• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

開環重合を利用した高分子液晶の構造制御と複合体形成能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24550137
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 高分子化学
研究機関大分大学

研究代表者

氏家 誠司  大分大学, 工学部, 教授 (40185004)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 完了 (2015年度)
配分額 *注記
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
キーワード開環反応 / 高分子合成 / 高分子液晶 / オキサゾリン / アジリジン / エポキシ / 開館反応 / 高分子反応 / ブロック型高分子 / 液晶性 / 水素結合 / オキサゾリン環 / アジリジン環 / エポキシ環 / 高分子複合体液晶 / 反応性高分子液晶 / エチレンイミン / 液晶架橋体 / 高分子金属錯体液晶 / 開環重合 / 多官能性モノマー / 高秩序化 / 液晶配向 / 無機/有機複合体 / 熱伝導性
研究成果の概要

オキサゾリン環,アジリジン環およびエポキシ環などの開環反応性を有する原子団をもつメソゲンモノマーを合成した.これらのメソゲンモノマーの開環反応を利用することによってさまざまな高分子液晶を合成した.オキサゾリルフェニル基をもつ側鎖型高分子は液晶性をまったく示さないが,その側鎖型高分子のオキサゾリン環とセバシン酸との反応によって得られた架橋化体はネマチック相を形成した.また,オキサゾリン環を側鎖にもつ高分子にカルボキシ基を高分子鎖の末端に有する高分子液晶を反応させ,ブロック型高分子液晶も合成した.その他,開環反応を巧みに利用することによって,異なる高分子を連結した新しい高分子液晶の合成に成功した.

報告書

(5件)
  • 2015 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2014 実施状況報告書
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2016 2015 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (15件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (1件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] ヒドロキシプロピルセルロースへの置換基の導入による液晶材料化<br/>&mdash;熱的性質および配向挙動&mdash;2016

    • 著者名/発表者名
      岩見裕子,冨髙詩織,那谷雅則,氏家誠司
    • 雑誌名

      高分子論文集

      巻: 73 号: 4 ページ: 361-365

    • DOI

      10.1295/koron.2015-0083

    • NAID

      130005165604

    • ISSN
      0386-2186, 1881-5685
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] New Reactive Liquid-crystalline Poly(aminourethane)s and Their Metal-complexed Family2015

    • 著者名/発表者名
      Seiji Ujiie,Genichiro Shimada, Masanori Nata
    • 雑誌名

      Chemistry Letters

      巻: 44 号: 3 ページ: 351-353

    • DOI

      10.1246/cl.140986

    • NAID

      130004712950

    • ISSN
      0366-7022, 1348-0715
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Orientational behavior of liquid-crystalline polymers with amide groups2014

    • 著者名/発表者名
      Seiji Ujiie,Genichiro Shimada, Shiori Tomitaka, Masanori Nata
    • 雑誌名

      Advances in Materials

      巻: 3 号: 6 ページ: 89-93

    • DOI

      10.11648/j.am.20140306.14

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 開環反応を利用した高分子液晶の合成と配向挙動2016

    • 著者名/発表者名
      山口翔太,那谷雅則,氏家誠司
    • 学会等名
      化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2016-07-02
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポリウレタンの高機能化と液晶性発現のための分子設計2016

    • 著者名/発表者名
      氏家誠司
    • 学会等名
      ポリウレタン研究会
    • 発表場所
      愛知工業大学 本山キャンパス(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2016-02-12
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Thermotropic Liquid-Crystalline Polyurethanes and their metal-complexed family2015

    • 著者名/発表者名
      Seiji Ujiie
    • 学会等名
      2015 International Chemical Congress of pacific Basin Societies
    • 発表場所
      Hawaii convention center(米国ハワイ州ホノルル市)
    • 年月日
      2015-12-19
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Phase Transitions of Liquid-Crystalline Systems consisting of Side-Chain Polymer and Rod-Like Polar Molecule2015

    • 著者名/発表者名
      Yuta Shima, Masanori Nata, Yuko Iwami, and Seiji Ujiie
    • 学会等名
      2015 Pusan-Gyeongnam/Kyushu-Seibu Joint Symposium on High Polymer (17th) and Fiber (15th)
    • 発表場所
      韓国プサン(Dong-A University, Bumin Campus)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Orientational Behaviorof Liquid-Crystalline Polymers having Different Side-Chain Terminal Groups2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Hayashi, Masanori Nata, Shiori Tomitaka, Takeshi Yoshimi, and Seiji Ujiie
    • 学会等名
      2015 Pusan-Gyeongnam/Kyushu-Seibu Joint Symposium on High Polymer (17th) and Fiber (15th)
    • 発表場所
      韓国プサン(Dong-A University, Bumin Campus)
    • 年月日
      2015-11-13
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 側鎖型高分子液晶を用いた複合材料の構築2015

    • 著者名/発表者名
      林俊行,那谷雅則,氏家誠司
    • 学会等名
      繊維学会夏季セミナー
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-07-30
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 反応性高分子を用いた液晶複合体の構築と熱的性質2015

    • 著者名/発表者名
      林俊行,那谷雅則,冨高詩織、氏家誠司
    • 学会等名
      第63回高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] ポリウレタンメソゲンを用いた液晶性錯体の構築2015

    • 著者名/発表者名
      渡邊太喜,那谷雅則,氏家誠司
    • 学会等名
      化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州国際会議場(福岡県北九州市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 反応性高分子を用いた液晶複合体の構築と熱的性質2015

    • 著者名/発表者名
      林俊行,那谷雅則,冨髙詩織,氏家誠司
    • 学会等名
      高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 水素結合形成原子団を有する高分子メソゲンにおける配向挙動2015

    • 著者名/発表者名
      林俊行,那谷雅則,冨髙詩織,氏家誠司
    • 学会等名
      高分子学会年次大会
    • 発表場所
      札幌コンベンションセンター(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-05-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 高分子メソゲンへの極性化合物の添加効果2015

    • 著者名/発表者名
      志摩優太,那谷雅則,岩見裕子,氏家誠司
    • 学会等名
      液晶化学研究会
    • 発表場所
      名古屋大学(愛知県名古屋市)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書
  • [学会発表] 液晶性を利用した高分子における秩序形成と配向制御2015

    • 著者名/発表者名
      氏家誠司
    • 学会等名
      高分子学会関東支部群馬・栃木地区講演会
    • 発表場所
      群馬大学理工学部総合研究棟(群馬県桐生市)
    • 年月日
      2015-03-06
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 自己秩序化高分子の分子設計と液晶場における配向制御2014

    • 著者名/発表者名
      氏家誠司
    • 学会等名
      繊維学会西部支部講演会
    • 発表場所
      旭化成 向陽倶楽部内(宮崎県延岡市)
    • 年月日
      2014-12-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 開環反応を用いた高分子液晶の構築とその液晶挙動2013

    • 著者名/発表者名
      那谷雅則,古城建典,氏家誠司
    • 学会等名
      高分子学会年会
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 水素結合性主鎖型高分子液晶の配向挙動

    • 著者名/発表者名
      氏家誠司,嶋田源一郎,那谷雅則
    • 学会等名
      2013年日本液晶学会討論会
    • 発表場所
      大阪大学豊中キャンパス
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [図書] ポリウレタンの原料配合,改質事例集(予定)2014

    • 著者名/発表者名
      氏家誠司,嶋田源一郎
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      技術情報協会
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 液晶性を有する高分子金属錯体及び液晶性を有する高分子金属錯体の製造方法2013

    • 発明者名
      氏家誠司,那谷雅則
    • 権利者名
      大分大学
    • 産業財産権種類
      特許
    • 産業財産権番号
      2013-255700
    • 出願年月日
      2013-12-11
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi