研究課題
基盤研究(C)
光エネルギーを電気エネルギーに変換する際、電荷分離の高効率化と電荷分離状態の長寿命化は極めて重要な因子である。本研究ではこれまでに本研究者が知見を蓄積してきた三重項光増感部として白金錯体を用いたスピン制御電荷分離錯体を電変換素子へと展開することを目的に、1. 長波長吸収を示す三重項光増感型電荷分離システムの設計と合成、2. ドナー・白金錯体・アクセプター三連結体システムを利用した光電変換素子の作製と評価、3. ドナー・白金錯体二連結体を用いた色素増感太陽電池の作製と評価、の三点を検討した。
すべて 2015 2014 2013 2012
すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件) 学会発表 (32件) (うち招待講演 3件)
J. Phys. Chem. A
巻: 118 号: 47 ページ: 11262-11271
10.1021/jp509643q
Phys. Chem. Chem. Phys.
巻: 15(in press) 号: 21 ページ: 8088-8094
10.1039/c3cp50182e
Chem. Lett.
巻: 42 号: 8 ページ: 749-796
10.1246/cl.130062
10031189251
Bull. Chem. Soc. Jpn.
巻: 86 号: 1 ページ: 121-128
10.1246/bcsj.20120230
130004153135
Res. Chem. Intermed.
巻: 39 号: 1 ページ: 185-204
10.1007/s11164-012-0642-6
Angew. Chem.
巻: 52 号: 9 ページ: 2499-2502
10.1002/anie.201208392
J. Org. Chem.
巻: 77 号: 21 ページ: 9447-9457
10.1021/jo3014512
J. Am. Chem. Soc.
巻: 134 号: 43 ページ: 17866-17868
10.1021/ja308103g