• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

電子基板上の部品群の高精度3次元形状計測技術の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24560289
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 知能機械学・機械システム
研究機関金沢大学

研究代表者

安達 正明  金沢大学, 機械工学系, 教授 (50212519)

研究期間 (年度) 2012-04-01 – 2015-03-31
研究課題ステータス 完了 (2014年度)
配分額 *注記
5,460千円 (直接経費: 4,200千円、間接経費: 1,260千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2013年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2012年度: 3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
キーワード3次元形状計測 / スペックル干渉計 / 位相抽出 / ランダム振動 / 波長可変レーザー / 位相シフト / 干渉計測 / 空気擾乱 / 振動 / 波長走査 / スペックル / 位相差マップ / 距離計測 / スペックル干渉 / 計測工学 / 3次元形状 / 半導体レーザ
研究成果の概要

電子基板に対して波長可変レーザー光を照射し,スペックル干渉計を通して多数の干渉像を取込み,微小振動が残る環境下でも3次元形状を計測できる方法を開発した.ランダム振動環境下で干渉像を多数枚取り込むと,画像間の位相シフト量はランダムな変化となる.画像内の異なる2画素における光強度の最大値・最小値を利用した2回規格化からこの位相シフト量を計算し,取り込んでいる光強度の変化から最小二乗近似で干渉像の位相値をカメラの全画素で計算する.実験ではレーザー波長を7種変えて全体で140枚の干渉像を取込み,6種の波長変更に伴う6種の位相変化分布から電子基板の3次元形状を計算した.

報告書

(4件)
  • 2014 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2013 実施状況報告書
  • 2012 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2015 2014 2013

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) 産業財産権 (1件)

  • [雑誌論文] Phase-Shift Extraction from Twice-Normalized Light Intensity Changes Recorded with Random Phase Shifts2014

    • 著者名/発表者名
      Masaaki ADACHI and Satoshi SUNADA
    • 雑誌名

      OPTICAL REVIEW

      巻: 21 ページ: 522-525

    • NAID

      120005537875

    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 激しい空気擾乱にも影響されない波長変更干渉計による3次元形状計測法2015

    • 著者名/発表者名
      安達正明
    • 学会等名
      平成27年度精密工学会春季大会学術講演会
    • 発表場所
      東洋大学
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 光軸方向の不規則振動の影響を受けない波長走査応用3次元形状計測法2014

    • 著者名/発表者名
      安達正明
    • 学会等名
      平成26年度精密工学会秋季大会学術講演会
    • 発表場所
      鳥取大学
    • 年月日
      2014-09-17
    • 関連する報告書
      2014 実績報告書
  • [学会発表] 振動環境下での波長走査を用いた電子基板の3次元形状計測法2014

    • 著者名/発表者名
      安達正明,佐々木裕紀
    • 学会等名
      2014年度精密工学会春季大会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [学会発表] 振動環境下で取り込まれた多数枚のスペックル干渉像からの位相抽出2013

    • 著者名/発表者名
      安達正明,佐々木裕紀
    • 学会等名
      2013年度精密工学会秋季大会
    • 発表場所
      関西大学
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書
  • [産業財産権] 振動環境下での波長走査を用いた形状計測法及び装置2014

    • 発明者名
      安達 正明
    • 権利者名
      安達 正明
    • 産業財産権種類
      特許
    • 出願年月日
      2014-02-26
    • 関連する報告書
      2013 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2013-05-31   更新日: 2019-07-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi