• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

惑星間空間磁場北向き時の磁気圏電離圏対流機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24540479
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 超高層物理学
研究機関九州大学

研究代表者

渡辺 正和  九州大学, 学内共同利用施設等, 准教授 (70446607)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワードシータオーロラ / 沿磁力線電流 / プラズマ対流 / 磁気圏ダイナモ
研究成果の概要

グローバル数値シミュレーションを用いて、惑星間空間磁場朝夕成分反転時に出現するシータオーロラの形成過程を解明した。シータオーロラには単極性の沿磁力線電流が付随する。磁気圏の電流源領域では、膨張する磁気遅進波擾乱がプラズマの熱エネルギーを電磁エネルギーに変換することで定常沿磁力線電流が維持されている。このエネルギー変換過程は、シータオーロラに限らず、磁気圏ダイナモ一般の本質的機構である。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (47件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (44件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Global MHD modeling of ionospheric convection and field-aligned currents associated with IMF By triggered theta auroras2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., S. Sakito, T. Tanaka, H. Shinagawa, and K. T. Murata
    • 雑誌名

      Journal of Geophysical Research Space Physics

      巻: 119 号: 8 ページ: 6145-6166

    • DOI

      10.1002/2013ja019480

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Capacity Building: A Tool for Advancing Space Weather Science2014

    • 著者名/発表者名
      Cardinal, M. G., A. Yoshikawa, H. Kawano, H. Liu, M. Watanabe, S. Abe, T. Uozumi, G. Maeda, T. Hada, and K. Yumoto
    • 雑誌名

      Space Weather

      巻: 12 号: 10 ページ: 1-6

    • DOI

      10.1002/2014sw001110

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 「2 null-2 separator」磁気圏におけるリコネクション電場とリコネクションモード2015

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和,藤田茂,田中高史
    • 学会等名
      電磁圏物理学シンポジウム(名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 磁場のない太陽風に対する地球磁気圏の応答2015

    • 著者名/発表者名
      岩木美延,片岡龍峰,渡辺正和,藤田茂,田中高史,行松彰,細川敬祐
    • 学会等名
      電磁圏物理学シンポジウム(名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] サブストームオンセット開始時におけるグローバル磁場トポロジー変遷2015

    • 著者名/発表者名
      吉岡大樹,渡辺正和,田中高史,藤田茂,品川裕之,村田健史
    • 学会等名
      電磁圏物理学シンポジウム(名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] IMF北向き時に現れる磁気圏尾部高速プラズマ流の起源2015

    • 著者名/発表者名
      小中原祐介,渡辺正和,田中高史,藤田茂,久保田康文,品川裕之,村田健史
    • 学会等名
      電磁圏物理学シンポジウム(名古屋大学太陽地球環境研究所研究集会)
    • 発表場所
      福岡
    • 年月日
      2015-03-02 – 2015-03-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シータオーロラに伴う単極性沿磁力線電流系の観測2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和,Gordon Wilson,Marc R. Hairston
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム(国立極地研究所主催)
    • 発表場所
      市川
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シータオーロラ形成時における磁気圏構造とプラズマ対流:次世代磁気圏-電離圏結合系シミュレーションコードによるMHDモデリング2014

    • 著者名/発表者名
      小中原祐介,渡辺正和,田中高史,藤田茂,久保田康文,品川裕之,村田健史
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム(国立極地研究所主催)
    • 発表場所
      市川
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 磁場のない太陽風に対する地球磁気圏の応答2014

    • 著者名/発表者名
      岩木美延,片岡龍峰,渡辺正和,藤田茂,田中高史
    • 学会等名
      第5回極域科学シンポジウム(国立極地研究所主催)
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2014-12-02 – 2014-12-05
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Role of plasma convection in pressure gradient-driven field-aligned currents2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M.
    • 学会等名
      Magnetosphere-Ionosphere Convection and Substorm meeting
    • 発表場所
      Kyoto
    • 年月日
      2014-11-08 – 2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 惑星間空間磁場BY誘発シータオーロラに付随する単極性沿磁力線電流の観測2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和,Gordon Wilson,Marc R Hairston
    • 学会等名
      第136回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] シータオーロラ形成時における磁気圏構造とプラズマ対流:次世代M-I 結合系シミュレーションコードによるMHDモデリング2014

