• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

臼蓋形成不全患者を対象とした高骨誘導型臼蓋形成部品の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24560145
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生産工学・加工学
研究機関金沢工業大学

研究代表者

新谷 一博  金沢工業大学, 工学部, 教授 (80139758)

連携研究者 兼氏 歩  金沢医科大学, 医学部, 教授 (00303305)
加藤 秀治  金沢工業大学, 工学部, 教授 (90278101)
研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,330千円 (直接経費: 4,100千円、間接経費: 1,230千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2013年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2012年度: 4,030千円 (直接経費: 3,100千円、間接経費: 930千円)
キーワード人工足場材 / 骨伝導 / コーティング / DLC被膜 / 骨再生 / 3Dハニカム / 切削加工 / 光造形 / 生体工学 / 機械工作・生産工学 / ナノバイオ / 医療・福祉
研究成果の概要

老齢性疾患の一つに骨粗鬆症があり,これを基礎疾患とする骨折が社会問題となっている.これらは,骨欠損を伴うことが多く,人工的な足場材で人工的に改善する金属製足場材形成法により早期に骨伝導を促すことが有効と考えられている.本研究では,金属製足場材を骨欠損部に埋め込むことにより,早期骨形成を行うことを目的として,足場材の設計・製作とビークル犬を用いたin-vivo試験により形状が骨伝導能に及ぼす影響を確認した結果,その有効性を見出した.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2014 2012 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件) 学会発表 (11件)

  • [雑誌論文] 大腿骨前捻角の違いによる臼蓋応力分布の差の検討2012

    • 著者名/発表者名
      佐々木裕也、新谷一博、高野則之、兼氏 歩
    • 雑誌名

      臨床バイオメカニクス

      巻: 33巻 ページ: 211-214

    • NAID

      40019480927

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] WC含有Ti(C,N)基サーメットの合金炭素量および結合金属相量がフライス切削特性に及ぼす影響2012

    • 著者名/発表者名
      吉本隆志、新谷一博、福本 真、越 正夫、大村 雄、田嶋良樹
    • 雑誌名

      砥粒加工学会

      巻: 56巻11号 ページ: 746-751

    • NAID

      10031129774

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A Study on the High-Efficiency Cutting of Austenitic Stainless Steel Using an HfN-Type Coated Tool.2012

    • 著者名/発表者名
      Hideharu KATO, Kazuhiro SHINTANI, Muneki NAKAMURA, Hiroaki SUGITA
    • 雑誌名

      Journal of Advanced Mechanical Design,Systems,and Manufacturing

      巻: vol6,No6 ページ: 829-840

    • NAID

      130005028991

    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 骨の早期固定を対象とした骨伝導能特性に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      清水弥生,樋口優香,新谷一博,川原範夫,川口真史
    • 学会等名
      精密工学会北陸信越支部講演会
    • 発表場所
      富山県立大学
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] DLC被膜による骨伝導能に関する研究2014

    • 著者名/発表者名
      樋口優香,新谷一博,川原範夫,兼氏歩,川口真史,古閑健二郎
    • 学会等名
      日本臨床バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] Collarless Polished Tapered stemにおけるセメントマントルの厚みとクリープ方向に関する実験的検討2014

    • 著者名/発表者名
      高橋詠二,兼氏歩,津田亮二,松本忠美,廣﨑憲一,高野昌弘,新谷一博
    • 学会等名
      日本臨床バイオメカニクス学会
    • 発表場所
      奈良県新公会堂
    • 年月日
      2014-11-21
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] タンタル材料の高速切削を対象としたナノ多結晶ダイヤモンド工具の損傷に関する研究

    • 著者名/発表者名
      新谷一博
    • 学会等名
      精密工学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 3Dハニカム構造足場材による骨伝導能に関する研究

    • 著者名/発表者名
      新谷一博
    • 学会等名
      精密工学会
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工股関節用硬質材料の摩擦・摩耗に関する研究

    • 著者名/発表者名
      新谷一博、森 健人、大嶋俊一、兼氏 歩
    • 学会等名
      2012年度精密工学会秋季大会
    • 発表場所
      九工大
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノ多結晶ダイヤモンド工具を用いたタンタル材料の切削に関する研究

    • 著者名/発表者名
      新谷一博、若林健治、樋口優香、角谷 均
    • 学会等名
      2012年度精密工学会秋季大会
    • 発表場所
      九工大
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] ナノ多結晶ダイヤモンド工具を用いたタングステン材料の切削に関する研究

    • 著者名/発表者名
      新谷一博、大森勇作、池ヶ谷明彦、山崎繁一、小畠一志
    • 学会等名
      2013年度精密工学会春季大会
    • 発表場所
      東京工大
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 神経内視鏡用フレキシブルシザースの開発

    • 著者名/発表者名
      新谷一博、桜沢将司、赤井卓也
    • 学会等名
      2013年度精密工学会春季大会
    • 発表場所
      東京工大
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 高炭素含有率型Co-Cr-Mo合金の切削加工における工具摩耗特性に関する研究

    • 著者名/発表者名
      新谷一博、山下雄大、角谷 均
    • 学会等名
      日本機械学会2012年度年次大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書
  • [学会発表] 人工股関節への硬質被膜が耐摩耗特性におよぼす影響

    • 著者名/発表者名
      新谷一博、九嶋 航、大嶋俊一、吉田弘範、加畑多文
    • 学会等名
      日本機械学会2012年度年次大会
    • 発表場所
      金沢大学
    • 関連する報告書
      2012 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi