• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

金属間相互作用の系統的理解を目指した混合金属錯体の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24550081
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機化学
研究機関長崎大学

研究代表者

馬越 啓介  長崎大学, 工学研究科, 教授 (20213481)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2013年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2012年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード白金 / 11族元素 / 混合金属錯体 / 発光 / 金属間相互作用 / メカノクロミズム / 光物性
研究成果の概要

本研究では,白金と貨幣金属からなる混合金属錯体における,金属間相互作用の本質を明らかにするために,分子性Z型混合金属錯体および酸化還元活性な配位子を含む混合金属錯体の合成を行い,光物理的性質を明らかにした。カチオン性混合金属錯体の構造との比較により,生成した混合金属錯体の電荷が立体構造に影響を与えていることが明らかになった。また,白金原子間(同種金属原子間)の相互作用に基づく興味深い現象を偶然見出したので,白金イオンに配位したニトリル分子とアミジンとのカップリングにより生じたイミドイルアミジンを配位子とする白金錯体が示すメカノクロミック挙動を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (30件)

すべて 2015 2014 2013 2012 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 6件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件) 産業財産権 (3件) (うち外国 1件)

  • [雑誌論文] Fixation of atmospheric carbon dioxide by ruthenium complexes bearing an NHC-based pincer ligand: formation of a methylcarbonato complex and its methylation2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Arikawa, T. Nakamura, S. Ogushi, K. Eguchi, K. Umakoshi
    • 雑誌名

      Dalton Transactions

      巻: 44 号: 12 ページ: 5303-5305

    • DOI

      10.1039/c5dt00476d

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Ortho-Nitrosation of Anilines on a Ruthenium Hydridotris(pyrazolyl)borato Complex and Oxidation of the Resulting Coordinated Amine Groups2015

    • 著者名/発表者名
      Y. Arikawa, S. Yamaguchi, Y. Otsubo, M. Onishi, K. Umakoshi
    • 雑誌名

      Organometallics

      巻: 34 号: 6 ページ: 1056-1061

    • DOI

      10.1021/om5012769

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Preparation and Luminescent Property of the Self-Assembled Nanoscale Network Systems Combined Tetracyanoplatinate(II) and Copper(II)-Polyaza Complexes2015

    • 著者名/発表者名
      E. Otgonbaatar, M.-C. Chung, K. Umakoshi, C.-H. Kwak
    • 雑誌名

      J. Nanosci. Nanotechnol.

      巻: 15 号: 2 ページ: 1389-1395

    • DOI

      10.1166/jnn.2015.9320

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Highly luminescent imidoylamidinato platinum(II)complexes formed by the coupling of 1H-pyrazole-l-carboxamidine with nitriles used as reaction solvents2014

    • 著者名/発表者名
      Tomohiro Tanaka, Rie Nouchi, Yoshihide Nakao, Yasuhiro Arikawaa, Keisuke Umakoshi*a
    • 雑誌名

      RSC Advances

      巻: 4 号: 107 ページ: 62186-62189

    • DOI

      10.1039/c4ra11744a

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Methylation of a nitrosylruthenium complex bearing a hydridotris(pyrazolyl)borate ligand2014

    • 著者名/発表者名
      Y. Arikawa, S. Yamaguchi, R. Haige, E. Oshiro, K. Umakoshi, M. Onishi
    • 雑誌名

      Journal of Organometallic Chemistry

      巻: 755 ページ: 12-15

    • DOI

      10.1016/j.jorganchem.2013.12.054

    • NAID

      120006986527

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Syntheses and Luminescent Properties of 3,5-Diphenylpyrazolato-Bridged Heteropolynuclear Platinum Complexes. The Influence of Chloride Ligands on the Emission Energy Revealed by the Systematic Replacement of Chloride Ligands by 3,5-Dimethylpyrazolate2012

    • 著者名/発表者名
      Seiji Akatsu, Yasunori Kanematsu, Taka-aki Kurihara, Shota Sueyoshi, Yasuhiro Arikawa, Masayoshi Onishi, Yoshihide Nakao, Shigeyoshi Sakaki et al. (S. Akatsu)
    • 雑誌名

      Inorg. Chem.

      巻: 51 号: 15 ページ: 7977-7992

    • DOI

      10.1021/ic202663q

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] ジフェニルトリアゾラトが架橋した二核白金錯体の合成と発光特性2015

    • 著者名/発表者名
      濱崎翔子・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学(船橋)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 2-フェニルピリジンおよびその誘導体を配位子とする混合金属錯体の合成と性質2015

    • 著者名/発表者名
      上田美沙・西原一樹・杉安理沙・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学(船橋)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ジメチルビピリジンとイミドイルアミジナトを配位子とする白金(II)錯体の合成と発光特性2015

    • 著者名/発表者名
      野内梨恵・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学(船橋)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ビスジイミン誘導体を配位子とする二核白金錯体の合成と性質2015

    • 著者名/発表者名
      田口響己・深谷昇平・川手崇裕・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学(船橋)
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 塩化物イオンとジフェニルピラゾールが配位した白金錯体と11族金属イオンによる混合金属錯体の合成と性質2014

    • 著者名/発表者名
      大和身江・堀田美沙紀・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第64回討論会
    • 発表場所
      中央大学(東京)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] イミドイルアミジナト白金(II)錯体の合成と発光特性2014

    • 著者名/発表者名
      野内梨恵・田中智浩・中尾嘉秀・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第64回討論会
    • 発表場所
      中央大学(東京)
    • 年月日
      2014-09-18 – 2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] ジフェニルトリアゾラトを配位子とする白金錯体の合成と性質2014

    • 著者名/発表者名
      濱崎翔子,金松泰範,有川康弘,馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ビピリジン誘導体を配位子とする混合金属錯体の合成と性質2014

    • 著者名/発表者名
      杉安理沙,東谷阿美,有川康弘,馬越啓介
    • 学会等名
      日本化学会第94春季年会
    • 発表場所
      名古屋大学(名古屋)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] ピラゾラト配位子が架橋した混合金属錯体の合成と発光特性2013

    • 著者名/発表者名
      馬越啓介,東谷阿美,篠原仁実,西原一樹,有川康弘
    • 学会等名
      第25回配位化合物の光化学討論会
    • 発表場所
      唐津ロイヤルホテル(唐津)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 発光エネルギー制御を目指した白金および混合金属錯体の開発2013

    • 著者名/発表者名
      馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第63回討論会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 分子性Z型混合金属錯体の合成と発光特性2013

    • 著者名/発表者名
      西原一樹,有川康弘,馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第63回討論会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] p-フェニレンビス(ビピリジン)誘導体を配位子とする白金錯体の合成と性質2013

    • 著者名/発表者名
      川手崇裕,平田剛輝,小野寺玄,武内亮,有川康弘,木村正成,馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第63回討論会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] プラチナトリアジン骨格を有する白金錯体の合成と発光特性2013

    • 著者名/発表者名
      田中智浩,有川康弘,馬越啓介
    • 学会等名
      錯体化学会第63回討論会
    • 発表場所
      琉球大学(沖縄)
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] Syntheses and Photophysical Properties of Z-Shaped Heteropolynuclear Complexes2012

    • 著者名/発表者名
      Keisuke Umakoshi, Ami Higashitani, Yasunori Kanematsu, Yasuhiro Arikawa
    • 学会等名
      40th International Conference on Coordination Chemistry
    • 発表場所
      Valencia, Spain
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 3-t-ブチルピラゾールを架橋配位子とする混合金属錯体の合成と性質2012

    • 著者名/発表者名
      東谷阿美・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第62回錯体化学討論会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ジフェニルピラゾールと様々なピラゾールを架橋配位子とする混合金属錯体の合成と性質2012

    • 著者名/発表者名
      篠原仁実・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第62回錯体化学討論会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] N,N,N',N'-テトラキス(2-ピリジルメチル)エチレンジアミンを架橋配位子とする多核白金錯体の合成と性質2012

    • 著者名/発表者名
      飯野光徳・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      第62回錯体化学討論会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ピラゾラト架橋した白金二核錯体の固体中の発光に関する理論的研究2012

    • 著者名/発表者名
      中尾嘉秀・山田哲士・馬越啓介
    • 学会等名
      第62回錯体化学討論会
    • 発表場所
      富山大学(富山)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 発光性多核金属錯体の開発2012

    • 著者名/発表者名
      馬越啓介
    • 学会等名
      2012年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] ジフェニルピラゾラトがシクロメタル化した白金錯体の合成と性質2012

    • 著者名/発表者名
      金松泰範・有川康弘・馬越啓介
    • 学会等名
      2012年日本化学会西日本大会
    • 発表場所
      佐賀大学(佐賀)
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [備考] 錯体化学研究室のHP

    • URL

      http://www.cms.nagasaki-u.ac.jp/lab/sakutai/

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 分子性混合金属錯体およびこれを利用した有機電界発光素子2014

    • 発明者名
      馬越啓介,西原一樹
    • 権利者名
      馬越啓介,西原一樹
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2014-205445
    • 出願年月日
      2014-10-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [産業財産権] 分子性混合金属錯体およびこれを利用した有機電界発光素子2013

    • 発明者名
      馬越啓介,西原一樹
    • 権利者名
      国立大学法人長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-212760
    • 出願年月日
      2013-10-10
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 金属錯体,発光素子,表示装置2012

    • 発明者名
      馬越啓介,金松泰範
    • 権利者名
      長崎大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2012-08-06
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 外国

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi