研究課題/領域番号 |
24560319
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
電力工学・電力変換・電気機器
|
研究機関 | 室蘭工業大学 |
研究代表者 |
渡邊 浩太 室蘭工業大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (20322828)
|
研究期間 (年度) |
2012-04-01 – 2015-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2014年度)
|
配分額 *注記 |
5,200千円 (直接経費: 4,000千円、間接経費: 1,200千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2013年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2012年度: 3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
|
キーワード | 電磁界数値解析 / 最適化 / 電磁機器 / 形状最適化 / 電磁界解析 / 有限要素解析 / 有限要素法 |
研究成果の概要 |
本研究課題は,モータ等の電磁機器の効率を改善することを目的とした形状最適化,およびそれに必要な電磁界数値解析の高速化に関するものである。最適化手法であるON/OFF法は,材料の有無を表すビット情報を格子状に配置して形状を表現する。そのために,表面形状が階段状になってしまう問題点がある。そこで,材料が半分存在する状態を追加し,3値で材料配置を表現する手法を開発した。この方法を永久磁石同期モータの回転子の形状最適化問題に適用し,モータの発揮トルクを最大化する最適化に成功した。 また,電磁界有限要素解析に,連立方程式の求解を高速化するデフレーション法を適用することで,解析の高速化にも成功した。
|