の年々~十年規模変動: 密度偏差とspiciness偏差の寄与2015

    • 著者名/発表者名
      田口文明,Schneider Niklas, 野中正見
    • 学会等名
      日本海洋学会2015年度春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(品川区, 東京都)
    • 年月日
      2015-03-21 – 2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 季節を越えてリンクする北極-環オホーツク圏大気海氷海洋系の年々~十年規模変動2015

    • 著者名/発表者名
      田口 文明, 小木雅世, 本田明治, 高谷康太郎, 三寺史夫
    • 学会等名
      平成26年度新学術A03-9班、GRENE大気グループ、低温研共同利用研究合同ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学(札幌、北海道)
    • 年月日
      2015-01-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Decada-scale co-variability in sea-ice extent between summer Arctic East siberian Sea and winter Okhotsk Sea: A coupled GCM study2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Ogi, M. Honda, K. Takaya, H. Mitsudera
    • 学会等名
      ArcticNet Seminar Series
    • 発表場所
      University of Manitoba (Manitoba, Canada)
    • 年月日
      2015-01-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Response of atmosphere-ocean system to latitudinal shifts of the North Pacific Subarctic frontal zone: A basin-scale two-way feedback2015

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, H. Nakamura
    • 学会等名
      95th AMS Annual Meeting
    • 発表場所
      Phoenix Convention Center (Phoenix, Arizona)
    • 年月日
      2015-01-04 – 2015-01-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Response of atmosphere-ocean system to latitudinal shifts of the North Pacific Subarctic frontal zone: A basin-scale two-way feedback2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, H. Nakamura
    • 学会等名
      Workshop on Perspectives in Computational Climate Science and 7-th OFES International Workshop
    • 発表場所
      Aizu University (Aizu-wakamatsu, Fukushima)
    • 年月日
      2014-10-03
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯前線の南北変位に対する大気と海洋の応答: 大気海洋結合モデル実験 (続報)2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, H. Nakamura
    • 学会等名
      日本海洋学会2014年秋季大会
    • 発表場所
      長崎大学文教キャンパス(長崎市、長崎県)
    • 年月日
      2014-09-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Response of atmosphere-ocean system to latitudinal shifts of the North Pacific Subarctic frontal zone: A coupled GCM experiment2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, H. Nakamura
    • 学会等名
      AOGS 2014 annual meeting
    • 発表場所
      Royton Sapporo Hotel (Sapporo, Hokkaido)
    • 年月日
      2014-07-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Large-scale ocean-atmosphere interaction enhanced by oceanic frontal variability in the North Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, H. Nakamura
    • 学会等名
      LOCEAN Seminars
    • 発表場所
      IPSL (Paris, France)
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Response of atmosphere-ocean system to latitudinal shifts of the North Pacific western boundary current extensions in a coupled GCM2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, H. Nakamura
    • 学会等名
      Ocean Scale Interactions Symposium
    • 発表場所
      IFREMER (Brest, France)
    • 年月日
      2014-06-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Extra-tropical ocean-atmosphere interaction and climate variability in the North Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, H. Nakamura
    • 学会等名
      Norway-Japan Marine Science Week 2014
    • 発表場所
      ノルウェー大使館(港区、東京都)
    • 年月日
      2014-06-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯前線の南北変位に対する大気と海洋の応答: 大気海洋結合モデル CFES を用いた実験2014

    • 著者名/発表者名
      田口 文明, 野中 正見, Schneider Niklas, 中村 尚
    • 学会等名
      日本気象学会2014年度春季大会
    • 発表場所
      開港記念会館・情報文化センター(横浜市、神奈川県)
    • 年月日
      2014-05-21 – 2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Large-scale ocean-atmosphere interaction enhanced by oceanic frontal variability in the North Pacific2014

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B
    • 学会等名
      CLIVAR WGOMD Workshop on High Resolution Ocean Climate Modeling
    • 発表場所
      Steigenberger Conti Hansa Hotel (Kiel, Germany)
    • 年月日
      2014-04-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Decadal-scale co-variability in sea-ice extent between summer Arctic Ocean and winter Okhotsk Sea.2013

    • 著者名/発表者名
      B. Taguchi
    • 学会等名
      28th International Symposium on Okhotsk Sea and Sea Ice
    • 発表場所
      紋別市文化会館(北海道)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Multi-decadal modulation of North Pacific Decadal Variability.2013

    • 著者名/発表者名
      B. Taguchi
    • 学会等名
      5th OFES International Workshop: 10-year Progress of GCMs for the ES and Future Strategic Perspective
    • 発表場所
      国際海洋環境情報センター(沖縄)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 黒潮続流域とカリフォルニア海域の物理環境の相互関係2013

    • 著者名/発表者名
      田口文明
    • 学会等名
      水産海洋学会シンポジウム「魚種交替のシンテシス- 気候変動による海洋生態系・浮魚資源変動機構およびその科学的理解に基づく社会 への貢献-」
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 北太平洋十年規模変動の数十年変調 海盆規模 vs. 海洋前線変動2013

    • 著者名/発表者名
      田口文明
    • 学会等名
      2013 年度日本海洋学会春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都港区)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dynamics of North Pacific oceanic heat content variability on decadal time-scale.2012

    • 著者名/発表者名
      B. Taguchi
    • 学会等名
      PICES 2012 Annual Meeting
    • 発表場所
      広島国際会議場(広島)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Decadal-scale eastward-propagating signals and their origin of oceanic heat content in the North Pacific Ocean.2012

    • 著者名/発表者名
      B. Taguchi
    • 学会等名
      AOGS- AGU (WPGM) Joint Assembly
    • 発表場所
      Resorts World Convention Centre(シンガポール)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 秋の北極海と冬のオホーツク海に於ける海氷の十年規模共変動2012

    • 著者名/発表者名
      田口文明
    • 学会等名
      本気象学会 2012 年度秋季大会
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 北太平洋における十年規模貯熱量シグナルの東方伝播とその起源2012

    • 著者名/発表者名
      田口文明
    • 学会等名
      2012年度日本海洋学会秋季大会
    • 発表場所
      東海大学(静岡市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 北太平洋における東方伝播する十年規模貯熱量シグナルの起源2012

    • 著者名/発表者名
      田口文明
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合 2012 年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ(千葉市)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Decada-scale co-variability in sea-ice extent between summer Arctic Ocean and winter Okhotsk Sea

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Ogi, K. Takaya, and H. Mitsudera
    • 学会等名
      Davos Atmosphere and Cryosphere Assembly 2013
    • 発表場所
      Congress Centre Davos, ダヴォス (スイス)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Climatic influences of decadal-scale latitudinal shift in the North Pacific subarctic frontal zone

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, H. Nakamura
    • 学会等名
      Frontal Scale Air-Sea Interaction Workshop
    • 発表場所
      National Center for Atmospheric Research, ボルダー(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Origin of Decadal-scale, Eastward-propagating Heat Content Anomalies in the North Pacific

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., N. Schneider
    • 学会等名
      Physical Oceanography Seminar at Woods Hole Institution of Oceanography
    • 発表場所
      Woods Hole Oceanographic Institution, ウッズホール (アメリカ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Tropical Research using A/O/CFES

    • 著者名/発表者名
      田口文明
    • 学会等名
      Workshop on Tropical Precipitation System 2013
    • 発表場所
      海洋研究開発機構 (神奈川県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Response of atmosphere-ocean system to latitudinal shifts of the North Pacific subarctic frontal zone: A coupled GCM experiment

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, H. Nakamura
    • 学会等名
      6th OFES International Workshop and 3rd ESC-IPRC Joint Workshop on Computationally-Intensive Modeling of the Climate System
    • 発表場所
      ハワイ大学, ホノルル(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 秋の北極海と冬のオホーツク海に於ける海氷の十年規模共変動

    • 著者名/発表者名
      田口 文明, 小木 雅世, 高谷 康太郎, 本田 明治, 三寺 史夫
    • 学会等名
      北海道大学低温科学研究所 平成 25 年度共 同利用研究「全球・領域気候モデルにおける環オホーツク地域の相互比較」研究会
    • 発表場所
      北海道大学(北海道)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯前線の南北変位に対する大気と海洋の応答: 大気海洋結合モデル CFES を用いた実験

    • 著者名/発表者名
      田口 文明, 野中 正見, Schneider Niklas, 中村 尚
    • 学会等名
      科学研究費 補助金・新学術領域「気候系の hot spot:熱帯と寒帯か近接するモンスーンアジアの大気海洋結合変動」第4回全体会議
    • 発表場所
      東京大学先端科学研究センター(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 夏~秋の北極海と冬のオホーツク海に於ける海氷の十年規模共変動

    • 著者名/発表者名
      田口 文明, 小木 雅世, 高谷 康太郎, 本田 明治, 三寺 史夫
    • 学会等名
      平成25年度国立極地研究所共同研究「グローバル雪氷圏変動が日本の気象・気候に及ぼす影響」研究集会
    • 発表場所
      新潟大学(新潟県)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Response of atmosphere-ocean system to latitudinal shifts of the North Pacific subarctic frontal zone: A coupled GCM experiment

    • 著者名/発表者名
      Taguchi, B., M. Nonaka, N. Schneider, H. Nakamura
    • 学会等名
      Ocean Sciences Meeting 2014
    • 発表場所
      Hawaii Convention Center, ホノルル(アメリカ)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 北太平洋亜寒帯前線の南北変位に対する大気と海洋の応答: 大気海洋結合モデル CFES を用いた実験

    • 著者名/発表者名
      田口 文明, 野中 正見, Schneider Niklas, 中村 尚
    • 学会等名
      日本海洋学会 2014 年春季大会
    • 発表場所
      東京海洋大学(東京都)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2022-02-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi