研究課題/領域番号 |
24560131
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
生産工学・加工学
|
研究機関 | 豊橋技術科学大学 |
研究代表者 |
内山 直樹 豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 教授 (10273327)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,590千円 (直接経費: 4,300千円、間接経費: 1,290千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | 工作機械 / 省エネルギー化 / 輪郭制御 / 位置決め制御 / ロバスト制御 / 産業機械 |
研究成果の概要 |
環境・エネルギー問題が深刻化しており,世界中の工場で昼夜を問わず利用されている工作機械においても,有効な省エネルギー化技術が望まれている。稼動中の装置に応用するためにソフトウェアの変更のみによる省エネルギー化手法が期待される。本研究では工作機械の基本的な動作である輪郭追従動作と位置決め動作を対象に省エネルギー化を実現するための制御法を提案し,実験的に有効性を検証した。制御性能を低下させることなく,消費電力量を大きく低減できることを確認した。
|