    • 著者名/発表者名
      小中原祐介,渡辺正和,田中高史,藤田茂,久保田康文,品川裕之,村田健史
    • 学会等名
      第136回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 磁場のない太陽風に対する地球磁気圏の応答2014

    • 著者名/発表者名
      岩木美延,片岡龍峰,渡辺正和,田中高史,藤田茂
    • 学会等名
      第136回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      松本
    • 年月日
      2014-10-31 – 2014-11-03
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 圧力勾配駆動沿磁力線電流におけるプラズマ対流の役割2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和
    • 学会等名
      非ダンジェー磁気圏物理学研究会(国立極地研究所研究集会)
    • 発表場所
      市川
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-19
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Global MHD modeling of ionospheric convection and field-aligned currents associated with IMF BY triggered theta auroras2014

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., S. Sakito, T. Tanaka, H. Shinagawa, and K. T. Murata
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society (AOGS) Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Current status of the MAGDAS Project: The largest magnetometer array in the world2014

    • 著者名/発表者名
      Maeda, G., K. Yumoto, H. Kawano, A. Yoshikawa, A. Ikeda, T. Uozumi, H. Liu, S. Abe, M. Cardinal, and M. Watanabe
    • 学会等名
      Asia Oceania Geoscience Society(AOGS) Annual Meeting 2014
    • 発表場所
      Sapporo
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-08-01
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 定常沿磁力線電流の駆動機構:プラズマ対流を用いた一般理論2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2014年大会
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-04-28 – 2014-05-02
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 定常沿磁力線電流の駆動機構:プラズマ対流を用いた一般論2014

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 交換型磁力線再結合:観測による検証の試み2014

    • 著者名/発表者名
      岩木美延、渡辺正和、堀智明、西谷望
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] サブストーム開始時におけるグローバル磁場トポロジー変遷2014

    • 著者名/発表者名
      吉岡大樹、渡辺正和、藤田茂、田中高史、品川裕之、村田健史
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シータオーロラ形成時における磁気圏構造とプラズマ対流:次世代磁気圏-電離圏結合系シミュレーションコードによるMHDモデリング2014

    • 著者名/発表者名
      小中原祐介、渡辺正和、田中高史、藤田茂、久保田康文、品川裕之、村田健史
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      福岡
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Capacity building activities at ICSWSE2013

    • 著者名/発表者名
      Cardinal, M.G., A. Yoshikawa, H. Kawano, H. Liu, M. Watanabe, S. Abe, T. Uozumi, G. Maeda, T. Hada, and K. Yumoto
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Convection and Birkeland currents associated with IMF BY triggered theta auroras: An MHD modeling2013

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., S. Sakito, T. Tanaka, H. Shinagawa, and K. T. Murata
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] MAGDAS activities of year 20132013

    • 著者名/発表者名
      Maeda, G., K. Yumoto, H. Kawano, A. Yoshikawa, H.Liu, M. Watanabe, S. Abe, T. Uozumi, A. Ikeda, and M. G. Cardinal
    • 学会等名
      International CAWSES-II Symposium
    • 発表場所
      Nagoya
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 圧力勾配駆動沿磁力線電流におけるプラズマ対流の役割2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和
    • 学会等名
      第4回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      立川
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シータオーロラ形成時における磁気圏構造とプラズマ対流:次世代磁気圏電離圏結合系シミュレーションコードによるMHDモデリング2013

    • 著者名/発表者名
      小中原祐介,渡辺正和,田中高史,藤田茂,久保田康文,品川裕之,村田健史
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第134回講演会
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 圧力勾配駆動沿磁力線電流におけるプラズマ対流の役割2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会 第134回講演会
    • 発表場所
      高知
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 圧力勾配駆動沿磁力線電流におけるプラズマ対流の役割2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 第9回磁気圏-電離圏複合系における対流に関する研究会
    • 発表場所
      名古屋
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] MAGDAS Activities in Australia Since 20052013

    • 著者名/発表者名
      Maeda, G., K. Yumoto, H. Kawano, A. Yoshikawa, A. Ikeda, T. Uozumi, H. Liu, S. Abe, M. Watanabe, M. Cardinal
    • 学会等名
      AOGS Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      Brisbane, Australia
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シータオーロラに付随する電離圏対流と沿磁力線電流:MHDモデリング2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和,崎戸伸太郎,田中高史,品川裕之,村田健史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] MAGDAS capacity building activities at ICSWSE2013

    • 著者名/発表者名
      Cardinal, M. G., K. Yumoto, H. Kawano, A. Yoshikawa, H. Liu, M. Watanabe, S. Abe, T. Uozumi, G. Maeda
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2013年大会
    • 発表場所
      千葉
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] シータオーロラ形成にともなう電離圏対流と沿磁力線電流:MHDモデリング2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和,崎戸伸太郎,田中高史,品川裕之,村田健史
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ,福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] シータオーロラ形成にともなう沿磁力線電流と電離圏対流2013

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和、崎戸伸太郎、江藤洋香、田中高史、品川裕之、村田健史
    • 学会等名
      国立極地研究所 SuperDARNによる極域超高層大気研究集会
    • 発表場所
      国立極地研究所,立川市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] シータオーロラに伴う電離圏対流と沿磁力線電流:データ解析による検証に向けて2013

    • 著者名/発表者名
      江藤洋香、渡辺正和
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ,福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 数値シミュレーションによるexchange cell再現の試み2013

    • 著者名/発表者名
      小中原祐介,渡辺正和,藤田茂,久保田康文,品川裕之,田中高史,村田健史
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ,福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 昼側Region2沿磁力線電流系の起源2013

    • 著者名/発表者名
      花岡知幾,渡辺正和,藤田茂,田中高史,品川裕之,村田健史
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 電磁圏物理学シンポジウム
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ,福岡市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dungey/interchange hybrid-type magnetic flux circulation mode in the magnetosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Watanabe, M., S. Fujita, Y. Kubota, H. Shinagawa, T. Tanaka, and T. Murata
    • 学会等名
      国立極地研究所 第3回極域科学シンポジウム
    • 発表場所
      国立極地研究所,立川市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Dungey 型/交換型混成磁気圏磁束循環の数値シミュレーション2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和,藤田茂,久保田康文,品川裕之,田中高史,村田健史
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター,札幌市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 沿磁力線電流の磁気圏クロージャーに関する一考察2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和,花岡知幾,崎戸伸太郎
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 第8回磁気圏-電離圏複合系における対流に関する研究会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都,京都市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 惑星間空間磁場斜め北向き時の磁気圏大規模磁束循環2012

    • 著者名/発表者名
      渡辺正和,藤田茂,久保田康文,品川裕之,田中高史,村田健史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Physical processes of dayside region 2 field-aligned currents associated with substorms: An MHD modeling2012

    • 著者名/発表者名
      花岡知幾,渡辺正和,藤田茂,田中高史,村田健史,品川裕之
    • 学会等名
      第132回地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター,札幌市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] グローバルMHDシミュレーションにおける昼間側で閉じるRegion 2 沿磁力線電流系の生成機構について2012

    • 著者名/発表者名
      花岡知幾,渡辺正和,藤田茂,田中高史,品川裕之,村田健史
    • 学会等名
      名古屋大学太陽地球環境研究所 第8回磁気圏-電離圏複合系における対流に関する研究会
    • 発表場所
      キャンパスプラザ京都,京都市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Magnetic conjugacy at high latitudes in global magnetohydrodynamic (MHD) and empirical models of the magnetosphere2012

    • 著者名/発表者名
      Kabin, K., and M. Watanabe
    • 学会等名
      AOGS-AGU (WPGM) Joint Assembly 2012
    • 発表場所
      Sentosa, Singapore
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] MAGDAS project activities under ISWI2012

    • 著者名/発表者名
      Maeda, G., K. Yumoto, H. Kawano, A. Yoshikawa, H. Liu, M. Watanabe, S. Abe, T. Uozumi, and A. Ikeda
    • 学会等名
      International Conference on Radiation Belts and Space Weather
    • 発表場所
      Daejeon, Korea
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] Formation of Preliminary Center for Capacity Building for Space Weather Research2012

    • 著者名/発表者名
      Yumoto, K., A. Yoshikawa, H. Kawano, H. Liu, M. Watanabe, A. Ikeda, G. Maeda, S. Abe, and T. Uozumi
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 磁気圏におけるRegion2沿磁力線電流の生成機構について2012

    • 著者名/発表者名
      花岡知幾,渡辺正和,藤田茂,田中高史,品川裕之,村田健史
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2012年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場,千葉市
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] シータオーロラの数値シミュレーション

    • URL

      http://denji102.geo.kyushu-u.ac.jp/stp/research_02.html

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi