• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

遷移金属ホウ化物、炭化物のMBE成長

研究課題

研究課題/領域番号 24560035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 薄膜・表面界面物性
研究機関独立行政法人物質・材料研究機構

研究代表者

相澤 俊  独立行政法人物質・材料研究機構, 表界面構造・物性ユニット, 主席研究員 (00354431)

研究分担者 末原 茂  物質・材料研究機構, 主幹研究員 (00354374)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2013年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2012年度: 2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
キーワード遷移金属炭化物 / 遷移金属ホウ化物 / 分子線エピタキシ / シリセン / エピタキシ
研究成果の概要

遷移金属炭化物、ホウ化物の代表としてZrCの分子線エピタキシーを調べた。ZrC(111)上には予想されるより著しく低い温度(400℃)で層状成長することが分かった。酸化物基板、Si基板ではエピタキシーするが層状成長しなかった。酸化物基板の場合温度を上げると下地の酸化物と反応してしまう。Si基板の場合はSiが成長表面に拡散してきてZrCの層状成長を阻害することが分かった。

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] Silicene on Zirconium Carbide (111)2014

    • 著者名/発表者名
      T. Aizawa, S. Suehara, and S. Otani
    • 雑誌名

      J. Phys. Chem. C

      巻: 118 号: 40 ページ: 23049-23057

    • DOI

      10.1021/jp505602c

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] ZrC epitaxy on Si(111)2014

    • 著者名/発表者名
      Takashi Aizawa, Shigeki Otani, Isao Ohkubo, and Takao Mori
    • 学会等名
      The 7th International Symposium on Surface Science
    • 発表場所
      島根県松江市くにびきメッセ
    • 年月日
      2014-11-02 – 2014-11-06
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi